-
ある殺人課長が犯した殺人によって、警察内部に湧き起ったさまざまな波紋を描いて権力機構の愚かしさを徹底的にあばきたてた作品。製作はダニエレ・セナトーレ、監督は「悪い奴ほど手が白い」のエリオ・ペトリ、ストーリーと脚本はウーゴ・ピッロとエリオ・ペトリの共同執筆、撮影はルイジ・クヴェイレル、音楽はエンニオ・モリコーネが各々担当。出演は「山いぬ」「総進撃」のジャン・マリア・ヴォロンテ、「ベニスの愛」「最後の谷」のフロリンダ・ボルカン、サルヴォ・ランドーネ、ジャンニ・サンツッチョ、アルツーロ・ドミニチ、オラツィオ・オルランド、セルジョ・トラモンティ、マッシモ・フォッシなど。
ネット上の声
- それでもボクはやっている
- 人間やること変わらない
- 愛人宅のベッドで女が男に剃刀で首を切られて殺される
- 完全なネタバレあり
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年1970年
- 製作国イタリア
- 時間114分
- 監督エリオ・ペトリ
- 主演ジャン・マリア・ヴォロンテ
-
シシリー島に古くからある秘密結社マフィアの中心人物サルバトーレ・ジュリアーノの暗殺事件をセミ・ドキュメンタリータッチで描いた社会劇。脚本はスーゾ・チェッキ・ダミーコ、エンツォ・プロヴェンツァーレ、それに「挑戦」の監督フランチェスコ・ロージが執筆、ロージが演出した。撮影は「夜」のジャンニ・ディ・ヴェナンツォ、音楽は「十七歳よさようなら」のピエロ・ピッチオーニが担当。出演者はサルヴォ・ランドーネとフランク・ウォルフのほかは現住民たちが参加している。六二年度ベルリン映画祭監督賞、銀リボン最優秀監督賞、同黒白撮影賞、音楽賞を受賞。
ネット上の声
- 村上春樹はシシリアを訪れた際にジョギングしてると野犬が多くて閉口したと述べている
- 超難解。意味不明。ときどきドンパチが始まるが、何が何のために戦って...
- 超難解。意味不明。ときどきドンパチが始まるが、何が何のために戦って...
- 冗漫な印象……ロージ初期の作品
ヒューマンドラマ
- 製作年1962年
- 製作国イタリア
- 時間124分
- 監督フランチェスコ・ロージ
- 主演フランク・ウォルフ
-
巨匠フェリーニが描く、古代ローマ末期の退廃と狂乱。美と醜が渦巻く、めくるめく映像絵巻。
巨匠フェデリコ・フェリーニが、古代ローマの作家ペトロニウスの原作を独自に解釈した映像叙事詩。舞台は暴君ネロが支配するローマ帝国。美少年ギトーネを巡って争う二人の青年エンコルピオとアスチルトは、欲望と快楽が渦巻く世界をあてどなく彷徨う。富豪の開く豪華絢爛だがグロテスクな宴、神殿での倒錯的な儀式、ミノタウロスとの死闘。次々と展開されるのは、現実と幻想が入り混じる悪夢のような光景。道徳も秩序も失われた世界で、人々はただ本能のままに生きる。これは物語ではなく、古代ローマの魂の断片を巡る、強烈な映像体験。
ネット上の声
- 見てはいけないものを見てしまった感じ
- “脳内ローマ”へようこそ!
- 並大抵でない想像力の産物
- フェリーニの退廃的絵本
ヒューマンドラマ
- 製作年1969年
- 製作国イタリア
- 時間128分
- 監督フェデリコ・フェリーニ
- 主演マーティン・ポッター
-
亡き弟との記憶を辿る兄の旅路。美しくも残酷な兄弟の絆と、取り戻せない時間を描く魂の叙事詩。
ローマで暮らすジャーナリストのエンリコのもとに届いた、弟ロレンツォの訃報。彼は弟と過ごした日々を回想する。フィレンツェでの貧しい少年時代、祖母との暮らし、そしてそれぞれの道を歩み始めた青年期。才能に恵まれながらも破滅的な生き方を選んだ弟と、彼を救えなかった兄の悔恨。二人の間に横たわる溝と、決して消えることのない愛情。過去の日記を紐解くように、兄弟の肖像が静かに浮かび上がる、イタリア映画の金字塔。
ネット上の声
- マストロヤンニの最高の演技
- FAMILY DIARY
ヒューマンドラマ
- 製作年1962年
- 製作国アメリカ,イタリア
- 時間114分
- 監督ヴァレリオ・ズルリーニ
- 主演マルチェロ・マストロヤンニ