-
富田常雄の原作『若草』より「思春の泉」の館岡謙之助が脚色し、「忍術罷り通る」の野村浩将が監督している。撮影は「若さま侍捕物帳 恐怖の折り鶴」の平野好美、音楽は「伊豆の佐太郎」の上原げんと。出演者は「鼠小僧色ざんげ 月夜桜」の中山昭二、「霧の第三桟橋」の安西郷子、舟橋元、「娘十六ジャズ祭」の新倉美子、「山椒大夫」の菅井一郎などのほか、SKD出身の美雪さゆりが美雪節子と改名し、第一回出演する。
ネット上の声
- コーチ水島のラガシャだけで最高なのにラグビー部員に九州男児の舟橋元、通称ガンさん
- 男前だけど、なんで中山昭二が…って絶妙な配役最後の最後まで考えながら、ラグビー部
- 引ったくりに襲われていた安西郷子を助ける中山昭二
- 人物のキャラクター作りは見事
- 製作年1954年
- 製作国日本
- 時間89分
- 監督野村浩将
- 主演安西郷子
-
下村明原作『突風地帯』の映画化、アクション・ドラマ。「チンドンやの娘」の松浦健郎が脚色、「眠狂四郎無頼控 第二話 円月殺法」の日高繁明が監督した。撮影は「続サザエさん」の遠藤精一。主演は「サラリーマン出世太閤記」の宝田明、白川由美、安西郷子。「眠狂四郎無頼控 第二話 円月殺法」の河津清三郎。ほかに小沢栄太郎、田崎潤など。
ネット上の声
- 宝田明の身体が生かされたアクション
- 殺人犯の父を持つ故に就活に失敗した若者が父の知人を頼り就職した先で怪しげな仕事を
- 宝田明があまりにも不憫だが同情するほど賢くもなさそうで最後にはもはやギャグと化し
- コメディだった
- 製作年1957年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督日高繁明
- 主演宝田明
-
「ひばりの三役 競艶雪之丞変化 (前後篇)」の渡辺邦男が、自から原作、脚色、監督した恋愛ドラマ。撮影も例によって渡辺孝である。主演は「遥かなる男」の池部良、久し振りに安西郷子と山口淑子。ほかに、東野英治郎、竜崎一郎、田崎潤、山田真二、青山京子、雪村いづみ、田中春男や香港の女優ツン・フンなどが助演。
ネット上の声
- カンボジア
- かつて在った楽園に想いを馳せて
- エンジニア(技師?なんの?)でいま画家でさらに若い頃はカンボジア駐屯の日本軍少尉
- シネスコ&エキゾチックなカラーリングで堪能できるカンボジアロケ、かと思えば日本人
- 製作年1958年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督渡辺邦男
- 主演池部良
-
原作石坂洋次郎、監督丸山誠治、撮影西垣六郎の「山と川のある町」のトリオが、脚色に「蜘蛛巣城」の橋本忍を迎えて放つダイヤモンド・シリーズの第四弾。主な出演者は「雨情」の藤原釜足「この二人に幸あれ」の小泉博、「忘却の花びら」の安西郷子、「続御用聞き物語」の中田康子。ほかに賀原夏子、東野英治郎、千石規子など。
ネット上の声
- 人間はある意味では植物だと某医学博士は言う
- この映画が凄いのは、悲惨な結末を観客に容易に予想させた上でその結末を持ってきて、
- 石坂洋次郎の原作を橋本忍が脚色、丸山誠治が監督した東宝ダイヤモンドシリーズの一本
- 結構好きだったはずだけど、『幻の湖』の後であまり入ってこなかった
- 製作年1957年
- 製作国日本
- 時間61分
- 監督丸山誠治
- 主演藤原釜足
-
「続サザエさん」の笠原良三の脚本を「大安吉日」の筧正典が監督した明朗サラリーマンもの。撮影は「「動物園物語」より 象」の小泉一。主演は「「動物園物語」より 象」の小林桂樹、「あらくれ(1957)」の加東大介、「憎いもの」の安西郷子、「ロマンス誕生」の宝田明、「この二人に幸あれ」の白川由美、「東京だョおッ母さん」の東郷晴子など。
ネット上の声
- はっけよいのこった!
- 実年齢は中年に差しかかろうとしている小林桂樹が、学生服で登場するから度肝を抜かれ
- 東南大学応援団長の桂樹の就活、日本自動車社長の加東大チャンに直にアピールでいつも
- 豊臣秀吉の太閤記にヒントを得て制作された本作だが自動車会社に就職した主人公小林桂
青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年1957年
- 製作国日本
- 時間88分
- 監督筧正典
- 主演小林桂樹
-
円地文子作「黒髪変化」の映画化。「若い川の流れ」の共同脚色者・池田一朗が脚色、「続々・サラリーマン出世太閤記」の筧正典が監督、「眠狂四郎無頼控 魔剣地獄」の飯村正が撮影した。パースペクタ立体音響。
ネット上の声
- 結婚しても愛人がいるからこうなるんです。
- 長い髪の秘密
- 凄く怖いって話だったが、あれだけ不実なプレイボーイはもっともっと長く酷い目に遭っ
- まさか明るくたのしい東宝スコープにこんな禍い話があるとはね
ヒューマンドラマ
- 製作年1959年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督筧正典
- 主演小泉博
-
ネット上の声
- ビーフステーキ・カルメンシータって..。
- 高級住宅地の、暇を持て余したマダム連中のうわさや浮気の、どうでもいいようなハナシ
- 貞淑な妻のようで、箱根行きのロマンスカーまで尾けてくる間男候補・佐竹明夫へ新珠三
- ビーフステーキ・カルメンシータて実在するのか鑑賞後ググるべくカルメンシータカルメ
ヒューマンドラマ
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間90分
- 監督佐伯幸三
- 主演池部良
-
原作はNHK連続ラジオ・ドラマで、「水戸黄門漫遊記 天晴れ浮世道中」の若尾徳平が脚色し、「慈悲心鳥」の松林宗恵が監督、「天下泰平」の完倉泰一が撮影に当る。主なる出演者は初めて他社出演する「幸福を配達する娘」の若尾文子、「明日の幸福」の有田稔、「一寸法師(1955)」の安西郷子、「初恋ワルツ」の清水谷洋子、「めくら狼(1955)」の小泉博のほか小杉勇、三宅邦子、千田是也、市川春代、日高澄子などで、歌手藤沢嵐子、早川真平とオルケスタ・ティピカ東京も出演する。
ネット上の声
- 若尾文子が牧場で着けてたエプロン、紐が縦結びになっちゃってたのかわいかった
- モラルなき行動から、信頼を失った娘が、心機一転、農業へ
- 原作はNHKラジオドラマだけどこの並びでレビュー
- 嫁入り前の父娘行き違いすったもんだ物語
- 製作年1955年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督松林宗恵
- 主演若尾文子
-
転げこんだ巨万の遺産を持てあまし百鬼夜行の大都会に金をバラマキに来た男の物語。“週刊新潮”連載の大佛次郎の原作を「母恋月夜」の笠原良三が脚色、「好人物の夫婦」の千葉泰樹が監督、「ロマンス娘」の完倉泰一が撮影を担当。主な出演者は、「殉愛」の小林桂樹、笠智衆、「女囚と共に」の安西郷子、「のんき夫婦」の久慈あさみ、「猫と庄造と二人のをんな」の三木のり平、「へそくり社員とワンマン社長 ワンマン社長純情す」の中田康子、「嵐(1956)」の東郷晴子、その他三津田健、多々良純、田中春男、小杉義男など。
ネット上の声
- “電話喫茶”って知ってる?
- 愛を伝えるツールとしてのスケッチブックと捕鯨船
- 製作年1956年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督千葉泰樹
- 主演小林桂樹
-
東宝得意の特撮もので、地球の侵略を狙う宇宙人と地球防衛軍との戦闘を描いたトリック映画。丘見丈二郎の原作を、「檻の中の野郎たち」の関沢新一が脚色し、「上役・下役・ご同役」のコンビ本多猪四郎が監督し、小泉一が撮影した。特技監督・円谷英二。
ネット上の声
- 本作は世界中の初期のSF映像作品に多大な影響を与えているのは間違いありません 重要性は地球防衛軍よりも高いのではないでしょうか
- ゴジラの次は何にしようかと探しているときに見つけた👀 どんなんだろ?
- ◉特撮の出来にムラがあるが、1950年代に製作されたSF映画としては上出来
- 月の裏側よりナタール人襲来! 驚異と興奮の一大科学攻防戦!!
戦争、 エイリアン・モンスター
- 製作年1959年
- 製作国日本
- 時間93分
- 監督本多猪四郎
- 主演池部良
-
ネット上の声
- 織田作之助『船場の娘』を若尾徳平が脚色、杉江敏男が監督した文芸作品
- 18歳から46歳までを違和感なく演じきる22歳の岸恵子
- 数寄屋橋ではなくて太左衛門橋
- 製作年1955年
- 製作国日本
- 時間105分
- 監督杉江敏男
- 主演岸恵子
-
昭和十二年に映画化された小説の再映画化で、「哀しき富士の白雪よ」の笠原良三が脚本を書き、「十九の花嫁」の小石栄一が監督し、「番場の忠太郎」の岡戸嘉外が撮影する。主なる出演者は「薔薇いくたびか」の三益愛子、「青春怪談(1955 阿部豊)」の安西郷子、上原謙、宇津井健、「伝七捕物帖 女郎蜘蛛」の木暮実千代など。
ヒューマンドラマ
- 製作年1955年
- 製作国日本
- 時間99分
- 監督小石栄一
- 主演三益愛子
-
江戸川乱歩の原作を「継母」の館岡謙之助が脚色、「日本の虎」の内川清一郎が監督する。撮影は「鉄腕巨人」の岩佐一泉、音楽は「消えた中隊」の大森盛太郎の担当である。出演者には銀座のサンドウィッチマンが和久井勉という芸名で一寸法師を演ずる外「変化大名 前・後篇」の三浦光子、「ほらふき丹次」の安西郷子、「人間魚雷回天」の宇津井健、「太陽のない街」の二本柳寛などである。
ネット上の声
- セリフは早口だけど懐かしさでカバー。
- セリフは早口だけど懐かしさでカバー。
- 新東宝の映画だったと。
時代劇
- 製作年1955年
- 製作国日本
- 時間84分
- 監督内川清一郎
- 主演安西郷子
-
先頃芸術座で上演された菊田一夫作『まり子自叙伝』の映画化。「暗黒街の顔役」の共同執筆者・関沢新一が脚色し、「社長太平記」の松林宗恵が監督した。撮影は「サザエさんの結婚」の鈴木斌。
- 製作年1959年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督松林宗恵
- 主演宮城まり子
-
小崎政房の脚本を「大岡政談・妖棋伝 (前篇) 白蝋の仮面」の並木鏡太郎が演出し、「日本の虎」の岩佐一泉が撮影に当る。出演者は映画初主演のレスラー力道山、「あんみつ姫」の小畑やすし、松島トモ子、丹下キヨ子、「三羽烏奮戦す」の柳家金語楼、「ほらふき丹次」の安西郷子、「やんちゃ娘行状記」の古川縁波の他、内海突破、美雪節子、小笠原弘などで、レスラー遠藤幸吉、駿河海等が出演する。
サスペンス、 アクション
- 製作年1954年
- 製作国日本
- 時間91分
- 監督並木鏡太郎
- 主演力道山
-
NHKの人気番組長沖一の連続放送劇「お父さんはお人好し」の映画化。脚色は「別れの波止場」の新井一、監督は「サザエさんの青春」の青柳信雄、撮影は「下町」の西垣六郎。出演はラジオと同じく花菱アチャコに浪花千栄子をはじめ、安西郷子、環三千世、太刀川良一、柳家金語楼、夏亜矢子ら。
- 製作年1958年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督青柳信雄
- 主演花菱アチャコ
-
主人公秀吉君が東京に帰ってセールスマンとして奮闘する「サラリーマン出世太閤記」の第三篇。脚本は「大番 (完結篇)」の笠原良三、監督は「重役の椅子」の筧正典、撮影も「重役の椅子」の鈴木斌。小林桂樹・加東大介・安西郷子・白川由美・宝田明・団令子らの前作の顔ぶれに、扇千景・佐原健二が加わり、それに雪村いづみの妹朝比奈愛子が初出演する。パースペクタ立体音響。
ヒューマンドラマ
- 製作年1957年
- 製作国日本
- 時間94分
- 監督筧正典
- 主演小林桂樹
-
川口松太郎の原作を大木弘二が脚色、「三等社員と女秘書」の野村浩将が監督、「王将一代」の平野好美が撮影を担当した。主なる出演者は「珠はくだけず」の三益愛子、「柔道流転」の安西郷子、「姿なき目撃者」の夏川静江、「風流交番日記」の宇津井健など。
- 製作年1955年
- 製作国日本
- 時間91分
- 監督野村浩将
- 主演三益愛子
-
「明日の幸福」と同じく長瀬喜伴の脚本を瑞穂春海(海の若人)が監督する作品で、南米のリオ・デ・ジャネーロにロケして製作された。撮影は「花のゆくえ」の三村明の担当である。主演者は「母の曲」の木暮実千代、安西郷子、「ノンちゃん雲にのる」の藤田進、「僕は横丁の人気者 二部作」の大木実などである。
- 製作年1955年
- 製作国日本
- 時間92分
- 監督瑞穂春海
- 主演大木実