第二次大戦下、ナチス占領下の町。ドイツ兵への抵抗が引き金となった、罪なき市民と子供たちの悲劇の物語。
1941年、ナチス・ドイツ占領下のユーゴスラビアの町クラグイェヴァツ。少年たちはいつもと変わらず学校へ通い、靴磨きをして日銭を稼ぐ。ささやかな日常。しかし、パルチザンによるドイツ兵襲撃事件が発生。報復としてナチスは「ドイツ兵1人の死に対し市民100人を処刑する」という非情な命令を下す。大人たちと共に、まだ夢多き少年たちまでもが次々と連行されていく。死の恐怖が迫る中、彼らが見せる抵抗と尊厳。歴史の闇に刻まれた、忘れえぬ魂の詩。
ネット上の声
- 鑑賞感想文対象映画
- この名作のDVD化を是非
- もう一度見たい
- 悲しい戦争秘話の美しいユーゴスラビア映画
ヒューマンドラマ
- 製作年1969年
- 製作国ユーゴスラビア
- 時間84分
- 監督トーリ・ヤンコヴィッチ
- 主演ミラ・スピカ