-
「ある女子高校医の記録 初体験」の高橋二三がシナリオを執筆し、「高校生芸者」の弓削太郎が監督した風俗もの。撮影は、「女賭博師絶縁状」の喜多崎晃。
- 製作年1968年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督弓削太郎
- 主演高原駿雄
-
阿川弘之の新聞連載小説を「白い粉の恐怖」の舟橋和郎が脚色し、新人第一回の瀬川昌治が監督した喜劇。撮影は「不良少女(1960)」の藤井静。
ネット上の声
- 事故車両を一部を解体したら、鉄と油のぽんこつ屋と無縁そうな白い服をした可愛い女の
- 細くて三枚目な江原真二郎と若尾文子の偽物みたいな佐久間良子がメインってのは寂しい
- 近い将来ラジオもテレビもこんな小さくなって…と語る江原真二郎、先見の明があるな
- 女子大生・佐久間良子らがぽんこつ屋の江原真二郎と交通事故をテーマに8mmカメラと
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督瀬川昌治
- 主演江原真二郎
-
源氏鶏太の原作を、「旅情」の舟橋和郎が脚色し、「高度7000米 恐怖の四時間」の小林恒夫が監督した明朗サラリーマンもの。撮影は「ふたりの休日」の飯村雅彦。
ネット上の声
- 月光仮面(大村文武)vs高倉健!
- 北国(主に北海道)で前科持ち(本人の意志で、というより巻き込まれ型)の寡黙不器用
- 健さんの胸毛、、にときめいた当時のガールたちはいっぱいいたのかしらん
- ヴィーナス化粧品参事室=姥捨山の3人(伊藤雄之助加藤嘉花沢徳衛)最高
青春
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督小林恒夫
- 主演高倉健
-
高崎三郎・緑川士郎の原作を、「二発目は地獄行きだぜ」のコンビ松浦健郎が脚色し、小沢茂弘が監督した不良少女の更生物語。「警視庁物語 深夜便一三〇列車」の高梨昇が撮影した。
ネット上の声
- ヤクザが悪事をしようとしたら良いことをしてしまう話なんだけど、意外と話が凝ってい
- 中途半端なコメディ路線。
- やかましい、やくざなんてのは人間のクズだ… 迫力はかけるけど言い方はまんま!ぶる
- ずべ公って言葉の死後感がすごい
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間78分
- 監督小沢茂弘
- 主演小宮光江
-
時代劇
- 製作年1959年
- 製作国日本
- 時間62分
- 監督工藤栄一
- 主演伏見扇太郎
-
「我が青春」の松浦健郎と「黒い誘惑」の井上梅次が共同でシナリオを執筆、井上梅次が監督した青春もの。撮影は「続青雲やくざ 怒りの男」の小杉正雄。
サスペンス
- 製作年1965年
- 製作国日本
- 時間84分
- 監督井上梅次
- 主演橋幸夫
-
「長七郎旅日記 魔の影法師」に続く東千代之介の長七郎旅日記シリーズの第二編。水島善弥の脚本を、「長七郎旅日記 魔の影法師」のコンビ大西秀明が監督し、鷲尾元也が撮影した。
- 製作年1959年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督大西秀明
- 主演東千代之介
-
「天下の快男児 万年太郎」の姉妹篇で、棚田吾郎の脚本を「おれたちの真昼」の小林恒夫が監督した明朗青春篇。「続ずべ公天使 七色の花嫁」の高梨昇が撮影した。
ネット上の声
- 中国はいずれ日本の二の舞いを演じる事になると覚悟されたし。
青春
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間87分
- 監督小林恒夫
- 主演高倉健
-
源氏鶏太の原作を、「特ダネ三十時間 笑う誘拐魔 曲り角の女」の山村英司が脚色し、「不良少女(1960)」の小林恒夫が監督した喜劇。撮影は「生き抜いた十六年 最後の日本兵」の高梨昇。
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督小林恒夫
- 主演南広
-
「拳銃を磨く男」の続篇。スタッフは前作と同じ。
- 製作年1959年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督伊賀山正光
- 主演南広
-
“拳銃を磨く男”シリーズの第三話。島田一男の原作を「拳銃を磨く男 あの女を探せ」の小川正が脚色し「危うしGメン 暗黒街の野獣」のコンビ伊賀山正光が監督し、福島宏が撮影した。
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督伊賀山正光
- 主演南広