スポンサーリンクあり

全2作品。串田和美が出演した映画ランキング

  1. 上海バンスキング
    • C
    • 3.52

    1930年代、魔都・上海。ジャズの音色に夢を託した日本人音楽家たちの、戦争の荒波に翻弄される愛と青春を描く伝説の音楽劇。

    1930年代、ジャズの熱気に沸く国際都市・上海。軍靴の音が迫る日本を逃れ、一旗揚げようとジャズメンたちがこの街に集結。クラリネット奏者の波多野、そして彼らを魅了する天性の歌声を持つ娘・マドンナ。彼らはバンドを結成し、喝采を浴びる日々を送る。しかし、日中戦争の勃発が彼らの運命を狂わせる。時代の荒波の中、音楽への情熱、仲間との友情、そしてマドンナを巡る愛憎が交錯。やがて訪れる過酷な現実。果たして彼らのスウィングは、戦火の闇を照らすことができるのか。自由劇場が生んだ金字塔的舞台の映画化。

    ネット上の声

    • 映像の撮り方が家の壁になって人物たちを見ているようで、戦争という大きな波にのまれ
    • 「ああいうもの(タキシード)はね、質屋に入れておいた方が虫が付かなくて良いの
    • 戦前の上海ではなく、日本の地方都市の話みたいに健全さが漂う設定
    • 深作版が大好きなのでずっと観るか迷っていたが観た
    恋愛
    • 製作年1988年
    • 製作国日本
    • 時間132分
    • 監督串田和美
    • 主演吉田日出子
  2. 無人列島
    • D
    • 2.91

    無人島に漂着した男女の愛と狂気を描く、言葉を超えた前衛的映像叙事詩。

    文明から隔絶された南海の無人島。そこに、一組の男女が流れ着く。言葉も社会的な役割も失われた極限状況で、二人は互いの肉体だけを頼りに生き始める。剥き出しになる本能と欲望。時に激しく求め合い、時に憎しみ合う関係は、やがて純粋で原始的な愛の形へと昇華されていく。しかし、静寂の楽園に突如として現れる「第三者」の影。彼らの存在は、二人の聖域を静かに、しかし確実に侵食し始める。自然の圧倒的な美しさと残酷さの中で、人間の存在とは何かを問いかける衝撃作。

    ネット上の声

    • 主人公の名前の由来
    • 映像が兎に角かっこいい
    • 白黒でこそ
    • 素晴らしい
    • 製作年1969年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督金井勝
    • 主演串田和美

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。