スポンサーリンクあり

全37作品。品川隆二が出演した映画ランキング

  1. 青空娘
    • A
    • 4.14
    “明星”連戴、“ラジオ東京”連続放送劇である源氏鶏太の原作小説を「くちづけ(1957)」のコンビ白坂依志夫が脚色、増村保造(監督第二回)が監督した、一人の娘の物語。撮影は「九時間の恐怖」の高橋通夫。主演は「夕凪」の若尾文子、「穴」の菅原謙二、「稲妻街道」の品川隆二、「真昼の対決」の八潮悠子、「夜の蝶」の穂高のり子、川崎敬三、「愛すべき罪」の藤田佳子、「幻の馬」の子役岩垂幸彦など。色彩は大映カラー。

    ネット上の声

    • 私は女の人の服でノースリーブにふんわりしたスカートが一番好きなんですが、この頃の
    • 総天然色がいい。登場人物も天然でいい。
    • これを観れば誰でも若尾文子が好きになる
    • 若尾文子、きれいでかわいいです☆1つ半
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間89分
    • 監督増村保造
    • 主演若尾文子
    • レンタル
    • 定額
  2. 無法の宿場
    • E
    • 2.71
    志村正浩のオリジナル・シナリオを「素浪人捕物帖 闇夜に消えた女」の深田金之助が監督した時代劇。撮影は「伊賀の影丸」の脇武夫。

    ネット上の声

    • 冒頭、千代之介がやくざ者2人を斬るロングショットの格好良さは後年の劇画のようだし
    時代劇
    • 製作年1963年
    • 製作国日本
    • 時間80分
    • 監督深田金之助
    • 主演東千代之介
    • 定額
  3. 朝の口笛
    • E
    • 2.61
    永来重明の「花嫁以前のこと」(NHK連続放送劇)を「君を愛す」の白坂依志夫が脚色、「第三非常線」の枝川弘が監督する現代若人の生態を描いた一篇。撮影は「君を愛す」の渡辺公夫。主な出演者は「踊子」の船越英二、「鼠小僧忍び込み控 子の刻参上」の小野道子、「いとはん物語」の梅若正義、市川和子、「駅馬車襲わる」の品川隆二、南左斗子、見明凡太朗。沢村貞子、滝花久子、丸山修、岡村文子、潮万太郎などが助演する。

    ネット上の声

    • 小野道子の家の医院内で卒業パーティーの準備をする女性4人の軽やかな動きが若々しい
    • 女子高の卒業式でお姉様〜って木立の中でキャイキャイ盛り上がるはじまりから、岡村文
    • 川頭義郎『おしゃべりな真珠』みたいな、高校卒業した女子4人組の他愛ない青春映画で
    • なんだかみんなめちゃくちゃ"幸せ"を求めていた..平凡がなによりだという強いメッ
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督枝川弘
    • 主演船越英二
  4. 新婚日記 嬉しい朝
    • E
    • 2.48
    一四四号掲載「新婚日記 恥しい夢」の続篇。スタッフ・キャストは大体前篇と同様であるが、脚本は笠原良三と高橋二三の共同担当。配役に「夕やけ雲」の東野英治郎、「残菊物語(1956)」の見明凡太朗などの追加がある。

    ネット上の声

    • これはYouTubuで見れる作品
    • 【詳述は、『新婚日記・恥しい夢』欄で】小品? ナンセンスを標榜せぬ、思考・組立の
    • 大好き倉田マユミがガッツリ出てる上にコメディエンヌっぷりに大満足
    • 新型コロナ禍の中、角川シネマ有楽町にて鑑賞
    • 製作年1956年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督田中重雄
    • 主演若尾文子
  5. 新婚日記 恥しい夢
    • E
    • 2.45
    高橋二三の原案から「頑張れゴンさん」の笠原良三と「東京犯罪地図」の池上金男が共同で脚本を書き、「浅草の灯」の田中重雄が監督した。新婚生活を描く明朗篇で、撮影は「しゃぼん玉親爺」の村井博が担当した。主な出演者は「赤線地帯」の若尾文子、「裁かれる十代」の品川隆二、「のり平の三等亭主」の藤間紫、「人情馬鹿」の潮万太郎、「しゃぼん玉親爺」の清川玉枝など。

    ネット上の声

    • 新婚さんの新生活に次々邪魔が入る展開が、似たような「花嫁のため息」を観たすぐ後だ
    • 始まってすぐに、4年前の「若尾文子映画祭 青春 アンコール上映」で一度観たことを
    • 若尾さんの品川隆二が親の反対を押し切って新婚生活をスタート
    • 『刺青 4Kデジタル修復版』ブルーレイに同梱されていた作品
    • 製作年1956年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督田中重雄
    • 主演若尾文子
  6. 柳生武芸帳 夜ざくら秘剣
    • E
    • 2.33
    “柳生武芸帳”シリーズの第二作。脚色・結束信二、監督・井沢雅彦、撮影・杉田正二と「柳生武芸帳(1961)」の顔ぶれ。

    ネット上の声

    • 柳生武芸帳、盗まれる
    • 忍者が柳生の屋敷に侵入して巻物を奪う
    時代劇
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間80分
    • 監督井沢雅彦
    • 主演近衛十四郎
    • 定額
  7. 柳生武芸帳
    • E
    • 2.29
    おなじみ五味康祐の同名小説を、結束信二と高田宏治が脚色し、「お奉行さまと娘たち」の井沢雅彦が監督した時代劇。撮影は「地雷火組(1960)」の杉田正二。

    ネット上の声

    • ややこしいストーリーはややこしい
    時代劇
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間82分
    • 監督井沢雅彦
    • 主演近衛十四郎
    • 定額
  8. 透明人間と蠅男
    • E
    • 2.27
    「日清戦争風雲秘話 霧の街」の共同脚色者の一人、高岩肇のオリジナル・シナリオを「残月講道館」の村山三男が監督し、「妻こそわが命」の村井博が撮影した怪奇空想映画、特殊技術は的場徹が担当。主演は「高校生と殺人犯」の品川隆二、「ふるさとの灯台」の北原義郎、「夜の蝶」の見明凡太朗、新人叶順子。ほかに鶴見丈二、浜口喜博、伊沢一郎など。グラマーの毛利郁子がデビューする。

    ネット上の声

    • 都民の皆さん、蠅男にお気をつけください。
    • 透明人間 VS 蠅男
    • 子ども心をくすぐるような空想科学な映画で、虫取りに掛かって死ぬ悪漢がスカンクみた
    • 戦時中に軍で開発された人体縮小の薬により蝿男となる犯罪者が、人体が透明となる装置
    SF
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間97分
    • 監督村山三男
    • 主演品川隆二
    • 定額
    • 定額
  9. 逆襲 天の橋立
    • E
    • 2.26
     『怪獣蛇九魔の猛襲』の続編。岩見重太郎が天の橋立で、父の仇を討つまでを描く。
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間63分
    • 監督秋元清晴
    • 主演里見浩太郎
  10. 花かご道中
    • E
    「忍術大阪城」の結束信二の脚本を、「天竜母恋い笠」の工藤栄一が監督した明朗時代劇。撮影は「あばれ駕篭」の吉田貞次が担当した。
    時代劇
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間85分
    • 監督工藤栄一
    • 主演東千代之介
  11. 伝七捕物帖 影のない男
    • E
    土師清二、城昌幸、陣出達朗原作『小説倶楽部』所載『からくり女難』より柳川真一が脚色、「いかすじゃねぇか三度笠」の深田金之助が監督した伝七捕物帖。撮影は「八幡鳩九郎」の脇武夫。
    時代劇
    • 製作年1962年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督深田金之助
    • 主演高田浩吉
  12. 怪談三味線堀
    • E
    「伝七捕物帖 影のない男」の柳川真一が脚本を執筆、「大江戸の鷹」の内出好吉が監督した怪談もの。撮影もコンビの杉田正二。
    時代劇
    • 製作年1962年
    • 製作国日本
    • 時間69分
    • 監督内出好吉
    • 主演千原しのぶ
  13. 女中さん日記
    • E
    田舎から上京した純情女中をめぐるユーモア青春行状記。畔柳二美の原作を「極楽大一座 アチャラカ誕生」の白坂依志夫が脚色し、「東京犯罪地図」に次いで村山三男が監督した。撮影は「人情馬鹿」の高橋通夫が担当している。主な出演者は「新婚日記 嬉しい朝」の品川隆二、この作品で抜擢された新人南左斗子、「裁かれる十代」の矢島ひろ子、その他清水谷薫、入江洋佑など。
    • 製作年1956年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督村山三男
    • 主演品川隆二
  14. 稲妻街道
    • E
    衣笠貞之助、犬塚稔の共同脚本を「万五郎天狗」の森一生が監督、同じく本多省三が撮影した。主演は「万五郎天狗」の市川雷蔵、浦路洋子、阿井美千子、舟木洋一、「透明人間と蠅男」の品川隆二。ほかに小堀明男、若松和子、清水元、浦辺粂子、伊沢一郎など。
    時代劇
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督森一生
    • 主演市川雷蔵
  15. お役者変化捕物帖 弁天屋敷
    • E
    陣出達朗の原作を、池上金男が脚色し、「つばくろ道中」の河野寿一が監督した、高田浩吉の新捕物帖シリーズ。撮影は「若さま侍捕物帳(1960)」の山岸長樹。
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督河野寿一
    • 主演高田浩吉
  16. 次郎長血笑記 秋葉の対決
    • E
    秋葉山を仕切る森の五郎に助けられながら活躍を続ける清水次郎長一家。そんな駆け出しの6人を不愉快に思うのは、秋葉山の賭場を狙う“ども安”こと武井の安五郎だった。そこでども安は同じ清水の貸元・矢部の虎次郎と共に、次郎長一家の石松をわなに掛ける。
    時代劇
    • 製作年1960年
    • 製作国日本
    • 時間76分
    • 監督工藤栄一
    • 主演黒川弥太郎
    • 定額
  17. 砂絵呪縛
    • E
    土師清二の原作を、「次郎長血笑記 秋葉の対決 殴り込み道中」の村松道平が脚色、「血太郎ひとり雲」の井沢雅彦が監督した娯楽時代劇。「南国太平記」の杉田正二が撮影した。
    • 製作年1960年
    • 製作国日本
    • 時間75分
    • 監督井沢雅彦
    • 主演近衛十四郎
  18. 母笛子笛
    • E
    安藤日出男と村野鉄太郎の原案を「あばれ纒千両肌」の舟橋和郎が脚色、「娘の縁談」の脚本を書いた斎村和彦が第一回作品として監督する。撮影は「浪曲天狗道場」の宗川信夫、音楽は「しいのみ学園」の斎藤一郎の担当である。出演者は「五十円横町」の三益愛子、船越英二、「東京暴力団」の八潮悠子、「娘の縁談」の中村伸郎のほか、兵頭ますみ、三津田健、村瀬幸子、白鳥みづえなど。
    • 製作年1955年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督斎村和彦
    • 主演三益愛子
  19. 緋ざくら小天狗
    • E
    瀬戸口寅雄の「花吹雪女侠客」を、「尾張の暴れ獅子」の棚田吾郎が脚色し、「大江戸喧嘩まつり」の山崎大助が監督したひばりの時代劇。撮影は「八州血煙り笠」の森常次が担当。
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間78分
    • 監督山崎大助
    • 主演美空ひばり
    • 定額
  20. 次郎長血笑記 殴り込み道中
    • E
    偽の石松が現れた騒動がもとで旅に出た次郎長一家。道中、立浪一家の者に狙われている雪太郎を救い、三五郎の家にたどりつく。彼は一家をもてなそうと賭場で金策を試みる。だが、賭場の主が立浪一家に縁があったことから、イカサマで持ち物を奪われてしまう。
    時代劇
    • 製作年1960年
    • 製作国日本
    • 時間75分
    • 監督工藤栄一
    • 主演黒川弥太郎
    • 定額
  21. 次郎長血笑記 富士見峠の対決
    • E
    甲州から東海地方に縄張りを広げる安五郎は、清水の貸元・矢部の虎次郎と計って次郎長一家に喧嘩を仕掛けるが、返り討ちにされる。大五郎という旅人から、この事件の筋書きを書いたのは甲州の銀造という男だと聞かされた次郎長一家は、銀造を追って旅に出る。
    時代劇
    • 製作年1960年
    • 製作国日本
    • 時間83分
    • 監督工藤栄一
    • 主演黒川弥太郎
    • 定額
  22. 次郎長血笑記 殴り込み荒神山
    • E
    時代劇
    • 製作年1960年
    • 製作国日本
    • 時間84分
    • 監督工藤栄一
    • 主演黒川弥太郎
    • 定額
  23. 唄祭り赤城山
    • E
    「いかすじゃねぇか三度笠」のコンビ高田宏治のオリジナル・シナリオを、深田金之助が監督した歌謡時代劇。撮影は「鷹天皇飄々剣 吉野の風雲児 大江戸の対決」の羽田辰治。
    • 製作年1962年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督深田金之助
    • 主演近衛十四郎
    • 定額
  24. 黒部谷の大剣客
    • E
    秋田生雄の原作を、「旗本退屈男 謎の暗殺隊」の結束信二が脚色し、「壮烈新選組 幕末の動乱」の佐々木康が監督したスペクタクル時代劇。撮影は「ひばり捕物帖 折鶴駕篭」の松井鴻。

    ネット上の声

    • 黒部谷の大剣客
    • 製作年1960年
    • 製作国日本
    • 時間86分
    • 監督佐々木康
    • 主演市川右太衛門
  25. 高校生と殺人犯
    • E
    女の死体を背負わされた探偵小説狂の高校生がまき起すスリルと爆笑。“明星”連載の山田風太郎の原作から「娘の修学旅行」の池上金男が脚色、「スタジオは大騒ぎ」の水野洽が監督、「娘の修学旅行」の谷沢一儀が撮影を担当。主な出演者は「日本橋」の品川隆二、「リンゴ村から」の南左斗子、「あこがれの練習船」の小泉順子、入江洋佑、市川和子、「不知火奉行」の立花宮子、他に杉田康、志賀暁子など。
    • 製作年1956年
    • 製作国日本
    • 時間39分
    • 監督水野洽
    • 主演品川隆二
  26. 天竜母恋い笠
    • E
    瀬戸口寅雄の原作を、「天下の快男児 突進太郎」の棚田吾郎が脚色し、「次郎長血笑記 富士見峠の対決 殴り込み荒神山」の工藤栄一が監督したひばり二役の股旅もの。撮影も「次郎長血笑記 富士見峠の対決 殴り込み荒神山」の鷲尾元也。
    • 製作年1960年
    • 製作国日本
    • 時間89分
    • 監督工藤栄一
    • 主演美空ひばり
    • 定額
  27. 怪談五十三次
    • E
    「旗本退屈男 謎の暗殺隊」の結束信二の脚本を、「照る日くもる日(1960)」の内出好吉が監督した明朗時代劇。撮影は「遊侠の剣客 片手無念流」の森常次。
    時代劇
    • 製作年1960年
    • 製作国日本
    • 時間86分
    • 監督内出好吉
    • 主演高田浩吉
    • 定額
  28. 気まぐれ鴉
    • E
    「腕まくり七色娘」の大和久守正の脚本を、「怪人まだら頭巾」の小野登が監督した股旅もの。撮影は「忍術使いと三人娘/女狐変化」の杉田正二。
    時代劇
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間63分
    • 監督小野登
    • 主演山城新伍
  29. 愛すべき罪
    • E
    NHK放送劇「一日だけの天国」(古川良範・作)より「スタジオはてんやわんや」を構成した棟明郎が脚本を書き、西条八十の甥、西条文喜が第一回の監督した純情娘の物語。撮影は「名犬物語 吠えろシェーン」の宗川信夫。主演は「哀愁」の藤田佳子、「妻こそわが命」の若松和子「湖水物語」の品川隆二。ほかに三宅邦子、劇団「若い人」の村上白など。
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督西条文喜
    • 主演藤田佳子
  30. 曙荘の殺人
    • E
    原作は中野実の『曙荘殺人事件』。人間の愛欲と肉親愛とが、現代の世相そのままの縮図の如くからみ合って事件は展開する。「雨情」の高岩肇が脚色し、「あこがれの練習船」の野村浩将が監督する異色スリラー。主な出演者は、「雨情」の木暮実千代、「暴れん坊街道」の佐野周二、「忘れじの午後8時13分」の川上康子、ほかに品川隆二、夏目俊二、北沢彪、若杉曜子、大美輝子など。
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間92分
    • 監督野村浩将
    • 主演木暮実千代
  31. あやめ笠 喧嘩街道
    • E
    永江勇のオリジナル・シナリオを、「大江戸の侠児」の加藤泰が監督した股旅もの。「風小僧 風雲虹ヶ谷」の森常次が撮影した。
    時代劇
    • 製作年1960年
    • 製作国日本
    • 時間71分
    • 監督加藤泰
    • 主演品川隆二
  32. 駅馬車襲わる
    • E
    “キング”連載、村上元三原作、“雪騎士”の映画化。北海道の荒野を舞台に青年新聞記者が活躍する恋愛活劇篇。脚色は「恐怖の空中殺人」の高岩肇、監督は「君を愛す」の田中重雄、撮影は「滝の白糸(1956)」の長井信一。主な出演者は「続・銀河の都」の根上淳、高松英郎、「スタジオはてんやわんや」の品川隆二、「誰かが殺される」の川上康子、「編笠権八」の近藤美恵子、「いとはん物語」の矢島ひろ子、「続・銀河の都」の南左斗子、小堀明男、ほかに見明凡太朗、石黒達也など。
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督田中重雄
    • 主演根上淳
  33. 吸血死美人彫り
    • E
    「柳生武芸帳(1961)」の共同執筆者・高田宏治の脚本を、「将棋大名」の大西秀明が監督した怪奇時代劇。撮影は「お役者変化捕物帖 血どくろ屋敷」の鈴木重平。
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間69分
    • 監督大西秀明
    • 主演山城新伍
  34. 地雷火組
    • E
    大佛次郎の原作を、「黒部谷の大剣客」の結束信二が脚色し、「遊侠の剣客 片手無念流」の井沢雅彦が監督した娯楽時代劇。撮影は「獄門坂の決斗」の杉田正二。
    • 製作年1960年
    • 製作国日本
    • 時間79分
    • 監督井沢雅彦
    • 主演里見浩太郎
  35. 薔薇の絋道館
    • E
    雑誌『平凡』連載の富田常雄作「紘道館の鷲」を、「オテナの塔 (前篇)」「オテナの塔 (後篇)」の八住利雄が脚色、「七人の兄いもうと」のコンビ佐伯幸三が監督、中川芳久が撮影を担当した。主なる出演者は「弾痕街」の菅原謙二、品川隆二、「十代の反抗」の市川和子、「見合い旅行」の山本富士子、「七人の兄いもうと」の若尾文子、「電光空手打ち」の佐々木孝丸など。
    • 製作年1956年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督佐伯幸三
    • 主演菅原謙二
  36. 誘拐魔
    • E
    食満利彦の原案を「新女性問答」の長谷川公之が脚色し、水野治が監督、「母笛子笛」の宗川信夫が撮影、「三つの顔」の伊福部昭が音楽を担当した。主なる出演者は「浅草の鬼」の北原義郎、高松英郎、藍三千子、杉田康、「娘の人生案内」の品川隆二、近藤美恵子、大浜千鶴子など。
    • 製作年1955年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督水野洽
    • 主演北原義郎
  37. 母を求める子等
    • E
    • 製作年1956年
    • 製作国日本
    • 時間88分
    • 監督清水宏
    • 主演三益愛子

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。