終戦直後の色丹島。ソ連軍占領下で育まれた、国境を越えた少年たちの友情と、時代に翻弄される家族の過酷な運命の物語。
1945年、第二次世界大戦が終わったばかりの北方四島、色丹島。自然豊かなこの島で、父と祖父と暮らす10歳の純平と7歳の寛太の兄弟の日常は、ソ連軍の進駐によって一変する。自宅をソ連軍将校の家族に明け渡し、一つの屋根の下で始まった奇妙な共同生活。言葉も文化も違うソ連の少女ターニャと兄弟の間に芽生える淡い心の交流。しかし、平和な時間は長くは続かない。島民全員に強制移住命令が下され、兄弟は極寒の地での過酷な収容所生活を強いられる。父との再会だけを信じ、厳しい現実を懸命に生き抜こうとする兄弟の旅路の果てに待つものとは。
ネット上の声
- アニメーションじゃなくては出せない繊細で力強い作品!
- ロシアとの友好を優先して意味不明となった
- あくまで「銀河鉄道の夜」へのオマージュだ
- 日本人全体としてはどう感じるのだろうか
アニメ
- 製作年2014年
- 製作国日本
- 時間102分
- 監督西久保瑞穂
- 主演市村正親