スポンサーリンクあり

全16作品。河井青葉が出演した映画ランキング

  1. PASSION
    • S
    • 4.56

    結婚の約束は、愛の終わりか始まりか。一つの告白をきっかけに、男女5人の本音と欲望が剥き出しになる、痛々しくもリアルな恋愛群像劇。

    舞台は現代の横浜。教師の智也と果歩は、結婚を間近に控えたカップル。友人たちに祝福される幸せな夜、智也が放った「他に好きな人がいるかもしれない」という衝撃の告白。その一言が引き金となり、これまで保たれていた人間関係のバランスは崩壊。隠されていた嫉妬、秘密、そして抑えきれない情熱が溢れ出す。登場人物たちは、それぞれの愛の形を問い直し、言葉と身体の不一致にもがき苦しむ。対話によって真実の関係を築こうとする彼らの試み。予測不能な感情の衝突が導く、愛の行方。

    ネット上の声

    • 参った。ただただ凄い会話劇。
    • 言葉のやり取りがリアルで、見ていて心がザワザワした。
    • 登場人物たちの本音がぶつかり合う様に引き込まれた。現実とは違うのに、なぜかすごくリアルに感じる不思議な作品だった。
    • 登場人物の誰にも共感できなくて、見ていてしんどい時間が長かった。好きな人は好きそうだけど、自分には合わなかったかも。
    • 製作年2008年
    • 製作国日本
    • 時間115分
    • 監督濱口竜介
    • 主演河井青葉
  2. 続・深夜食堂
    • B
    • 3.97

    新宿の路地裏に灯る、小さな食堂「めしや」。今宵もワケありな客たちが、マスターの料理に心を癒される人情譚。

    繁華街の片隅で、深夜0時から朝7時まで営業する小さな食堂「めしや」。メニューは豚汁定食だけだが、言えば大抵のものは作ってくれる。そんな店に今夜も集う、様々な事情を抱えた人々。喪服姿でストレス発散に焼肉定食を頬張る編集者。息子に会いたいが素直になれない蕎麦屋の女将。オレオレ詐欺に遭い、故郷の母を想う老婆。マスターが作る懐かしい味の料理は、彼らの空腹だけでなく、疲れた心も満たしていく。春夏秋冬、それぞれの人生が交差する、心温まる一夜の物語。

    ネット上の声

    • 巡る季節と優しさと情け。そんな料理を再び
    • いいなぁ〜!マスターの料理と温かい人情
    • 全体的にすっとぼけていて好感が持てる
    • ほっこりした人情話はどうですか?!
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間108分
    • 監督松岡錠司
    • 主演小林薫
  3. 愛しのアイリーン
    • C
    • 3.60

    42歳、独身、限界集落。絶望の果てにフィリピンから嫁を娶った男の、壮絶な愛と狂気の物語。

    岐阜県の寂れた田舎町で暮らす42歳の宍戸岩男。老いた両親と暮らし、恋愛経験もない彼の日常は絶望に満ちていた。ある日、彼は結婚相談所を通じてフィリピンへ渡り、貧しい家の娘アイリーンを「買う」。言葉も文化も通じない二人だったが、純粋なアイリーンとの生活に岩男はささやかな幸せを見出す。しかし、彼の過干渉な母親の存在が、二人の関係を狂わせていく。逃げ場のない極限状況で、男が守ろうとしたものとは。愛と欲望が渦巻く衝撃の結末への序章。

    ネット上の声

    • 『愛しのアイリーン』は、田舎の閉鎖的な社会での、各立場の諸欲を超リアルに書いてい
    • 強烈、名作のような重厚感、そして痛々しい
    • 安田のオマンゴさせろが耳から離れない
    • 画面から異臭が、滲み出て来そうな作品
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間137分
    • 監督吉田恵輔
    • 主演安田顕
  4. 遠くへいきたいわ
    • C
    • 3.21
    文化庁委託事業「ndjc(New Directions in Japanese Cinema):若手映画作家育成プロジェクト」の2021年度に製作された短編4作品のうちの1作。21歳の紗良は、アルバイト先へ面接を受けに来た39歳の竹内を見て動揺する。紗良の同僚で恋人の悠人は、竹内が目をつぶったまま車道の真ん中に立つ姿を目撃したことを紗良に話す。なぜか怒りを露わにした紗良は、悠人を置いてその場を去ってしまう。竹内の勤務初日、開店作業を終えた竹内と紗良は、オープンを待つばかりのはずだったが……。監督は「愛をたむけるよ」で数々の映画賞を受賞した団塚唯我。モデルの野内まるが初主演を務め、「偶然と想像」の河井青葉が共演。

    ネット上の声

    • タルコフスキーやカラックスが散見されたり、冒頭の部分とか、彼氏と自転車で帰るとこ
    • ファミレスでバイトの女の子、新入りの中年女性が亡くなった母に似ていて気になってし
    • 大人の階段って上がって行くだけじゃなくて、廊下伝いに知らんうちに違う棟に迷い込ん
    • 重い題材をできるだけポップにしたかったんだと思うけど、切実さと映画的な遊びが全然
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2021年
    • 製作国日本
    • 時間29分
    • 監督団塚唯我
    • 主演野内まる
  5. 永遠に君を愛す
    • D
    • 3.11
    待望の結婚式当日を迎えた花嫁、 永子は幸福の絶頂…のはずだが、永子には婚約者・誠一に言い出せないある「秘密」が あった。

    ネット上の声

    • 誠一に怒りをぶつける永子が良いなと思う反面、突然僕を好きになるファンタジー女の子
    • ぶつ切り感は否めないもののこの映画が露呈しようとしている機微はおそらくこの映画に
    • 結局、花嫁が妊娠してる秘密を抱えたまま愛を誓う(嘘をつく=演技をする)ことで、結
    • 今まで観たはまりゅー作品では下のほうだが、それでもまぁまぁ面白い
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2009年
    • 製作国日本
    • 時間59分
    • 監督濱口竜介
    • 主演河井青葉
  6. 《ポルノチック》 惑星のかけら
    • E
    • 2.51

    ネット上の声

    • いまどきの関係を描いたってことですかね?
    • 膝枕姿になぜか惹かれる
    • 渋谷の一夜の物語
    • 雰囲気は良い。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2011年
    • 製作国日本
    • 時間73分
    • 監督吉田良子
    • 主演柳英里紗
  7. セックスエリート 年収1億円、伝説の風俗嬢をさがして
    • E
    • 2.36

    ネット上の声

    • 立派な接客業
    ドキュメンタリー
    • 製作年2007年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督KAZUTAKA
    • 主演河井青葉
  8. ミドリムシの姫
    • E
    • 2.32
    違法駐車を取り締まる駐車監視員の日常を描いた2019年製作のコメディ映画「ミドリムシの夢」の続編。男性2人組を主人公にした前作とは視点を変え、男性が多い職業の中で奮闘する女性を主人公に描く。 小さい頃は「みんなに愛されるお姫様」を夢見ていた野上幸子は、42歳になった現在はかつての夢とは正反対の駐車監視員として働いている。駐車監視員は緑色の服を着ていることから「ミドリムシ」と呼ばれ、違反者から罵られることも多い。ある日、カリスマ駐車監視員の知念道夫と組むことになった野上は、彼の仕事ぶりに感化され、徐々に仕事にプライドを持ち始める。そんな中、若者たちによる「ミドリムシ狩り」が街で横行するようになり……。 主人公・野上を「偶然と想像」の河井青葉、カリスマ駐車監視員・知念を「はるヲうるひと」の大高洋夫が演じる。

    ネット上の声

    • 駐車取締の仕事をしている方々に対しての世間の声や目線、卑下してしまう主人公、プラ
    • 別にこれといってここが気に入らないと挙げるとこもないんだけど、小さくまとまってる
    • 前作は重ねて、ワリと(シンプルに)コメディだったと思うのですが、今作の方はワリと
    • 駐車監視員の話だけで、よくぞここまで話しを広げられるなぁという…しかもありそうな
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2022年
    • 製作国日本
    • 時間92分
    • 監督真田幹也
    • 主演河井青葉
  9. ガールフレンド
    • E
    • 2.30
    ベテランから気鋭・新鋭まで、6人の映画監督が挑む「ラブコレクション」シリーズの第一弾。「女」と「性」をテーマに、愛情、友情、そして笑い、涙、珍騒動までも、それぞれの監督の独自の視点で描き出す。仕事が波に乗り始めたことで、逆に自分の人生を戸惑いを感じるフリーカメラマンのキョウコと、自分の元を去った父親へのコンプレックスを抱えて生きる美容師見習いのミホ。ふたりが織り成す恋愛にも似た友情物語。「ヴァイブレータ」の廣木隆一監督による「ガールフレンド」。

    ネット上の声

    • 二人の若い女性を赤裸々に描くが
    • 内容以前に「若かりし河井青葉をかなり良い形でパッケージングしてる」っていう段階で
    • 6人の監督が女性を主人公に愛とエロスを描く『ラブコレクション』のシリーズ
    • 今はなき渋谷シネ・ラ・セットで、公開初日に舞台あいさつ付きで見た
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2004年
    • 製作国日本
    • 時間105分
    • 監督廣木隆一
    • 主演山田キヌヲ
  10. 共に歩く
    • E
    • 2.23
    共依存、アルコール依存症、認知症に苦しむ3組の人々を描いたヒューマンドラマ。親の愛を受けられなかったせいで情緒不安定な恋人・明美への接し方に悩む小学校教員の哲也。一方、哲也が勤める小学校に通うタケルは、アルコール依存症の父親の影響で自傷行為を繰り返し、母親の真由美を悩ませていた。また、アルツハイマー型認知症になった明美の母親・陽子は夫・定雄への信頼に疑いを抱きはじめる。共依存に悩むカップル役に、スーパー戦隊シリーズ「海賊戦隊ゴーカイジャー」で人気を集めた小澤亮太と、TV・映画・モデルなど多方面で活躍する入山法子。

    ネット上の声

    • 抱きしめる、という事
    • それでもなお歩く
    • こんなとこで言っても仕方がないんですが、私も妊娠中や子供が産まれた時、夫が私だけ
    • 数日前に見た「マザー」に引き続き共依存がテーマ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2014年
    • 製作国日本
    • 時間81分
    • 監督宮本正樹
    • 主演小澤亮太
  11. MEATBALL MACHINE -ミートボールマシン-
    • E
    • 2.16
    工場で働く孤独なヨウジ(高橋一生)の秘かな楽しみは、向かいの工場で働くサチコ(河井青葉)の姿を盗み見ることだった。ある晩、偶然、ヨウジは自分の上司にからまれていたサチコを助け、彼女は殴られた彼をアパートまで送った。2人が互いの気持ちを告白し、甘いムードになった瞬間、突然何かがサチコに襲いかかる……。

    ネット上の声

    • おすすしてもらったこちら、山口カントク ちょっと気になってた方! の映画みたこと
    • バイオレンススプラッターホラーの情熱
    • 血しぶきの中に描かれた哀しき戦闘
    • こんな邦画あまりみたことがない
    ホラー
    • 製作年2005年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督山口雄大
    • 主演高橋一生
    • レンタル
  12. ともしび
    • E
    • 2.13
    日本映画界を代表する監督と新人監督たちが競作する「映画番長」シリーズ第2弾「エロス番長」の1作として、新人女性監督・吉田良子がメガホンを取り、都会で孤独に暮らす女性の歪んだ愛をつづったラブストーリー。図書館で働く裕子は、周囲からは笑顔も見せない内気な女性だと思われている。しかし裕子には、思いを寄せる青年・守が暮らすマンションに忍び込んでは住人を怖がらせて追い出してしまうという裏の顔があった。

    ネット上の声

    • 私には解り難い箇所が色々
    • プライム・ビデオ鑑賞
    • ただの苦行٩( ᐛ )و
    • 各部屋のドアの前に柵があるマンションよく見つけたなっていうかマンションってみんな
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2004年
    • 製作国日本
    • 時間79分
    • 監督吉田良子
    • 主演河井青葉
  13. 純喫茶エルミタージュ
    • E

    ネット上の声

    • 俳優 船木誠勝が面白い
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2005年
    • 製作国日本
    • 時間105分
    • 監督及川拓郎
    • 主演田中要次
  14. 爆撃機の眼
    • E
    暴力、裏切り、喪失感、偏愛といったモチーフを交錯させ、2人の女子高生が後戻りのできない世界に向かって疾走する異色の青春映画。監督は新人・八坂俊行。出演は「ガールフレンド」の河井青葉と、映画・舞台・CMで活躍する山岸彩子。

    ネット上の声

    • さまざまな音、が聴覚を刺激する
    • 製作年2004年
    • 製作国日本
    • 時間60分
    • 監督八坂俊行
    • 主演河井青葉
  15. 桃まつりpresents うそ/迷い家
    • E
    女性監督集団「桃まつり」による短編上映企画の第3弾として、11組の監督が「うそ」をテーマに競作した「桃まつり presents うそ」の1編。何かから逃げるように、必死で山中を走り続ける少年。やがて立派な一軒家にたどり着いた少年は、そこで暮らす美しい女性と共同生活を送りはじめるが……。監督・脚本は、「桃まつり」前2作にも参加した竹本直美。出演は、「パンドラの匣」の染谷将太と「MEATBALL MACHINE」の河井青葉。
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間20分
    • 監督竹本直美
    • 主演染谷将太
  16. 桃まつりpresents kiss!/地蔵ノ辻
    • E
    女性監督による短編上映企画「桃まつり presents kiss!」の1編。交通事故で妻子を亡くした隆は、自責の念から毎日のように地蔵を撮影し続けていたが、そんなある日、公園で謎の女・紗璃と出会う。紗璃に強引に連れ出された隆は、どこまでも歩き続ける紗璃の後を不審に思いながらも付いていくが……。出演は「サッド ヴァケイション」の斉藤陽一郎、「MEATBALL MACHINE」の河井青葉。
    • 製作年2009年
    • 製作国日本
    • 時間15分
    • 監督竹本直美
    • 主演斉藤陽一郎

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。