-
「天国と地獄」の久板栄二郎と「かあちゃん結婚しろよ」の五所平之助が共同で執筆、五所平之助が監督した恋愛ドラマ。撮影は篠村荘三郎。
ネット上の声
- バスガイド役の岩下志麻が「宮崎は日本で最も古い国」と言っていたように思うが、それ
- 冒頭から、宮崎観光と宮崎交通タイアップがハナについたが、すぐに本筋に入って一安心
- 何だろう、表向きは名所とスターばかり出てくる観光映画の様相を呈しているのにそこで
- 地方のバス会社とのタイアップ映画でありながら、東京の進歩性や地方の保守的閉塞感ま
青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年1963年
- 製作国日本
- 時間96分
- 監督五所平之助
- 主演岩下志麻
-
放送作家の大津皓一と「おかあさんのばか」の水川淳三が脚本を共同執筆、「裸の青春」の水川淳三が監督した青春もの。撮影はコンビの堂脇博。
ネット上の声
- ピクチャーパーフェクト正和、破裂寸前のアーティストというか芽生えはじめた男性の自
- 「空いっぱいの涙」ってタイトル全然この作品に似つかわしくないボーカリスト正和の若
- コープオリンピア住みのアンニュイ投げやりボーイ田村正和ってだけで完璧すぎる
- バンドのボーカル役の田村正和の歌と船上での突然のダンスに暫し呆然
- 製作年1966年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督水川淳三
- 主演田村正和
-
「お尋ね者七人」の笠原和夫と、「逃亡列車」の宮川一郎が共同でシナリオを執筆し、「男の勝負 仁王の刺青」の鈴木則文が監督したやくざもの。撮影は、「牙狼之介」の吉田貞次。
ネット上の声
- 安藤昇がいちいち本気で怖くて笑ってしまうのに女の前ではあんなにラフなのずるい、、
- 組事務所には皇太子ご成婚のご奉祝が飾られ、親分の邸宅には昭和天皇皇后両陛下の御真
- いつものアホさは今回は抑えてちゃんと任侠映画にしてるけど、たまに則文監督らしさを
- アンモラルな戦後派やくざの代表格である安藤組長が、義理と人情を貫く典型的な任侠男
- 製作年1967年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督鈴木則文
- 主演安藤昇
-
「雷電(1959)」の杉本彰の脚本を「爆弾を抱く女怪盗」の土居通芳が監督したサスペンス・ドラマ。「御存知黒田ぶし 決戦黒田城」の森田守が撮影した。
ネット上の声
- 欲張りなお姉ちゃんの悲劇でした。
- オープニングタイトルが一番色っぽいなあ~
- タイトルに惹かれて・・・
- 異父姉妹で片や社長の娘、片や殺人犯の娘という無茶な設定の、悪女が謀略の限りを尽く
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間64分
- 監督土居通芳
- 主演小畑絹子
-
ネット上の声
- 時計仕掛けの天知茂?バックグラウンドの「けちんぼ」が通奏低音するなかケチのオン・
- ケチな会社社長の天知茂と相手から徹底的に貰うことをモットーにしている女社長の小畠
- お金持ちが詐欺に遭う話でストーリーに特筆すべき点はないが、早口なセリフと無感情な
- 新東宝ネジ外れてておもろい〜〜とおもったら倒産決定でつくった映画がこれだなんて最
コメディ
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間75分
- 監督三輪彰
- 主演天知茂
-
「地下帝国の死刑室」のコンビ葉山浩三と志原弘の脚本を、「女と命をかけてブッ飛ばせ」の曲谷守平が監督したもので、婦人警察官の活躍を描いたアクション・ドラマ。撮影は「肉体の野獣」の平野好美。
ネット上の声
- 女獣と書いて”めじゅう”と読みます。
- 菅原文太はダンスが上手い!
- 女警官がずべ公グループに入って麻薬密売組織を潜入捜査するというストーリーと並行し
- 大蔵新東宝らしいエグいタイトルに反し、内容は正攻法な麻薬組織女刑事潜入モノ
アクション
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間77分
- 監督曲谷守平
- 主演小畑絹子
-
野村胡堂の原作を、「牙狼之介地獄斬り」の田坂啓と「怪竜大決戦」の山内鉄也が共同で脚色し、山内鉄也が監督した時代劇。撮影は「懲役十八年」の古谷伸。
ネット上の声
- 昨夜はチャンネルNECOから録画した“舟木一夫”の浅草公演を観ていました
- ご存知ルパン三世に登場する銭形警部のご先祖です
- 今日も決め手の、銭が飛ぶ!
- コピーライト@銭形
時代劇
- 製作年1967年
- 製作国日本
- 時間89分
- 監督山内鉄也
- 主演大川橋蔵
-
岡部千葉男の『お巡りさん太閤記』を、赤司直・松井稔が脚色した喜劇。監督は「薔薇と女拳銃王」の小森白、撮影は「坊ぼん罷り通る」の杉本正二郎。「坊ぼん罷り通る」の高島忠夫に、小畑絹子・鮎川浩・由利徹等が出演している。
ネット上の声
- 下町の交番に配属された新人警官・高島忠夫がほのぼの活躍する『警察日記』的な小市民
- 高島忠夫扮する警察官のコミカルで緩い出世物語と思いきや途中から転調、サスペンスフ
- 高島さんがモテ過ぎて困るとこもっと見たかった
- お人好し高島忠夫至上ポリスストーリー
ヒューマンドラマ
- 製作年1958年
- 製作国日本
- 時間74分
- 監督小森白
- 主演高島忠夫
-
「殺されるのは御免だ」の田辺虎男の脚本を、「女獣」の曲谷守平が監督した怪奇映画で、飛騨山中に伝えられる伝説を描いている。撮影も「女獣」の平野好美。
ネット上の声
- 必殺の締め技を受けてみよ!
- しょっぱな、素人くさい役者が出てきて大丈夫かな?と不安になっていたら、掴みの水の
- 足や体幹を使って絞めたほうが蛇感が出たと思ったがブリッジみたいな体勢は迫力だった
- ◎もう一つの瀬ぶり物語or破戒&蛇の耳なし芳一
時代劇
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間78分
- 監督曲谷守平
- 主演小畑絹子
-
「座頭市あばれ凧」の犬塚稔がシナリオを執筆「続道場破り 問答無用」の松野宏軌が監督した人情もの。撮影は「三匹の侍」の酒井忠。
ネット上の声
- エピソード満載で、良いシーンも多い
- あの技は実践向きなのかなあ?
- ☑️『いも侍·蟹右衛門』(3.2)及び『忍者破り必殺』(3.0)▶️▶️
- 百姓上がりのいも侍が二つの仇討ちの助太刀をする
- 製作年1964年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督松野宏軌
- 主演長門勇
-
飯田光雄と渡辺祐介の共同オリジナル・シナリオを、新人・渡辺祐介が監督した、少女たちの実態を描くもの。渡辺監督は、昭和二十六年東大文学部卒、三十三歳。撮影は須藤登が担当した。
ネット上の声
- 冒頭からアングル、編集のセンスが光りまくるモダンな演出に魅せられる
- 最後は宇津井健の映画になりました・・・。
- 当時からセーラー服イメクラは大人気!
- 弾けるような、輝くような星輝美の可愛さが見られる渡辺祐介監督デビュー作
青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間81分
- 監督渡辺祐介
- 主演星輝美
-
嵐寛寿郎の三百本出演記念映画。寿々喜多呂九平の原作を、石川義寛・藤島二郎が脚色し「女吸血鬼」の中川信夫が監督、「剣姫千人城」の西本正が撮影した。
ネット上の声
- これも大らかな
- 1959年製作の中山信夫監督作品のこの映画は嵐寛寿郎三百本記念作品だと言うことだ
- 利益を貪る老中ズへの制裁&埋蔵金は誰の手に!?的な勧善懲悪ストーリー
- 老人介護みたいな企画脚本だが、アラカンも中川信夫もしっかりやってるので妙な塩梅に
時代劇
- 製作年1959年
- 製作国日本
- 時間85分
- 監督中川信夫
- 主演嵐寛寿郎
-
終戦直後、連合軍の進駐に際し日本婦女子の貞操を守るために作られたという進駐軍相手の売春会社に応募した女たちの姿を描いた田中貴美子の原作(第二書房版)の映画化。小山一夫と「続・君ひとすじに」の共同脚色者の一人、村山俊郎とが脚色を担当、「暁の非常線」のコンビ、小森白が監督、岡戸嘉外が撮影した。主演は新人の小畑絹子、「肉体女優殺し 五人の犯罪者」の三原葉子、城実穂、「新妻の実力行使」の万里昌代、それに荒川さつき、細川俊夫、鮎川浩。
ネット上の声
- ジェットコースターの様な人生の浮沈!
- 怒涛の展開とはこの映画のことです。
- もう、占領軍にやられる前に日本人でやっちまおうとばかりの冒頭の強姦天国ぶりからカ
- 波瀾万丈だけどずっと防波堤から抜け出せなかったりさらに落ちぶれたりする人のことを
ヒューマンドラマ
- 製作年1958年
- 製作国日本
- 時間88分
- 監督小森白
- 主演小畑絹子
-
瀬戸内海沖に碇泊中の戦鑑陸奥が謎の爆沈を遂げた事実にもとづいて書かれた葉山浩三・七条門の脚本を、「大虐殺」の小森白が監督した。撮影は「女死刑囚の脱獄」の吉田重業。
ネット上の声
- 人気艦最期の謎に迫る
- 戦争映画かと思いきや戦争描写はそこそこに終了し、後はメロドラマと無国籍アクション
- 大東亜戦争において、海軍の象徴的存在で「長門」と姉妹艦であった「陸奥」は、原因不
- 近年作られている戦争映画でよく「昔の戦争映画の方がリアル」という批判があるが、こ
戦争
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間90分
- 監督小森白
- 主演天知茂
-
「人形佐七捕物帖 花嫁殺人魔」の金田光夫の脚本を、「童貞社員とよろめき夫人」のコンビ小森白が監督、岡戸嘉外が撮影したギャングもの。主演は「女の防波堤」の細川俊夫、小畑絹子、「女王蜂(1958)」の天知茂。ほかに沼田曜一、三田泰子、北村真知子、鮎川浩などが出演している。
ネット上の声
- 男優の髪型のポマードセット率が高いです。
- 生きるのに不器用な男が再起を誓うもまたズブズブと犯罪に手を染めてしまい、それがやがて彼の妻子にも危険が及ぶ羽目に・・・というクライムスリラー
- 金庫破りのため刑務所にいた男が出所するが、職が見つからず、かつての弟分がいる会社
- 生きるのに不器用な男が再起を誓うもまたズブズブと犯罪に手を染めてしまい、それがや
サスペンス
- 製作年1958年
- 製作国日本
- 時間77分
- 監督小森白
- 主演細川俊夫
-
宮川一郎と藤島次郎の共同脚本を、「中乗り新三 天竜鴉」の山田達雄が監督したアクション・ドラマ。撮影は「怪猫 お玉が池」の河崎喜久三。
ネット上の声
- 特急こだま号&誘拐事件っていう題材を、「天国と地獄」以前に取り上げた映画があった
- 逮捕されやすい場所へ逃げる犯人の謎。
サスペンス、 アクション
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間82分
- 監督山田達雄
- 主演宇津井健
-
人形佐七捕物帖シリーズの第七話。横溝正史の『雪女郎』を「闘争の広場」の共同執筆者・宮川一郎が脚色、「復讐秘文字峠 (前後篇)」の山田達雄が監督した。「若君漫遊日本晴れ 善光寺黄金道中」の河崎喜久三が撮影を担当した。
ネット上の声
- 裸姫(はだかひめ)と謎の熊男(くまおとこ)?なんだそりゃ?って観たけど、たしかに
- 製作年1959年
- 製作国日本
- 時間83分
- 監督山田達雄
- 主演中村竜三郎
-
「女王蜂(1958)」の内田弘三の脚本を、「勝利者の復讐」の小森白が監督、「阿波狸変化騒動」の友成達雄が撮影したコメディ。主演は「女王蜂(1958)」の久保菜穂子、「天皇・皇后と日清戦争」の中山昭二、「勝利者の復讐」の小畑絹子。その他、瀬戸麗子、ジョージ・ルイカー、トップ・ライトなど。
ネット上の声
- 服が可愛かったなとかお色気シーンっぽいのが沢山あったな、くらいの印象しか残らなか
- 中山昭二(キリヤマ隊長)の土人ダンス!
- 金持ち男と結婚する事だけを夢見る3バカトリオのドタバタコメディ
コメディ
- 製作年1958年
- 製作国日本
- 時間73分
- 監督小森白
- 主演久保菜穂子
-
「金語楼の三等兵」の川内康範と石井輝男の脚本を「女王蜂の怒り」の石井輝男が監督した戦争物。撮影も「女王蜂の怒り」の吉田重業が担当。
ネット上の声
- ひめゆりの塔も川内康範+石井監督が描くと・・・
- 新東宝の~
戦争
- 製作年1959年
- 製作国日本
- 時間78分
- 監督石井輝男
- 主演小畑絹子
-
毒蛇のお蘭の生涯を描いた娯楽映画で、谷井敬の原作を、大貫正義・葉山浩三が共同脚色し、「怪談乳房榎」の加戸野五郎が監督した。撮影も「怪談乳房榎」の鈴木博。「薔薇と女拳銃王」の小畑絹代をはじめ、若杉嘉津子、坂東好太郎・中村竜三郎・天知茂らが出演する。
時代劇
- 製作年1958年
- 製作国日本
- 時間73分
- 監督加戸野五郎
- 主演小畑絹子
-
椎名利夫、渡辺臣蔵の原作を、「サラリーマン手帖 夢を失わず」の渡辺臣蔵と鈴樹三千夫が共同で脚色、「ニッポン珍商売」の酒井欣也が監督した青春もの。撮影もコンビの小原治夫。
ネット上の声
- 衛星劇場 「愉快な愉快な落第生とお嬢さん」
- 「どうぞお笑いください」の文字から始まり、「愉快な愉快な 落第生とお嬢さん」のタ
- 松竹、モノクロ、コメディ、ミステリー
- 製作年1964年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督酒井欣也
- 主演桑野みゆき
-
「いも侍・抜打ち御免」の犬塚稔がシナリオを執筆「いも侍・蟹右衛門」以来コンビの松野宏軌が監督した人情時代劇。撮影もコンビの酒井忠。
時代劇
- 製作年1965年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督松野宏軌
- 主演長門勇
-
「毒蛇のお蘭」につづく新東宝の毒婦シリーズの第四篇。大貫正義・葉山浩三の脚本を「大暴れ女侠客陣」のコンビ毛利正樹が監督し、友成達雄が撮影した。
- 製作年1959年
- 製作国日本
- 時間83分
- 監督毛利正樹
- 主演小畑絹子
-
野田高梧の原作を、第一部を野田高梧自身、第二部を赤穂春雄が脚色、「おかあさんのばか」の水川淳三が監督した女性ドラマ。撮影もコンビの堂脇博。
- 製作年1965年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督水川淳三
- 主演小畑絹子
-
0線の女たちと、彼女らをくいものにするグレン隊の搾取ぶりをドキュメンタリー風に描いたもので、三輪彰・織田清司の脚本を、「海豹の王」の三輪彰が監督した。撮影は岡田公直。
サスペンス
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間73分
- 監督三輪彰
- 主演小畑絹子
-
葉山浩三・八田雄三の脚本を、「女奴隷船」の小野田嘉幹が監督した、大岡越前守と与力・池田大助が活躍する娯楽時代劇。撮影は「人形佐七捕物帖 裸姫と謎の熊男」の河崎喜久三。
時代劇
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間75分
- 監督小野田嘉幹
- 主演中村竜三郎
-
ラジオ東京テレビの「若君日本晴れ」を映画化したもの。伍堂徹二の脚本を、「隠密変化」の加戸野五郎が監督し、「双竜あばれ雲 (前後篇)」の河崎喜久三が撮影した。
- 製作年1959年
- 製作国日本
- 時間81分
- 監督加戸野五郎
- 主演明智十三郎