-
舞台は現代日本、とある社長の豪邸。華やかなパーティーが終わり、テラスに残った数人の男女。社長夫妻とその部下、売れない劇作家。彼らの間で交わされるのは、一見すると他愛のない世間話。しかし、その言葉の裏には、嫉妬、見栄、そして隠された秘密が渦巻く。些細な一言が引き金となり、次第に剥き出しになっていく彼らの本音。張り詰めた空気の中、繰り広げられる痛烈な心理戦。この一夜が迎える、誰も予測できない結末。
ネット上の声
- じわじわ来る面白さ。猛毒注意の上流コメディ
- もーーー!!どーするんだ、この空気!!!
- 予想通り、普通に庶民向けの傑作だった
- テラスという空間で展開するカオス
ヒューマンドラマ
- 製作年2016年
- 製作国日本
- 時間95分
- 監督山内ケンジ
- 主演石橋けい
-
ソフトバンクモバイルの「白戸家」シリーズなど人気CMを多数生み出し、舞台演出なども手がけるクリエイターの山内ケンジの劇場映画初監督作品。ごく普通の幸せを求めて生きる姉妹の日常を、シュールでユーモラスな独特の感性で描く。東京郊外に暮らすOLのエミは会社の上司・松原と不倫関係に陥っていた。エミの妹ミツコは写真学校に通っているが就職口が見つからず、街のスナックで働き始めた。そんなある日、怪しげな男・三浦が現れミツコにつきまとうようになる。ミツコは三浦を恐れるが、エミは三浦の嘘を信じて受け入れてしまい……。
ネット上の声
- いきなり主要人物が集合してどうにも嚙み合わない会話を応酬する
- ミツコ感覚 間違いなく 新感覚
- 泥沼劇を包み込む不思議なムード
- ふしぎとおもしろい。
ヒューマンドラマ
- 製作年2011年
- 製作国日本
- 時間106分
- 監督山内ケンジ
- 主演初音映莉子
-
ある日あっけなく死んでしまった若い男が、死後の世界でも斜に構えていたために、生前の自分の人生を追体験する“人生ごっこ”の旅に出される。その旅の中で、恋人との幸せな記憶、痛恨の別れ、そして、あるはずのない死後の未来などを通じて、生きることの意味を考えるようになるが……。監督は黒沢清、和田誠、北野武らの下で助監督を務め、03年に「らくだ銀座」でデビューした林弘樹。
ネット上の声
- 自分の言動を振り返ってみませんか?
- 東大和市の「街おこし」映画。
- アンコール上映
- ある日、空から降ってきた冷蔵庫に当たって死んでしまったエリートサラリーマンの飛賀
ヒューマンドラマ
- 製作年2007年
- 製作国日本
- 時間80分
- 監督林弘樹
- 主演根本博成
-
未現像だったフィルムの発見を機に、撮影所内で次々に起こる奇怪な出来事を描いたホラー映画。監督は故・神代辰巳や澤井信一郎の助監督をつとめてきた、OV『裏盗撮ナンパ道』の中田秀夫で、劇場用としてはこれがデビュー作となる。脚本を「クレイジー・コップ 捜査はせん!」の高橋洋、撮影を「マークスの山」の浜田毅が担当。主演は神代辰巳監督の遺作OV『インモラル/淫らな関係』の柳ユーレイ。“J・MOVIE・WARS・3”の中の1本として製作された。
ネット上の声
- 怖いというより気味が悪いシーンが多かったです
- 2つのヴァージョンが存在する女優霊
- followerさまのおすすめᵗʱᵃᵑᵏઽ*
- 身近に感じるかもしれない気配は
日本人が怖いと思うジメッとした心霊ホラー、 ホラー
- 製作年1995年
- 製作国日本
- 時間76分
- 監督中田秀夫
- 主演柳ユーレイ