スポンサーリンクあり

全49作品。宮城千賀子が出演した映画ランキング

  1. 蜘蛛男
    • E
    • 2.71
    新映画社が、配給のプレミア映画社と提携しての第一回作品。監督には、戦争中「第五列の恐怖」、戦後は「二死満塁」を作った山本弘之が久々に登場、撮影は「怪奇黒猫組」の古泉勝男。主演は、「明治天皇と日露大戦争」の藤田進、船橋元、ほかに宮城千賀子、岡譲司、八島恵子、河上敬子など。

    ネット上の声

    • こちらが先(1929年生まれ)だぞ!
    サスペンス
    • 製作年1958年
    • 製作国日本
    • 時間97分
    • 監督山本弘之
    • 主演藤田進
  2. こんな私じゃなかったに
    • E
    • 2.70
    製作は「お景ちゃんと鞍馬先生」の小倉武志。雑誌『平凡』に連載の北条誠の原作から、「栄冠涙あり」の池田忠雄が川島雄三と共同で脚色し、「娘はかく抗議する」に次いで、川島雄三の監督したものである。カメラは「郷愁」の西川亨である。出演者の顔ぶれは、「母の山脈」の宮城千賀子、「新婚の夢」の水原真知子、「現代人」の山村聡のほか、川喜多小六改め川喜多雄二の松竹入社第一回出演で、他に坂本武、北龍二、日守新一、桜むつ子、神樂坂芸妓でコロムビア歌手のはん子などである。

    ネット上の声

    • 歌謡映画としたら
    • 不幸の連鎖から…
    • これはなかなか傑作
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間88分
    • 監督川島雄三
    • 主演水原真知子
  3. 歌ふ狸御殿
    • E
    • 2.65
    昭和の巨匠・木村恵吾監督による絢爛豪華なオペレッタ喜劇「狸御殿」シリーズの第2弾。カチカチ山でうさぎにこらしめられて死んだ狸の娘・お黒は、継母おたぬや異母姉きぬたにいじめられながらつらい毎日を送っていた。そんなある日、森で切り倒されそうになった白木蓮を助けたお黒は、お礼として白木蓮の精に魔法をかけてもらい、美しい姫の姿に変身。狸御殿で開かれる狸まつりに出かけた彼女は、狸の若君と出会う。

    ネット上の声

    • 和製ミュージカルって何があるんじゃろってググッてたら見つけたヤツなんだけど、コレ
    • あんまり幸せで化かされてるみたい♡
    • 正月向け、華やかなオペレッタ。
    • 木村恵吾監督作品!
    ミュージカル、 コメディ
    • 製作年1942年
    • 製作国日本
    • 時間87分
    • 監督木村恵吾
    • 主演宮城千賀子
  4. 女賊と判官
    • E
    • 2.46
    製作は「乱れ星荒神山」のマキノ光雄、同じく藤川研一の企画、「いつの日君帰る」の小国英雄の原案により、「乱れ星荒神山」の村松道平と民門敏雄が共同で脚本を書き「レ・ミゼラブル」後編のマキノ雅弘と萩原遼が協同監督、「毒殺魔殿」の川崎新太郎が撮影を担当している。主演は「天皇の帽子」の片岡千恵蔵、「エノケンの八百八狸大暴れ」の宮城千賀子、「乱れ星荒神山」の高田浩吉、「千石纏」の喜多川千鶴、新人浪路はるかのほか、暁テル子、市川春代、美ち奴等が助演している。

    ネット上の声

    • ちまたで噂の盗賊紅燕、それまでは盗みこそすれ残虐な行為はしていなかったのだが、近
    • 片岡千恵蔵の十八番‼︎遠山の金四郎‼︎
    • 〖1950年代映画:時代劇:東映〗
    • 初めての東横作品!
    時代劇
    • 製作年1951年
    • 製作国日本
    • 時間88分
    • 監督マキノ雅弘
    • 主演片岡千恵蔵
    • レンタル
    • 定額
  5. 七変化狸御殿
    • E
    • 2.42
    「伝七補物帖 黄金弁天」の柳川真一、「怪猫腰抜け大騒動」の中田竜雄、「最後の江戸ッ子」の森田龍男の三人が共同で脚本を書き、「忠臣蔵(1954)」の大曾根辰夫が監督に当る。撮影は「忠臣蔵(1954)」の石本秀雄、音楽は「名探偵明智小五郎シリーズ 青銅の魔人 第一部」の万城目正の担当である。出演者は「お夏清十郎」の美空ひばり、「孝子五郎正宗」の宮城千賀子、「地獄への復讐」の淡路恵子、「浮かれ狐千本桜」の伴淳三郎、堺駿二、「忠次外伝 火の車お万」の広沢虎造、「地獄の花束」の有島一郎、「満月狸ばやし」の川田晴久などの外、高田浩吉、奈良光枝、フランキー堺等が特別出演する。

    ネット上の声

    • これは楽しいザ・ジャパニーズ・ミュージカル・エンターテイメント! スゲ〜いいもん
    • 宝塚を退団した男役がプリンスポジションの役を演じる事は現代でも珍しくありませんが
    • 『新春かくし芸大会』みたいなノリで、美空ひばりを筆頭に当時の人気者と思われる芸能
    • てっきり東映風味かと思いきや実は松竹で、それって宝塚とSKDぐらいの違いかね
    時代劇
    • 製作年1954年
    • 製作国日本
    • 時間99分
    • 監督大曾根辰夫
    • 主演美空ひばり
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  6. 宮本武蔵 第一部 草分の人々 第二部 栄達の門
    • E
    • 2.30
    時代劇
    • 製作年1940年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督稲垣浩
    • 主演片岡千恵蔵
    • 定額
    • レンタル
  7. ひばり姫 初夢道中
    • E
    • 2.29
    製作は「若君罷り通る」の杉山茂樹、脚本は「母の瞳」の八住利雄、監督は「牛若丸」の大曾根辰夫、撮影は「武蔵と小次郎」の片岡清である。出演者は「リンゴ園の少女」の美空ひばり、「唄祭り清水港」の高田浩吉、宮城千賀子、「あなたほんとに凄いわね」の森川信、「若君罷り通る」の堺駿二のほか、神楽坂はん子、西川ヒノデ、島ひろし、ミス・ワカサなどの芸能人連である。

    ネット上の声

    • 美空ひばり映画で七変化狸御殿が好きだったけどこの映画もヤバイくらい好き!特に最後
    • 🎶わっしょい わっしょい わっしょい わっしょい そーれそれそれお祭りだぁー
    • 美空ひばりの歌と芝居を楽しむ映画
    • 歌よし、踊りよし、芝居よし
    時代劇
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間92分
    • 監督大曾根辰夫
    • 主演美空ひばり
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  8. 旗本退屈男捕物控 七人の花嫁
    • E
    • 2.25
    市川右太衛門の十八番シリーズである「旗本退屈男」シリーズの戦後再開第1作目。今回は、松平家お家騒動に潜む悪辣な企みを我らが退屈男早乙女主水之介がお馴染みの諸羽流青眼崩しで大暴れす る。(C)東映

    ネット上の声

    • 松田定次・萩原遼『旗本退屈男捕物控』前編&後編
    • 〖1950年代映画:小説実写映画化:時代劇:東映〗
    • 市川右太衛門のキメ顔や殺陣は必見です
    • チントンシャン
    時代劇
    • 製作年1950年
    • 製作国日本
    • 時間69分
    • 監督松田定次
    • 主演市川右太衛門
    • レンタル
    • 定額
  9. 宮本武蔵 第三部 剣心一路
    • E
    • 2.16
    時代劇
    • 製作年1940年
    • 製作国日本
    • 時間68分
    • 監督稲垣浩
    • 主演片岡千恵蔵
  10. 又四郎行状記 鬼姫しぐれ
    • E

    ネット上の声

    • 2015年9月15日(火)ラピュタ阿佐ヶ谷 特集/挑む 生誕110年中川信夫 青
    • 私は斬るのも斬られるのも嫌いなんだ!
    • 製作年1951年
    • 製作国日本
    • 時間94分
    • 監督中川信夫
    • 主演嵐寛寿郎
  11. 織田信長
    • E
    山岡荘八の原作を「天兵童子」の結束信二が脚色、「虚無僧系図」の河野寿一が監督する。撮影は「ふり袖侠艶録」の坪井誠、音楽は「虚無僧系図」の高橋半の担当である。出演者は「あばれ纏千両肌」の中村錦之助、高千穂ひづる、「虚無僧系図」の月形竜之介、柳永二郎、「喧嘩奉行」の浦里はるみ、「怪談 牡丹燈籠」の鳳衣子などである。

    ネット上の声

    • 若き信長の人間ドラマ・・・
    • 製作年1940年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督マキノ正博
    • 主演片岡千恵蔵
  12. 薩摩飛脚
    • E
    サイレント時代に、伊藤大輔、故山中貞雄によって作られ、更にトーキー初期に伊藤監督によって再映画化されたものの三度の映画化で、製作は「夏祭り三度笠」に小倉浩一郎と共力した杉山茂樹。大佛次郎の原作から「吃七捕物帖 一番手柄」の柳川真一が脚色し、助監督から監督へ昇進した内出好し吉の第一回監督作品である。撮影は「鞍馬天狗 角兵衛獅子(1951)」の片岡清。出演者は「鞍馬の火祭」の嵐寛寿郎、「大江戸五人男」の山田五十鈴、「吃七捕物帖 一番手柄」の高田浩吉、「八つ墓村(1951)」の原健作、「酔いどれ八万騎」の宮城千賀子などのほかに、小林重四郎、海江田譲二、三島雅夫、有島一郎、永田光男などである。

    ネット上の声

    • 高田浩吉のスレた江戸弁が可愛い
    時代劇
    • 製作年1951年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督内出好吉
    • 主演嵐寛寿郎
  13. サザエさん のど自慢歌合戦
    • E

    ネット上の声

    • フィルムの保存状態も良くないうえに作りが粗末なようであまり筋が追えなかった
    • 製作年1950年
    • 製作国日本
    • 時間76分
    • 監督荒井良平
    • 主演東屋トン子
  14. 鞍馬天狗 青胴鬼
    • E

    ネット上の声

    • 嵐寛寿郎の鞍馬天狗作品!
    時代劇
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間72分
    • 監督並木鏡太郎
    • 主演嵐寛寿郎
  15. 花嫁募集中
    • E
    雑誌“明星”に連載中であり、又ラジオ東京他三十四局で連続放送されている三木鮎郎の原作をミュージ力ル・ドラマの形式に依って、華かで明るい喜劇としたもの。脚色は監督の野村芳太郎と「次男坊故郷へ行く」の光畑碩郎の共同。「次男坊故郷へ行く」についで野村芳太郎が監督した。撮影はコンビの井上晴二。主な出演者は「森繁よ何処へ行く」の森繁久彌が松竹初出演。「伝七捕物帖 女狐駕篭」の草笛光子、「青春の音」の佐田啓二、「女の足あと」の有馬稲子、「青い夜霧の港町」の船山裕二、その他宮城千賀子、望月優子、関千恵子、新人空伸子など。
    ミュージカル、 コメディ
    • 製作年1956年
    • 製作国日本
    • 時間105分
    • 監督野村芳太郎
    • 主演森繁久弥
  16. 春色お伝の方 江戸城炎上
    • E
    邦枝完二がかつて東京タイムスと都新聞に連載した原作を「浮気天国」の松浦健郎が構成し、これに清水信夫が加わって脚本を書き、「叛乱」の阿部豊が監督している。撮影は「アチャコ青春手帳第三話 まごころ先生の巻」の三村明、音楽は古賀政男の担当。出演者は「勢揃い 大江戸六人衆」の宮城千賀子、「花の三度笠」の長谷川裕見子、「叛乱」の細川俊夫のほか、「魔剣」の中村扇雀が新東宝に初出演する。
    • 製作年1954年
    • 製作国日本
    • 時間102分
    • 監督阿部豊
    • 主演宮城千賀子
  17. 無国籍者
    • E
    製作は「春風無刀流」のマキノ光雄と高木次郎。雑誌モダン・ロマンス連載の高見順の原作を「宝塚夫人」の八住利雄が脚色し、「恋人(1951)」の市川崑が監督した。出演者は、「悲歌」の上原謙、「赤い鍵」の菅井一郎、「春風無刀流」の宮城千賀子、他に津山路子、利根はる恵など。
    • 製作年1951年
    • 製作国日本
    • 時間85分
    • 監督市川崑
    • 主演上原謙
  18. 当たり矢金八捕物帖 千里の虎
    • E

    ネット上の声

    • この長屋の住人の中に犯人が!
    • 製作年1950年
    • 製作国日本
    • 時間87分
    • 監督中川信夫
    • 主演嵐寛寿郎
  19. 逢魔が辻の決闘
    • E
    「鞍馬天狗 角兵衛獅子(1951)」の八尋不二の脚本で、「花ある怒濤」の宮川一夫が撮影に当っている。出演者は、「水戸黄門漫遊記 飛龍の剣」の大河内傳次郎、「吾子と唄わん」の花井蘭子に、「母恋草」の宮城千賀子、他に本間謙太郎、岡譲二、白鳥みづえなどである。
    時代劇
    • 製作年1951年
    • 製作国日本
    • 時間72分
    • 監督森一生
    • 主演大河内傳次郎
  20. 怪塔伝
    • E
    製作は、「地獄の血闘」の小倉浩一郎、雑誌面白倶楽部連載の角田喜久雄の原作より、「消防決死隊」の八尋不二が脚色、「将軍は夜踊る」の丸根賛太郎がメガホンを取っている。出演者の主なものは、「地獄の血闘」の鶴田浩二の一人三役、「情艶一代女」の折原啓子、「千石纏」の月形龍之介、「エノケンの八百八狸大暴れ」の宮城千賀子などである。

    ネット上の声

    • 白塔一族って何者!?やってることは暴力団と変わらんぞ
    • 製作年1951年
    • 製作国日本
    • 時間86分
    • 監督丸根賛太郎
    • 主演鶴田浩二
  21. ドライ夫人と亭主関白
    • E
    流行歌手から監督に転向した近江俊郎が製作、原作(“小説の泉”所載)、脚本、監督、出演を兼ねた音楽喜劇。脚本は作曲家の米山正夫が協力、撮影は「女護が島珍騒動」の杉本正二郎。主な出演者は「角帽と女子大三人娘」の高島忠夫、「関八州大利根の対決」の前田通子。ほかに宮城千賀子、坊屋三郎、柳亭痴楽、島倉千代子、白根一男など。それにコロンビア・トップ、ライト。
    コメディ
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間67分
    • 監督近江俊郎
    • 主演高島忠夫
  22. 旗本退屈男 どくろ屋敷
    • E
    佐々木味津三原作の“旗本退屈男”シリーズの一で、中山文夫の脚色から「鬼伏せ街道」の松田定次が監督した。撮影も「鬼伏せ街道」の川崎新太郎、音楽は「逆襲!鞍馬天狗」の高橋半である。主演は「愛染道中 男の血祭」の市川右太衛門で、「朝霧(1953)」の宮城千賀子、「日輪」の高千穂ひづるなどが共演する。
    時代劇
    • 製作年1954年
    • 製作国日本
    • 時間89分
    • 監督松田定次
    • 主演市川右太衛門
  23. 夢介千両みやげ 春風無刀流
    • E

    ネット上の声

    • 夏休み、お盆休み、年末年始休み、ゴールデンウィーク
    • 製作年1951年
    • 製作国日本
    • 時間81分
    • 監督萩原遼
    • 主演片岡千恵蔵
  24. 酔いどれ八萬騎
    • E
    時代劇
    • 製作年1951年
    • 製作国日本
    • 時間101分
    • 監督マキノ雅弘
    • 主演原健作
  25. 落花の舞
    • E
    製作は岸川誠輔、前田曙山の原作から「エノケンの石川五右衛門」の友田昌二郎が脚本を書き、「殴られた石松」の渡辺邦男が監督に当たり、同じく渡辺孝が撮影に当たっている。出演者の主なものは、「旗本退屈男 江戸城罷り通る」の宮城千賀子、「決闘鍵屋の辻」の浜田百合子、「殴られた石松」の田崎潤、その他宮川玲子、鳥羽陽之助、阿部九洲男、高田稔、森繁久彌などである。
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間91分
    • 監督渡辺邦男
    • 主演宮城千賀子
  26. 銀次郎旅日記
    • E
    • 製作年1951年
    • 製作国日本
    • 時間39分
    • 監督マキノ雅弘
    • 主演小林芳夫
  27. 27

    朝霧

    朝霧
    • E
    『主婦之友』所載富田常雄原作の同名小説の映画化で、「雪間草」の中山隆三、佐々木啓祐が脚色、監督を担当している。撮影は「きんぴら先生とお嬢さん」の森田俊保、音楽は「血闘 利根の夕霧」の万城目正。キャストは「若君逆襲す」の宮城千賀子、「花の生涯」の幾野道子、三橋達也、若杉英二、「乙女のめざめ」の藤乃高子「家族あわせ」の市川春代、北龍二などである。
    • 製作年1953年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督佐々木啓祐
    • 主演宮城千賀子
  28. 右門捕物帖 謎の八十八夜
    • E
    マキノ映画本年度第一回作品で製作はマキノ真三。企画は「盤獄江戸へ行く」「佐平次捕物控・紫頭巾」の脚本を書いた八尋不二で、脚本は八尋不二と鏡二郎の協同である。演出は「暗黒街の天使」以来の並木鏡太郎でキャメラは「わが恋は燃えぬ」の杉山公平の担当。主演は「盤獄江戸へ行く」「白髪鬼」の嵐寛寿郎「佐平次捕物控・紫頭巾」の宮城千賀子でそれに「びっくり五人男」の古川緑波「白髪鬼」「花くらべ狸御殿」の渡辺篤「佐平次捕物控・紫頭巾」の澤村國太郎、富本民平らが出演する。
    • 製作年1949年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督並木鏡太郎
    • 主演嵐寛寿郎
  29. 江戸いろは祭
    • E
    製作は「唄祭り清水港」の小倉浩一郎と「情火」の高木貢一で村上元三の「読物と講談」連載の原作から、同じく「情火」の鈴木兵吾が脚色したもの。監督は「柳生の兄弟」の内出好吉で撮影は同じく石本秀雄が当っている。出演者は「ひばり姫初夢道中」の高田浩吉、宮城千賀子、「女ひとり大地を行く」の山田五十鈴、「情火」の高千穂ひづるその他である。
    • 製作年1953年
    • 製作国日本
    • 時間95分
    • 監督内出好吉
    • 主演高田浩吉
  30. エノケンの八百八狸大暴れ
    • E
    「雪夫人絵図(1950)」の滝村和男の製作。原作は戸田伊太郎で、「女三四郎」の渡辺邦男が脚色、演出したエノケンプロの作品。出演者はエノケン劇団の一党に、狸御殿でお馴染みの宮城千賀子、新人吉村美紗子、それに松竹少女歌劇が賛助出演している。
    コメディ
    • 製作年1950年
    • 製作国日本
    • 時間78分
    • 監督渡辺邦男
    • 主演榎本健一
  31. お役者小僧
    • E
    製作は「江戸いろは祭」の高木貢一、子母沢寛の原作から「銭形平次捕物控 からくり屋敷」の八尋不二と「決闘五分前」の若尾徳平とが共同で脚本を書き「若君罷り通る」の冬島泰三が監督している。撮影は「闘魂」の片岡清。配役の主なものは、「江戸いろは祭」の高田浩吉、関西歌舞伎の中村扇雀の映画初出演、「女性の声」の川喜多雄二と水原真知子、「鞍馬天狗 疾風雲母坂」の宮城千賀子、「闘魂」の高千穂ひづる、「浅間の鴉」の浪花千栄子、「赤穂城」の澤村國太郎などである。
    • 製作年1953年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督冬島泰三
    • 主演高田浩吉
  32. 母子鳩
    • E
    「母の罪」「二人の母」につぐ東映の浪曲母物シリーズ第三篇。原作は加藤武雄の古いヒット作「呼子鳥」である。スタッフ、キャストとも大体「二人の母」と同じだが、主演に「ひばり姫初夢道中」の宮城千賀子、助演の原保美、高田稔、千石規子などは新しい顔ぶれである。浪曲口演は三門博と天津羽衣。
    • 製作年1953年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督伊賀山正徳
    • 主演宮城千賀子
  33. 快傑鉄仮面
    • E
    「あばれ神輿」の藤川公成の企画で、島本春雄の原作から糸井鐵也が脚色「殴られた石松」の渡辺邦男が監督に当たっている。撮影は「春怨」の大塚新吉である。出演者の主なものは、「旗本退屈男 江戸城罷り通る」の宮城千賀子と「剣難女難 剣光流星の巻」の黒川弥太郎、アメリカから帰った月丘千秋、NHK冗談クループの三木のり平などの他に、大友柳太朗、戸上城太郎、山口勇、朝雲照代等である。
    • 製作年1951年
    • 製作国日本
    • 時間85分
    • 監督渡辺邦男
    • 主演宮城千賀子
  34. 怪塔傳
    • E
     芳太郎は上田主殿から、成人したら1万石で尾張藩へ戻してやるというお墨付きを貰っていた。だが、そのお墨付きを奪って偽の芳太郎を仕立て上げようとする白塔一味が現れて……。
    • 製作年---年
    • 製作国---
    • 時間---分
    • 監督丸根賛太郎
    • 主演鶴田浩二
  35. 関東おんな極道
    • E
    今岡和夫がシナリオを執筆し、「秘録おんな蔵」の森一生が監督したもの。撮影は「眠狂四郎悪女狩り」の武田千吉郎。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1969年
    • 製作国日本
    • 時間83分
    • 監督森一生
    • 主演安田道代
  36. 鞍馬天狗 一騎討ち
    • E
    綜芸プロの竹中美弘の企画により、オール読物所載の大佛次郎の新作鞍馬天狗を、「新やじきた道中」の民門敏雄が脚色し、「続・赤穂城」の萩原遼が監督に当っている。出演者は、天狗でおなじみ嵐寛寿郎がやるほか、「母の山脈」の宮城千賀子、「風の噂のリル」の中村是好、清川荘司、河津清三郎等である。
    時代劇
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督萩原遼
    • 主演嵐寛寿郎
  37. 鞍馬天狗 疾風雲母坂
    • E
    「鞍馬天狗 一騎討ち」に次ぐ東映の天狗もの。監督、撮影は例によって萩原遼と河崎喜久三。民門敏雄に替って、小川正、丸根賛太郎、鏡二郎の三人が脚本をかいている。音楽は新東宝「鞍馬天狗 青銅鬼」の西梧郎。出演者も嵐寛寿郎、高島稔、渡辺篤、宮城千賀子、原健作、高田稔と「鞍馬天狗 青銅鬼」のメムバアが連なり、他に「加賀騒動」の三島雅夫、薄田研二、「喧嘩笠(1953)」の加賀邦男、澤村國太郎などが助演する。
    時代劇
    • 製作年1953年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督萩原遼
    • 主演嵐寛寿郎
  38. 危うし!鞍馬天狗
    • E
    大佛次郎の原作に取材した鞍馬天狗映画で、加藤泰のシナリオを「青空大名」の萩顔遼が監督し、「片目の魔王」の杉田正二が撮影している。出演者は「鞍馬天狗と勝海舟」の嵐寛寿郎、岡譲二、かつら五郎、「若君逆襲す」の宮城千賀子、「砂絵呪縛(1953)」の香川良介など。
    時代劇
    • 製作年1953年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督萩原遼
    • 主演嵐寛寿郎
  39. 逆襲!鞍馬天狗
    • E
    スタフッ・キャストとも「危うし!鞍馬天狗」と共通しているが、音楽は「快傑黒頭巾(1953)」の高橋半が担当にかわった。
    時代劇
    • 製作年1953年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督萩原遼
    • 主演嵐寛寿郎
  40. 最後の顔役
    • E
    製作は「江戸恋双六」の柳川武夫。山岡荘八の「講談倶楽部」所載の原作から、「真説 石川五右衛門」の若尾徳平が脚色、「この旗に誓う」の小杉勇が監督に当たっている。撮影は「快傑鉄仮面」の大塚新吉である。出演者の主なものは、「風流活殺剣」の宮城千賀子、「魚河岸帝国」の龍崎一郎、「水戸黄門漫遊記 地獄谷の豪族」の御園裕子のほか、薄田研二、加藤嘉、八汐路恵子、夏川静江などである。
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督小杉勇
    • 主演宮城千賀子
  41. 櫻御殿
    • E
    • 製作年1948年
    • 製作国日本
    • 時間96分
    • 監督マキノ眞三
    • 主演宮城千賀子
  42. サザエさん 前後篇
    • E
    • 製作年1948年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督荒井良平
    • 主演東屋トン子
  43. 神変美女峠
    • E
    「鬼姫しぐれ」と同じく宝プロ・新東宝提携作品として、高村將嗣の製作である。原作も山手樹一郎の「鬼姫しぐれ」と全く同じもので、今回は豊田榮が脚色に当たり、萩原章が監督している。前・後編に別れ、後編は「又四郎笠」の題名で公開。出演者は、「鬼姫しぐれ」の嵐寛寿郎が、黒川弥太郎に代わり、お艶がお蝶と代わって、前回の花井蘭子に代わって相馬千恵子が出演している。八重姫と多恵姫は、梅村美智子と宮城千賀子で変更がない。新たに大友柳太朗の青鬼という殺人鬼を剣戟用に登場させている。
    • 製作年1951年
    • 製作国日本
    • 時間73分
    • 監督萩原章
    • 主演黒川弥太郎
  44. 長七郎捕物帳 若君逆襲す
    • E
    • 製作年1953年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督酒井辰雄
    • 主演北上弥太郎
  45. 旗本退屈男 江戸城罷り通る
    • E
    製作は「薩摩飛脚(1951)」の杉山茂樹に高木孝一が協力し、佐々木味津三の原作から「母恋草」の鈴木兵吾が永江勇と共同で脚本を書き、「鞍馬の火祭」の大曾根辰夫が監督に当たり、「わが恋は花の如く」竹野治夫が撮影をしている。出演者の主なものは、「大江戸五人男」の市川右太衛門、「薩摩飛脚(1951)」の宮城千賀子、「吃七捕物帖 一番手柄」の岸恵子のほかに、市川小太夫、井川邦子、高田浩吉、柳永二郎などである。
    時代劇
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間94分
    • 監督大曾根辰夫
    • 主演市川右太衛門
  46. 母恋草
    • E
    製作は「三つの結婚」の久保光三で、竹田敏彦の原作より「感情旅行」の鈴木兵吾が脚色し、「男の哀愁」の岩間鶴夫が監督、同じく斎藤毅が撮影を受け持っている。主な配役は「無国籍者」の宮城千賀子、「初恋トンコ娘」の井川邦子、「獣の宿」の岸恵子、「男の哀愁」の徳大寺伸と高橋貞二など。
    • 製作年1951年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督岩間鶴夫
    • 主演宮城千賀子
  47. 美女決闘
    • E
    東京タイムス連載の南条三郎の原作を村上俊郎が脚色、「春色大盗伝」の冬島泰三が監督に当り、同じく河崎喜久三が撮影を担当する。音楽は「講道館四天王」の鈴木静一である。出演者は「奥様多忙」の水原真知子、「虚無僧系図」の長谷川裕見子、「落日の血闘」の宮城千賀子、「アツカマ氏とオヤカマ氏」の遠山幸子、「悪魔の囁き」の筑紫あけみ、「のんき裁判」の南風洋子、「男一匹」の美雪節子、「たそがれ酒場」の宇津井健、「地獄の用心棒」の二本柳寛、小笠原弘、千明みゆきなど。
    • 製作年1955年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督冬島泰三
    • 主演宇津井健
  48. 柳生の兄弟
    • E
    製作は「月形半平太(1952)」で小倉浩一郎と共力した市川哲夫で、吉川英次の原作から、「利根の火祭」の柳川真一が脚本を書き、「月形半平太(1952)」の内出好吉が監督に当っている。撮影は「魔像(1952)」の石本秀雄。出演者の主なものは、「風の噂のリル」の水島道太郎、「お染半九郎」の北上弥太朗、「丹下左膳(1952)」の喜多川千鶴、「新婚の夢」の草間百合子などで、薄田研二、戸上城太郎、海江田譲二などが助演している。
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督内出好吉
    • 主演北上弥太郎
  49. 勢揃い大江戸六人衆
    • E
    「あつぱれ五人男」「あつぱれ五人男」につづく斎藤寅次郎の江戸物パロディ喜劇。こんどは河内山宗俊である。「花の生涯」の八住利雄の脚本、撮影は「若君逆襲す」の服部幹夫、音楽は「シミ抜き人生」の加藤光男があたっている。アチャコ、伴淳、北上弥太朗、堺駿二、永田光男、益田キートン、千秋みつる、鮎川十糸子など出演者はすべて松竹京都の斎藤作品のレギュラーである。
    時代劇
    • 製作年1953年
    • 製作国日本
    • 時間97分
    • 監督斎藤寅次郎
    • 主演花菱アチャコ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。