-
病床の娘・みち子の治療費を工面するために強盗を働いた周二。金を盗んだ後、警官隊の追跡から逃れてタクシーで自宅へと向かった彼は、妻・まゆみに奪った金を渡し、娘の病気が治った暁には自首をすると誓う。だがその時、予期せぬ人物が家を訪ねてくる。
ネット上の声
- サイレントに於ける音の表現は
- 暗黒街の小津2
- 【人間は眠ってはいけない時に眠くなる生きもの。それを人間の善性と結び付けたサイレントヒューマンドラマ。】
- 『非常線の女』と同じノワールものでありながら家族を庇うために奔走する夫婦を描く、
ヒューマンドラマ
- 製作年1930年
- 製作国日本
- 時間66分
- 監督小津安二郎
- 主演岡田時彦
-
北村小松の原作を野田高梧が脚色し小津安二郎が監督したサイレント映画。世界的に不景気な時代、仕事を失った父親が家族や知人に支えられながら再起する姿を描く。
ネット上の声
- 小津さんの無声映画ってやっぱ天才かも…
- カロリー軒|失業都市東京
- 小津安二郎が評価されはじめた最初の一本とのことで、なるほど、もうほとんんど小津作
- 笠さんが若いのに老人役やってるのってコレかな?そんなに変な風には見えなかったけど
ヒューマンドラマ
- 製作年1931年
- 製作国日本
- 時間90分
- 監督小津安二郎
- 主演岡田時彦
-
ネット上の声
- トラックバックによるダンスシーンの取り込み、成瀬もやっていたが当時の流行りだった
- 旧書体使われすぎて最初は平仮名追うのも大変だったけどメロドラマなのに当時の広瀬す
- タイピストとして働いてるだけでこんなに言われるもんなのか、、、
- 清水宏もこんなモダンなメロドラマを撮ってた頃があったんだなあ
- 製作年1929年
- 製作国日本
- 時間100分
- 監督清水宏
- 主演八雲恵美子
-
「三本指の男」に次いで牧野所長自ら製作に当る東横映画正月作品。紅葉山人の名作を先年武者小路実篤が松竹のために現代風に戯曲化(この芝居は東劇で先代守田勘守の貫一、水谷八重子のお宮、井上正夫の荒尾で上演された)したものを「素浪人罷通る」(大映京都)の八尋不二が更に映画化したもので、演出は「淑女とサーカス」「愉快な仲間(1947)」(松竹京都)のマキノ正博東横第一回作品。撮影は「愉快な仲間(1947)」の三木滋人が担当。主演は「こころ月の如く」の上原謙(貫一)と轟夕起子(お宮)で他に「新馬鹿時代」の古川ロッパ「新婚リーグ戦」の木暮実千代「かけ出し時代」の大日方伝の豪華キャスト前後篇に分けて上映される。
- 製作年1932年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督野村芳亭
- 主演林長二郎
-
- 製作年1931年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督重宗務
- 主演八雲恵美子
-
- 製作年1931年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督清水宏
- 主演高田稔