-
イギリスの人気コミックを実写映画化した2007年の学園コメディ「聖トリニアンズ女学院 史上最強!?不良女子校生の華麗なる強奪作戦」に続くシリーズ第2弾。不良女子高生たちがやりたい放題の学園生活を謳歌する全寮制女子校「聖トリニアンズ女学院」。校長のカミーラを伯母に持つ生徒アナベルは、卒業したケリーの跡を継いで寮長を任されることに。ある晩、学院に何者かが侵入。しかしその正体は学院の生徒で、謎の男から多額の報酬を積まれてカミーラの指輪を盗もうとしていたのだった。その指輪は、アナベルやカミーラの祖先である伝説の海賊フリトンの秘宝の隠し場所を示すものだという。半信半疑の生徒たちだったが、やがて謎の組織によって指輪が奪われてしまう。
ネット上の声
- やっぱり主役はコリン様!
- 今度は海賊の隠した財宝
- 「2作目作ろうか!」ってなって、突然海賊の宝にぶっ飛ぶ感じ、この映画作ったやつ、
- 1作目は、真珠の耳飾りの少女とアナザーカントリーを見てから見た方が...
青春、 アドベンチャー(冒険)
- 製作年2009年
- 製作国イギリス
- 時間---分
- 監督オリヴァー・パーカー
- 主演タルラ・ライリー
-
「海の上のピアニスト」「インクレディブル・ハルク」のティム・ロス主演によるイギリス製クライムアクション作品。監督はクレイグ・ヴィヴェイロス、脚本は「善き人」のジョン・ラサールが担当。
ネット上の声
- 最後の仕事
- 悪くはないが
- マーティンマクドナーのヒットマンズレクイエムと間違えて観てしまった
- ティムロスがなぜB級スリルサスペンスに?
アクション
- 製作年2012年
- 製作国イギリス
- 時間86分
- 監督クレイグ・ヴィヴェイロス
- 主演ティム・ロス
-
破天荒な不良女子校生たちが、倒産寸前の母校を救うため、前代未聞の強奪作戦に挑む!
イギリス一の由緒ある名門女子校、しかしその実態は手に負えない問題児だらけの「聖トリニアンズ女学院」。深刻な財政難で廃校の危機に瀕した母校を救うため、生徒たちが立ち上がった。彼女たちの計画は、なんとナショナル・ギャラリーから名画「真珠の耳飾りの少女」を盗み出すという大胆不敵なもの。化学の天才、武器の専門家、情報のエキスパート。それぞれの特技を活かし、最強チームが鉄壁のセキュリティに挑む痛快ガールズ・アクション・コメディ。
ネット上の声
- これぞイギリス映画って感じ!制服姿の女子が可愛すぎる❤️着こなし方はみんなそれぞ
- これバカらしくて可愛くてすごく良いからもっと有名になるべき
- この映画で驚くのは能天気な中身の無さではない
- パンクガールズ&女装のルパートやり放題!
青春
- 製作年2007年
- 製作国イギリス
- 時間101分
- 監督オリヴァー・パーカー
- 主演ジェマ・アータートン
-
Netflixで2021年11月6日から配信。
ネット上の声
- 正直つまらないクリスマスコメディ、ジョンクリーズ出てなかったら見ていない
- 割と最近見た中では好きだった、オープニングの一人一人映るのアメリカンでなんか良い
- いいクリスマスにしようと奮闘してる次女がまあ姉妹に振り回されて、まさかの長年行方
- 中途半端な俳優だなーと適当に見ていたら意外な展開があって最後まで見て良かった笑
コメディ
- 製作年2021年
- 製作国イギリス
- 時間---分
- 監督ミック・デイヴィス
- 主演エリザベス・ハーレイ
-
川底に水没した大型リムジンからの決死の脱出劇を描いたシチュエーションスリラー。リムジンの運転席で目を覚ました元兵士のマット。助手席では大富豪の令嬢ジェシーが気絶しており、後部座席からは悲鳴が聞こえてくる。マットが運転していたリムジンは、水底に沈んでしまっているようだ。朦朧とする意識の中で、マットは自分が大富豪ハンクに雇われてジェシーの警護を任されていたことや、謎の集団に襲撃されて橋の上からリムジンごと落下してしまったことを思い出していく。リムジンには特殊装備が施されており、窓ガラスを割ることはできない。車内の酸素がなくなるまであと60分に迫る中、脱出を図るべく悪戦苦闘するマットたちだったが……。監督は「サイレント・ナイト 悪魔のサンタクロース」のスティーブン・C・ミラー。
ネット上の声
- 展開が幼稚で盛り上がらないまま終了。
- 意外に評価が低いので驚いている。 結構緊迫感があっておもしろかった...
- 発想だけで作品の9割使い果たした凡作
- 原題と邦題にキミョ〜なギャップ。
アクション
- 製作年2014年
- 製作国アメリカ
- 時間98分
- 監督スティーヴン・C・ミラー
- 主演ジョナサン・ベネット