-
彼女にフラれた高校生、人生に絶望し自殺を決意!しかし何をやっても死ねない、奇想天外な80年代ブラックコメディの傑作。
カリフォルニアの高校生レーンは、彼女のベティに突然フラれ、人生のどん底へ。生きる意味を見失い、ありとあらゆる方法で自殺を試みるも、なぜかことごとく失敗。首を吊ればロープが切れ、排気ガス自殺を試みれば車が動かない。そんな彼の前に現れたのは、キュートなフランス人留学生のモニーク。スキー狂のライバルとの対決や、新聞配達少年からの執拗な請求など、次々と襲い来る珍事件。果たしてレーンは生きる希望を見つけられるのか。
ネット上の声
- ダメを笑いに変えていく
- 面白かったー!ジョンキューさんは好きな俳優の一人で、彼の出演作はくまなく観ていた
- ゴッテゴテのアメリカンコメディで耐性が無いもんでよく分からなかったがたぶん面白か
- 監督・脚本のサヴェージ・スティーヴ・ホランドは本作が1作目のようだが、ギャグの転
アクション
- 製作年1985年
- 製作国アメリカ
- 時間98分
- 監督サヴェージ・スティーヴ・ホランド
- 主演ジョン・キューザック
-
1950年代末のイスラエルの高校生の青春を当時のヒット曲に乗せて描いた「グローイング・アップ」の現代アメリカ版。主なスタッフは全て「グローイング・アップ」シリーズと同じで、製作はキャノン・グループのメナハム・ゴランとヨーラム・グローバス。監督・脚本はボアズ・デイヴィッドソン、撮影はアダム・グリーンバーグが各々担当。出演はローレンス・モノソン、スティーヴ・アンティン、ジョー・ラボ、ダイアン・フランクリンなど。なお、バック・ミュージックにはコモドアーズの『オー・ノー』、クイソシー・ジョーンズの『ジャスト・ワンス』他、最新ヒット・ナンバー25曲が使われている。
ネット上の声
- 曲がいいです。話も曲にあってます
- 世界的にヒットした イスラエル映画『グローイング・アップ』のハリウッドリメイク作
- シリーズ通算4作目だが、本作の後に「グローイング・アップ4/渚でデート」が登場す
- 久しぶりに、keep on loving you 聴いて思い出しちゃった
青春
- 製作年1982年
- 製作国アメリカ
- 時間95分
- 監督ボアズ・デヴィッドソン
- 主演ローレンス・モノソン
-
1974年11月13日、ブッチ・デフェオは家族をライフルで射殺。6人全員が銃声に目覚めることなく、ベッドにうつぶせのまま死んでいた。一体彼らに何が起こったのか…。物語は3週間前にさかのぼり、父親との確執から徐々に精神を病んでいくブッチの姿を映し出す。
ネット上の声
- 本作品を観てから
- 何故、このレベルでリメイクを…
- リメイクはダメ!
- アマプラの配信終了間際に駆け込み鑑賞
ホラー
- 製作年2018年
- 製作国アメリカ
- 時間99分
- 監督ダニエル・ファランズ
- 主演ジョン・ロビンソン
-
衛星放送受信用のアンテナが、宇宙の果てで電波にして捨てられた怪獣をキャッチしてしまう。ぶっとび娘とヘビメタ彼氏、アーミー祖父さんとその影響をもろに受けた息子、そして変態夫婦という異常な一家と、呼びもしないのにやって来る迷惑な客たちは次々と怪獣に食われてゆく。
ネット上の声
- モンスターを受信しました♪
- アホな映画
- エイリアンがやってきた!
- 宇宙から来た怪物が家のアンテナを通して地球へ侵入し、一家を恐怖に陥れる…🫠
ホラー
- 製作年1986年
- 製作国アメリカ
- 時間85分
- 監督テッド・ニコラウ
- 主演ダイアン・フランクリン