-
2017年4月にアイドルグループ「HKT48」を卒業した多田愛佳の主演で描くSFサスペンスアクション。人間の脳内に寄生する地球外生物と、それを追う調査員の女性の戦いを描く。人間の脳内に寄生するため外見からでは判別できない「ミュール」と呼ばれる寄生生命体が、厚生労働省内に極秘に設置されていた研究部署から逃亡した。ミュールを追跡する女性調査員・大林幸子は、怪我をした研究員を病院に運ぶが、その研究員にミュールが寄生していた。病院内で寄生を続けるミュールを捕獲するため、大林は病院を封鎖して人間になりすましたミュールを追う。監督は「デスフォレスト 恐怖の森」シリーズや「トイレの花子さん新章 花子VSヨースケ」を手がけた鳥居康剛。ヒューマントラストシネマ渋谷、シネ・リーブル梅田で開催の「未体験ゾーンの映画たち2018」上映作品。
ネット上の声
- もっとはじけて欲しかったなー
- 看護婦さん
- ストーリー自体は決して悪くないです
- シネ・リーブル梅田にて鑑賞
ホラー、 アクション
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督鳥居康剛
- 主演多田愛佳
-
弱小女子ソフトボール部の奮闘を描いた板羽皆の同名コミックを、「HKT48」の多田愛佳、「SUPER☆GiRLS」の田中美麗らフレッシュなキャストで実写化した青春ガールズムービー。ボール恐怖症の静やヤンキーの羅々、食いしん坊のきく子ら個性豊かなメンバーが集まる女子ソフトボール部。あまりの弱さに監督からも見捨てられてしまった彼女たちは、廃部を免れるため用務員のおじさんに臨時監督をお願いすることに。しかし、仕方なく迎えた新しい監督は、意外にもメンバーひとりひとりと真剣に向き合ってくれる人物だった。それまで周囲の大人たちから生き方を否定されてきた彼女たちは、そんな監督のもとで少しずつ自身を取り戻していく。
ネット上の声
- この頃トキメキがない人にオススメ
- ソフトボールのラインもデタラメ
- ハラハラドキドキで最高です。
- 青春ってかんじでした★
青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年2014年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督出馬康成
- 主演KANON
-
幼い頃にいじめを受けた者が企てる復讐を描いた、山田悠介の同名小説の映画化「×ゲーム」(2010)の続編。前作に参加した「AKB48」とその派生ユニット「渡り廊下走り隊」の菊地あやか、仲川遥香に代わり、同じく「AKB48」「渡り廊下走り隊」の多田愛佳が主演。共演に元「AKB48」の平嶋夏海。何者かにより密室状態の教室に監禁された女子学生・佐伯美鈴とネイリストの萩原裕子ら5人の男女は、「授業」と称したサバイバルゲームに強制的に参加させられ、復讐劇に巻き込まれる。同じ頃、いじめの復讐代行組織の噂を聞きつけた記者・尾藤が組織の謎に迫っていたが……。
ネット上の声
- 無理矢理作られた、アイドル主演の復讐劇
- 全てが前作より下回っている
- ×テン、意外に良かった。
- 前作を下回っている
ホラー
- 製作年2011年
- 製作国日本
- 時間99分
- 監督山田雅史
- 主演多田愛佳
-
高校で写真部に所属する飯塚月子(荒井萌)は学校からの帰り道、建設中の建物から鉄骨が落下してきた事故で姉の富江(仲村みう)を亡くす。それから1年余りが過ぎ、富江が死ぬ瞬間の悪夢にうなされ続けながらも、月子はようやく普通の生活を取り戻しつつあった。そんなある日、自分の目の前で死んだはずの富江が目の前に現れ……。
ネット上の声
- 富江シリーズ⑥『富江アンリミテッド』˚୨୧⋆.
- なぜいまさら冨江だったのかな?
- 死んだはずだよ、お富さん
- 面白いって言うからぁあ。
ホラー
- 製作年2011年
- 製作国日本
- 時間83分
- 監督井口昇
- 主演荒井萌