-
「右門捕物帖 南蛮鮫」の鈴木兵吾の脚本を「炎の城」の加藤泰が監督した股旅もの。撮影は「孤剣は折れず 月影一刀流」の鷲尾元也。
ネット上の声
- 高田浩吉の乱闘に視線すら移さず、酒を煽る木暮実千代〜!いまさら気付いたけど顎のホ
- カメラの被写体が女将にパッと移り変わり、乱闘があっという間に背景になってしまう
- 長回しのさりげなさや乱闘、奇襲での横移動、省略、突き刺さるドスが素晴らしい
- 良くあるシナリオに覆い被さるような、上手さが歪にも思える加藤泰節
時代劇
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間83分
- 監督加藤泰
- 主演高田浩吉
-
近江の国に伝わる岩見重太郎の狒々退治に材を採った冒険時代劇。『逆襲 天の橋立』に続く。
ネット上の声
- 里見浩太朗主演の中編(主演は割と珍しいと思う)
- 『水戸黄門漫遊記 人喰い狒々』
- 蛇九魔と書いてジャグマとよむ
- 1961年公開の東映特撮時代劇
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間60分
- 監督秋元清晴
- 主演里見浩太郎
-
『怪獣蛇九魔の猛襲』の続編。岩見重太郎が天の橋立で、父の仇を討つまでを描く。
ネット上の声
- 「怪獣蛇九魔の猛襲」の続編、のはずが前作出てきたヒヒのような怪物などは一切出てこ
- 「怪獣蛇九魔の猛襲」の続編で、豪傑・石見重太郎の仇討ちを描く
- あの、『怪獣蛇九魔の猛襲』の
- 『怪獣蛇九魔の猛襲』の続編SP
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間63分
- 監督秋元清晴
- 主演里見浩太郎
-
マキノ雅弘・笠原和夫・小野竜之助の共同脚本を、「神田祭り喧嘩笠」のマキノ雅弘が監督した娯楽時代劇。
ネット上の声
- 「元気をくれる」映画というのがある。
- 元は米屋だったんだ!
時代劇
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間88分
- 監督マキノ雅弘
- 主演中村錦之助
-
永登尚三のオリジナル・シナリオを、「忍術大阪城」の小野登が監督した里見浩太郎が二役で活躍する時代劇。撮影を担当したのは「水戸黄門 天下の大騒動」の脇武夫。
ネット上の声
- タイトルの「怪人まだら頭巾」、怪人といえば東映が得意とする特撮作品で毎回ゲスト枠
- まだら模様はよく分からなかったが、正義のヒーローなのに髑髏のマークは意味不明
- 東映YOUTUBEにて
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間61分
- 監督小野登
- 主演里見浩太郎
-
高田浩吉のお役者変化捕物帖シリーズの第二作。陣出達朗の原作を、「霧丸霧がくれ」の結束信二が脚色し、「又四郎行状記 神変美女蝙蝠」の河野寿一が監督した。撮影は「大江戸喧嘩まつり」の鈴木重平。
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督河野寿一
- 主演高田浩吉
-
三上於菟吉の原作を、「朝やけ雲の決闘」の共同脚本執筆者・中田竜雄と旗一兵が脚色、「朝やけ雲の決闘」のコンビ萩原遼が監督、服部幹夫が撮影した時代劇。「七人若衆大いに売り出す」の松本錦四郎をはじめ、滝沢修・福田公子・川口のぶ・近衛十四郎などが出演する。
- 製作年1958年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督萩原遼
- 主演松本錦四郎
-
里見浩太郎の「怪人まだら頭巾」第二部。脚本・永登尚三、監督・小野登、撮影・脇武夫と前作と同じ顔ぶれ。
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間63分
- 監督小野登
- 主演里見浩太郎
-
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督深田金之助
- 主演高田浩吉
-
「吸血死美人彫り」の続編で、脚本・高田宏治、監督・大西秀明、撮影・鈴木重平と前作の顔ぶれ。
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間70分
- 監督大西秀明
- 主演山城新伍
-
「柳生武芸帳(1961)」の共同執筆者・高田宏治の脚本を、「将棋大名」の大西秀明が監督した怪奇時代劇。撮影は「お役者変化捕物帖 血どくろ屋敷」の鈴木重平。
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間69分
- 監督大西秀明
- 主演山城新伍