-
森で目にした謎の女、そこから始まる悪夢の時間旅行。過去の自分に追われる、予測不能のタイムループ・スリラー。
郊外の自宅でのんびりと過ごしていた平凡な男エクトル。双眼鏡で森を覗くと、そこには裸の女の姿。興味本位で森へ足を踏み入れた彼を、突如、包帯を巻いた謎の男が襲う。必死で逃げ込んだ先の研究施設で、エクトルは偶然にもタイムマシンに乗り込み、約1時間前の過去へ。しかし、そこからが本当の悪夢の始まり。過去の自分、謎の女、そして包帯男。全ての事象が絡み合い、彼は自らが引き起こした恐ろしい連鎖から逃れられなくなる。繰り返される時間の中で、彼を待つ衝撃の結末。
ネット上の声
- ちーさんのレビューで気になった作品🤩!全体的にB級映画ならではな雑さとか、主人公
- アイディア一発勝負の低予算SFスリラー
- 1時間前にタイムスリップ!で、うわ〜
- またスペイン語圏(?)からの傑作か?
サスペンス
- 製作年2007年
- 製作国スペイン
- 時間88分
- 監督ナチョ・ビガロンド
- 主演カラ・エレハルデ
-
スペイン内戦の嵐の中、独裁者フランコに傾倒する知識人たちに「知性」で立ち向かった老作家の葛藤と勇気。
1936年、スペイン内戦が勃発。高名な作家でありサラマンカ大学の学長ミゲル・デ・ウナムーノは、当初、秩序回復を掲げる反乱軍を支持していた。しかし、反乱軍のリーダーとなったフランコ将軍の残虐な弾圧と、同僚たちの不当な逮捕を目の当たりにし、自らの過ちに気づく。彼はファシズムの狂気に異を唱えることを決意するが、その声は独裁体制の前にかき消され、孤立していく。武力が支配する世界で、老作家が命を懸けた歴史的演説の瞬間が迫る。
ヒューマンドラマ
- 製作年2019年
- 製作国スペイン,アルゼンチン
- 時間107分
- 監督アレハンドロ・アメナーバル
- 主演カラ・エレハルデ
-
Netflixで2021年1月29日から配信。
ネット上の声
- やはりスペイン🇪🇸産スリラーは、胸糞多し🥶
- 囚人を護送車で移送中に何者かの襲撃に遭い極寒の中で孤立無援の警官は囚人たちと襲撃
- 主人公の持つ生真面目さ、正義感が薄氷の上にあるのなら胸を打たれるようなきっかけさ
- ラミスの件で規則に縛られなくなったのかと思いきや、ミゲルには話聞いた上でも厳しい
アクション
- 製作年2021年
- 製作国スペイン
- 時間106分
- 監督ルイス・キレス
- 主演ハビエル・グティエレス
-
ラムゼイ・キャンベルの長編ホラーを映画化したスペイン発のサイコスリラー。誘拐され無惨な姿で殺されたはずの娘から助けを求める電話が入り、救出に奔走する母親を襲う恐怖を描く。
ネット上の声
- 「REC」の監督さんのデビュー作品ということで鑑賞👀
- Recシリーズ監督によるスパニッシュ・サイコホラー
- スペイン発、秀作ホラー・・・のひとつ。
- REC→ダークネス→ネイムレス
ホラー
- 製作年1999年
- 製作国スペイン
- 時間102分
- 監督ジャウマ・バラゲロ
- 主演エマ・ビララサウ
-
イラク戦争を背景に、テロリストの襲撃で記憶を失った軍医が、真相を追求するうちに巨大な陰謀へと迫っていく姿を描いたポリティカルサスペンス。2004年2月、国際医師派遣団に所属し、戦闘の続くイラクに駐屯していたスペイン人の軍医パブロは、アメリカ軍護衛のもと負傷者を輸送していたが、テロリストに襲撃され、部隊が壊滅してしまう。2週間後、スペインの病院で目を覚ましたパブロは、一命を取り留めたものの事件当時の記憶が失われていることに気づく。政府からは戦場で起こったことを口外しないよう求められるが、フラッシュバックする光景から不審な点に気づいたパブロは、独自に調査を開始。やがて国家が隠匿する巨大な秘密に近づいていく。
ネット上の声
- うーん…(ネタバレ注意)
- 正義より家族友人大切
- 少しは考えたら
- とりあえず、主役であるパブロの"記憶"が鍵であると思わせながらも、実は一番肝心な
アクション
- 製作年2012年
- 製作国スペイン
- 時間99分
- 監督ダニエル・カルパルソロ
- 主演アルベルト・アンマン