-
天才ギャンブラー氷室がイカサマで失った左腕の復讐を誓う!国際賭博団との命を賭けたポーカー対決が始まる。
天才ギャンブラー氷室宏。彼は国際賭博団のボス、クライザーとの勝負に敗れ、財産と自慢の左手の機能を失う。全てはクライザーのイカサマが原因だった。一年後、復讐を誓った氷室は、死んだ左手を血の滲むような訓練で蘇らせる。それはカードを自在に操る「悪魔の左手」の完成。かつての仲間を集め、莫大な資金を用意した氷室は、豪華客船で開かれるクライザー主催の賭博大会へ。失ったもの全てを取り戻すため、そして己の誇りを賭けた最後の勝負が幕を開ける。
ネット上の声
- 原泉とジュディオング・天坊準が怪演技、賭博師シリーズ最終作
- もはやギャンブラー映画の域を超えたスケールに突入し、「ギャンブル」と「水爆」が同
- 原泉とジュディオング・天坊準が怪演技、賭博師シリーズ最終作
- 男装の女性、ある意味、ボクっ娘
アクション
- 製作年1966年
- 製作国日本
- 時間94分
- 監督中平康
- 主演小林旭
-
「マカオの竜」の山崎厳、「大空に乾杯」の中野顕彰、「血と海」の野村孝が共同でシナリオを執筆、野村孝が監督したアクションもの。撮影は「“エロ事師たち”より 人類学入門」の姫田真佐久。
アクション
- 製作年1966年
- 製作国日本
- 時間88分
- 監督野村孝
- 主演小林旭
-
山村正夫の原作を、「怪談片目の男」でコンビの高岩肇と宮川一郎、それに福田陽一郎が共同で脚色、「黒い賭博師」の中平康が監督したアクションもの。撮影もコンビの山崎善弘。
ネット上の声
- バーバーバーバーバー♫ってスキャットからはじまる旭の主題歌
- ◉小林旭の和製007、モノクロなのが残念
アクション
- 製作年1965年
- 製作国日本
- 時間99分
- 監督中平康
- 主演小林旭
-
「不死身なあいつ」の甲斐久尊と「アジア秘密警察」の松尾昭典がシナリオを執筆し、松尾昭典が監督したアクションもので“あいつ”シリーズ第三作目。撮影は「私、違っているかしら」の岩佐一泉。
アクション
- 製作年1967年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督松尾昭典
- 主演小林旭
-
「男の紋章 俺は斬る」の甲斐久尊のオリジナル・シナリオを、「賭場の牝猫」の野口晴康が監督した仁侠もの。撮影は、「秩父水滸伝 必殺剣」の中尾利太郎。
- 製作年1965年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督野口晴康
- 主演高橋英樹