-
ハーバートウエスト中学&高等学校の女性教師ホームズが何者かに殺害された。しかし学校側は離任と発表し、代わって若き男性ミドルトンが赴任してきた。
初めての校内を歩く彼は、そこでサラという7歳の不気味な少女と出会う。
この学校には、10歳以下の子どもたちを集めた特殊クラスが設けられていた。しかし、そのクラスの生徒たちは皆、何か不思議な能力を持っているようで、ふと教室の中を覗いたミドルトンは、サラの視線に気づいた瞬間、鼻血を出してしまう。
一方、前の学校でトラウマを負い、心の傷を抱えているミドルトンは、転校してきてまもない不良学生ジョージーが何者かに傷つけられておびえているのを察知するのだが…。
ネット上の声
- 『光る眼』にインスパイアされたらしい子供怖いよ系微妙作
- とある中高一貫校に赴任してきた教師が恐ろしい目に遭うお話
ホラー
- 製作年2019年
- 製作国イギリス
- 時間---分
- 監督ピーター・ヴィンセント
- 主演ジェームス・グルーム
-
はるか未来。激しい宇宙戦争によって戦闘機が墜落し、女性パイロットと負傷した相棒が未知の惑星に不時着する。生命維持装置が切れるまでのタイムリミットは48時間。2人は荒涼とした惑星に潜むさまざまな脅威と戦いながら、決死の脱出を目指すが…。
ネット上の声
- センスがいまいち
- 敵と称するヒト型のエイリアン(ドレック?)と地球から遥か彼方のどこかでスター・ウ
- 冒頭の宇宙空間のシーンで1980年代の映画だと思ったし、その後もずっと昔のSF(
- アマプラでデューン砂の惑星見れる!とちょー期待して探したらコレ…
アドベンチャー(冒険)、 アクション
- 製作年2020年
- 製作国イギリス
- 時間95分
- 監督マーク・プライス
- 主演フィービー・スパロウ
-
世界中で死者がよみがえり、生きた人間を襲い始めてロンドンの街はパニックに陥る。ナゾのウイルスに感染し、ゾンビになってしまった青年コリンは、わずかに残る記憶をたよりに、恋人ローラと暮らしたアパートへと向かう。クリエイターのマーク・プライスが、製作・監督・脚本・撮影・編集をひとりで手がけ、製作費わずか45ポンド(約5800円)という超低予算ながらも、その完成度の高さから各国の映画祭で話題となった。
ネット上の声
- 制作費が日本円でわずか5800円ほどで作られた映画らしい
- FB仲間と作ったゾンビ映画、プライスレス
- たとえば僕が死んだら(ひんやり残暑?)
- 約六千円のラブオブザデッド
ゾンビが襲い掛かってくる、 ホラー
- 製作年2008年
- 製作国イギリス
- 時間97分
- 監督マーク・プライス
- 主演アラステア・カートン