-
殺人容疑をかけられた上司を救うため、美しき秘書が素人探偵に。モノクロームで描かれる、小粋なフレンチ・ミステリー。
南フランスの不動産会社。社長のジュリアンは、妻とその愛人が殺害された事件の容疑者に。追いつめられた彼を救うため、密かに想いを寄せる秘書のバルバラが立ち上がる。警察の目を盗み、ジュリアンを匿いながら、たった一人で真犯人探しの調査を開始。危険な世界に足を踏み入れ、次々と現れる怪しい人物たち。嘘と秘密が渦巻く中、彼女は持ち前の度胸と機転で真相に迫っていく。果たして、愛する上司の無実を証明できるのか。日曜が待ち遠しくなる、スリリングな謎解きの結末。
ネット上の声
- おしゃれとサスペンスの組み合わせが悪くて、ダレた作品になっちゃった印象
- ラストで持ってかれた! やっぱトリュフォー好きだ
- フランソワ・トリュフォーに挑戦、第3弾!
- トリュフォー映画もっともっと観たい~
ヒューマンドラマ
- 製作年1982年
- 製作国フランス
- 時間111分
- 監督フランソワ・トリュフォー
- 主演ファニー・アルダン
-
70歳の未亡人、初恋の人がアルツハイマー病だと知る。彼女の記憶を取り戻すため、自らも病を偽り老人ホームへ潜入する奇策。
スペイン、マドリード。妻に先立たれ、退屈な毎日を送る70歳の元演劇評論家クロード。ある日、かつての恋人リリがアルツハイマー病を患い、老人ホームで暮らしていることを知る。彼女にもう一度会いたい、そして自分のことを思い出してほしい。その一心で、クロードは自身もアルツハイマー病であると偽り、同じ施設に入居するという無謀な計画を実行。果たして、43年の時を超えた愛は、失われた記憶という壁を乗り越えることができるのか。ユーモアと優しさに満ちた、人生最後の恋の物語。
ネット上の声
- レビューを一読してから観ることをオススメします。
- オイラよりも大先輩の老いらくの恋は愛らしい
- クロードとリリィの関係がこうだったら…
- クライマックはちょっと泣いてしもた
ヒューマンドラマ
- 製作年2019年
- 製作国スペイン,アメリカ,フランス
- 時間89分
- 監督マルティン・ロセテ
- 主演ブルース・ダーン
-
サスペンス
- 製作年2000年
- 製作国フランス
- 時間92分
- 監督デニス・グラニエ=ドフェール
- 主演ブリュノ・クレメール
-
2014年3月に他界したフランスの名匠アラン・レネの遺作で、「スモーキング/ノースモーキング」(1993)やベネチア国際映画祭銀獅子賞受賞作「六つの心」(06)と同様に、レネ監督が好んだイギリスの喜劇作家アラン・エイクボーンの戯曲を映画化した作品。レネ監督の公私にわたるパートナーである女優のサビーヌ・アゼマやアンドレ・デュソリエらの出演で、男女の駆け引きを軽快に描いた。3組のカップルの共通の友人であり、カリスマ的な魅力を持つジョルジュの余命がわずかなことが明らかになる。ジョルジュの残りの人生を有意義なものにしようと、3組のカップルは一致団結するが、最後の夜を誰が一緒に過ごすかで各々の思惑が交錯。女たちにはジョルジュと友人以上だった過去があることが明らかになり、男たちは動揺するが……。
ネット上の声
- ジョルジュさん、あんたってしとは・・・
- 巨匠の作とは思えない斬新な映画でした
- 最後の作品はとても分かり易い!
- アラン・レネの遺作らしい
ヒューマンドラマ
- 製作年2014年
- 製作国フランス
- 時間108分
- 監督アラン・レネ
- 主演サビーヌ・アゼマ