スポンサーリンクあり

全8作品。ロバート・ドーナットが出演した映画ランキング

  1. チップス先生さようなら
    • B
    • 3.71

    英国の名門男子校を舞台に、一人の教師が生涯を捧げた愛と教育の物語。数千の教え子を見送った感動の記録。

    19世紀後半のイギリス。名門男子校ブルックフィールドに着任した、内気で厳格な新米教師アーサー・チッピング。生徒に好かれず、孤独な日々。しかし、活発な女性キャサリンとの出会いと結婚が、堅物だった彼をユーモアと愛情あふれる「チップス先生」へと変える。妻との別れ、戦争の勃発。時代の荒波の中、教え子たちを導き続けた彼の数十年にわたる教師人生。その温かな追憶。

    ネット上の声

    • 名教師の一生。主人公に感情移入し一喜一憂
    • チップス先生、飲みましょう。乾杯。
    • R.ドーナットの役者根性に敬服!
    • 古き良きハリウッド映画の人情味
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1939年
    • 製作国イギリス
    • 時間115分
    • 監督サム・ウッド
    • 主演ロバート・ドーナット
  2. 六番目の幸福
    • C
    • 3.19
    アラン・バージェスの実話にもとづく小説を「青春物語」のマーク・ロブソン監督が映画化した作品。中国の僻地に献身的な宣教活動を送る一英国女性の物語。脚色は「僕はツイている」のイソベル・レナート。撮影は「無分別」のフレディ・ヤング。音楽マルコム・アーノルド。ロンドン郊外に中国の城郭町がオープン・セットとして再現された。出演するのは「無分別」のイングリッド・バーグマンと「戦場のドン・キホーテ」のクルト・ユルゲンスが顔を合わせるほか、「鎧なき騎士」のロバート・ドーナット、アシーン・セイラー、ロナルド・スクァイア、マイケル・デヴィッド等。中国人俳優も多数出演している。製作バディ・アドラー。シネマスコープ・デラックスカラー。1958年作品。

    ネット上の声

    • NO.1元気になった洋画1「六番目の幸福
    • 共産党がいない長征
    • イングリッド・バーグマンが、実在したグラディスなる女性=中国で100人の子供を救
    • 音楽がすごくいい!!!アーノルド最高だ〜!!!
    ヒューマンドラマ、 実話
    • 製作年1958年
    • 製作国アメリカ
    • 時間157分
    • 監督マーク・ロブソン
    • 主演イングリッド・バーグマン
    • レンタル
  3. 三十九夜
    • C
    • 3.15

    殺人犯の濡れ衣を着せられた男が、国家を揺るがす巨大な陰謀に立ち向かう、ヒッチコック監督の傑作サスペンス。

    1930年代のロンドン。カナダ人のリチャード・ハネイがミュージックホールで出会った謎の女。彼女はスパイで、国家の重要機密を狙う組織「39夜」について語った直後、何者かに殺害。ハネイは殺人の容疑者として警察と謎の組織の両方から追われる身に。無実を証明し、陰謀を阻止するため、スコットランドへと向かう決死の逃避行。彼を待ち受ける数々の罠と、偶然出会った美女との危険な旅路。

    ネット上の声

    • 『北北西に進路を取れ』の元ネタとも言えるヒッチコックのイギリス時代の代表作のひとつ。アメリカで開花するヒッチコックの原点の全てがここにある。
    • 逃亡ものの原点のような内容だった。原作も面白いのであろう、プロッ...
    • サスペンス・ドラマ、プラス・ロマンティックストーリーの古典の様な
    • ついて行けるのは38階段まで。一段多過ぎる。
    サスペンス
    • 製作年1935年
    • 製作国イギリス
    • 時間88分
    • 監督アルフレッド・ヒッチコック
    • 主演ロバート・ドーナット
  4. 幽霊西へ行く
    • D
    • 3.01

    スコットランドの古城付き幽霊が、アメリカへお引越し!?文化の違いに戸惑うゴーストが巻き起こす、傑作ファンタジー・コメディ。

    舞台は18世紀のスコットランド。マードック・グロムリーは、一族の臆病者として無念の死を遂げ、以来200年間、先祖代々の城を彷徨う幽霊。彼の唯一の誇りは、城の住人を脅かすこと。しかし、時代は20世紀。城はアメリカの大富豪に買い取られ、なんと解体されてフロリダへ移築されることに。近代的なアメリカの生活様式や騒々しい人々に、脅かすどころか逆に怯えるマードック。そんな中、彼は富豪の娘ペギーと心を通わせていく。果たして、誇り高き幽霊は新天地で威厳を取り戻せるのか。

    ネット上の声

    • 鑑賞後、ちょっと幸せな気持ちになる
    • クレールの幽霊は底抜けの明るさ!
    • ハイランダーは意地っ張り!
    • クレールがイギリスで撮った作品…この後彼自身がゴーウエストしてアメリカで映画を撮
    ファンタジー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1935年
    • 製作国イギリス
    • 時間95分
    • 監督ルネ・クレール
    • 主演ロバート・ドーナット
  5. ヘンリー八世の私生活
    • D
    • 2.76

    ネット上の声

    • ブラック喜劇の秀作!!
    • 一番良かった妻は…。
    • 6度も結婚したことと、英国国教会を設立したことで有名なヘンリー八世
    • 中野京子さんの本を読んでイギリス王朝関連に興味が湧き鑑賞
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1933年
    • 製作国イギリス
    • 時間97分
    • 監督アレクサンダー・コルダ
    • 主演チャールズ・ロートン
  6. 6

    城砦

    城砦
    • E
    • 2.70

    ネット上の声

    • ロザリンド・ラッセル目当てで鑑賞
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1938年
    • 製作国イギリス
    • 時間112分
    • 監督キング・ヴィダー
    • 主演ロバート・ドーナット
  7. 鎧なき騎士
    • E
    • 2.56
    「沙漠の花園」「真珠の首飾り」のマルレーネ・ディートリッヒと「幽霊西へ行く」「三十九夜」のロバート・ドーナットが主演する映画で、「女だけの都」「ミモザ館」のジャック・フェーデが監督に当たったもの。原作は「失はれた地平線」と同様ジェームズ・ヒルトンの小説で、脚色には「シナラ」「晩餐八時」のフランシス・マリオンが任じた。助演者はアイリーン・ヴァンブルー、「描かれた人生」のハーバート・ローマス、ベイシル・ギル及びジョン・クレメンツ、「お気に召すまま」のオースティン・トレヴァー、其の他デイヴィッド・ツリー、フレデリック・カリー等の面々で、撮影は「女だけの都」のハリー・ストラドリング、装置は「お気に召すまま」のラザール・メールソン、音楽はミクロス・ローザが、それぞれ担当している。

    ネット上の声

    • マレーネ・ディートリッヒの美しさに恍惚
    • 設定も物語も素晴らしい内容
    • 気品あるマレーネ。
    • ‪ロシア革命の最中、ロシアの伯爵家の貴婦人と逃亡を助ける英国諜報員のラブロマンス
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1937年
    • 製作国イギリス
    • 時間101分
    • 監督ジャック・フェデー
    • 主演マレーネ・ディートリッヒ
  8. 厳窟王
    • E

    無実の罪で投獄された男の壮絶な復讐劇。富と知性を手にした彼が仕掛ける、緻密で冷酷な罠。

    19世紀のフランス。将来を約束された船乗りエドモン・ダンテスは、友人たちの裏切りにより無実の罪で孤島の牢獄へ。そこで出会った老囚人から教養と莫大な財宝のありかを授かり、脱獄に成功。十数年の時を経て、彼はモンテ・クリスト伯爵と名を変えパリの社交界に現れる。かつて自分を陥れた者たち一人一人に、富と知略を尽くした壮大な復讐を開始。その先に待つのは虚無か、救済か。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1934年
    • 製作国アメリカ
    • 時間119分
    • 監督ローランド・V・リー
    • 主演ロバート・ドーナット

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。