-
故郷の恋人を想い、大都会で成功を夢見る青年。だが、富と名声の先に待つ真の幸福とは。
舞台はアメリカののどかな田舎町「幸福の谷」。発明家を夢見る青年ジョンは、恋人ジェニーに成功を誓い、大都会ニューヨークへと旅立つ。数年後、富と名声を手にしたジョンは故郷へ錦を飾るため谷へ帰還。しかし、彼を待っていたのは、変わり果てた町の姿と、彼の知らなかったジェニーの苦難の日々。都会の喧騒の中で見失っていた本当に大切なもの。ジョンは失われた時間と愛を取り戻すことができるのか。D・W・グリフィスが描く、心温まる愛の物語。
ネット上の声
- 主役と思っていたリリアン・ギッシュの出番が思ったより少なめで、メインドラマは出世
- ロバート・ハロンの鋤を持つ手が少しずつ下がってゆき、ついに同じ鋤を持つリリアン・
- 鍬に手をかけて段々と距離を縮めていくリリアン・ギッシュとロバート・ハーロンが同一
- リリアンギッシュとロバートハロンのツーショットの瑞々しさが泣けてくるほとすばらし
- 製作年1919年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督D・W・グリフィス
- 主演リリアン・ギッシュ
-
愛する人のために全てを捧げた田舎娘スージー。報われることのない、その一途な真心が胸を打つ感動作。
20世紀初頭のアメリカの田舎町。素朴で心優しい少女スージーは、幼なじみのウィリアムを牧師にするため、愛する牛を内緒で売り、彼の学費を工面。数年後、立派になったウィリアムが都会的な女性を連れて帰郷。彼の成功を陰で支えたスージーの存在は忘れ去られていた。彼女の純粋な愛と自己犠牲の行方。静かな感動を呼ぶ、一人の女性の健気な物語。
ネット上の声
- 🔸Film Diary🔸
- クローズアップという技法はリリアン・ギッシュがあんまりに可愛くて生まれたんですか
- スージーのまっすぐさに心を打たれつつ花沢類的な男性が現れないものかと思った 表情
- 浅薄で無鉄砲な印象の方が強かった少女期のスージーの想いが、その想いを貫き続ける彼
コメディ
- 製作年1919年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督D・W・グリフィス
- 主演リリアン・ギッシュ
-
第一次大戦のさなか、英国宰相ロイド・ジョージの招きで、D・W・グリフィスが渡英して作った、戦意昂揚映画。独軍の侵略を受けるフランスに住む、隣同士の二組の米人家族の有為転変を、両家から生まれた若いカップルの行く末を中心に据えて描く。
ネット上の声
- トップにリリアンギッシュの名前があるサイレント作品3作目にしてようやく麗しのリリ
- 「イントレランス」(1916)が興行的に大惨敗し無一文になったグリフィス監督が、
- 立て続けにG.W.グリフィス監督、リリアン&ドロシーギッシュ姉妹出演作
- グリフィスが『國民の創生』を変奏する傾向は既にかくにんできる
ヒューマンドラマ
- 製作年1918年
- 製作国アメリカ
- 時間122分
- 監督D・W・グリフィス
- 主演リリアン・ギッシュ
-
ネット上の声
- 煌めく田園風景♡
- 絶対助かると分かっているけどドキドキしてしまうグリフィスのラスト・ミニッツ・レス
- 幼い頃に目撃した殺人の記憶を封じたリリアン・ギッシュが奉公した先はまさにその事件
- グリフィスのファーストナショナル配給の一作目
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年1919年
- 製作国アメリカ
- 時間99分
- 監督D・W・グリフィス
- 主演リリアン・ギッシュ
-
D・W・グリフィス氏が「世界の心」と同時に欧州戦場を背景として撮影した軍事活劇であるが、巧妙を極めた脚色によって一般の軍事劇に見るような単調はなく、緊張の中に興味を引きつけて行く、主役はロバート・ハーロン氏が扮している。相手としてリリアン・ギッシュ嬢とヘンリー・ウォルソール氏。ローズマリー・セビー嬢等が出演している。英国名家の婦人--前首相アスキス卿の令嬢。ダイアナ・マナース夫人アレキサンドラ女皇。モナコ公妃等--が姿を見せてD・W・グリフィス氏の挙を救けている。
- 製作年1918年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督D・W・グリフィス
- 主演ロバート・ハロン