スポンサーリンクあり

全3作品。ソニア・ベルガマスコが出演した映画ランキング

  1. Viva!公務員
    • B
    • 3.65

    終身雇用の天国を守るためならどこへでも!安定第一のイタリア人公務員が繰り広げる爆笑コメディ。

    現代イタリア。主人公ケッコの夢は、親元で暮らし、楽な仕事で定年まで過ごすこと。その夢を叶える「終身雇用」の公務員の座を手に入れ、順風満帆な日々。しかし、政府の行政改革の波が彼を襲う。高額な退職金か、ありえない僻地への転勤か。安定を死守するため転勤を選んだケッコを待っていたのは、北極からアフリカまで、常識外れの勤務地の数々。それでも決して職を手放さない彼だったが、やがてその価値観を揺るがす女性と出会う。果たして彼は、安定か愛か、人生最大の選択を迫られる。

    ネット上の声

    • 内田洋子さんの本に触発されて
    • コメディ映画として満点
    • アタマで考えなくても自然に笑える、アルアル設定。
    • (期待しすぎか)作品に深さがなかったかな
    コメディ
    • 製作年2015年
    • 製作国イタリア
    • 時間86分
    • 監督ジェンナーロ・ヌンツィアンテ
    • 主演ケッコ・ザローネ
  2. 孤独な天使たち
    • D
    • 3.11
    巨匠ベルナルド・ベルトルッチの「ドリーマーズ」(2003)以来およそ9年ぶりとなる監督作。孤独を愛する14歳の少年ロレンツォは、学校のスキー旅行に行くと両親に嘘をつき、まる1週間好きな音楽と本だけに囲まれて暮らそうと計画する。しかし、思いがけず異母姉のオリヴィアが現れたことですべてが一変する。少年時代との別れを迎えるロレンツォと、2人だけのかけがえのない時間をみずみずしく描き出す。「ぼくは怖くない」の原作者としても知られるニコロ・アンマニーティの同名小説が原作。ベルトルッチ監督が、およそ30年ぶりに母国語であるイタリア語で撮り上げた作品。

    ネット上の声

    • これ、客から金取って観せる映画なの??
    • 壊れちゃいそうに繊細で、でも力強い物語
    • 感動や驚きが感じられない、残念な作品
    • デイヴィッド・ボウイで踊るダンス
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2012年
    • 製作国イタリア
    • 時間97分
    • 監督ベルナルド・ベルトルッチ
    • 主演ヤコポ・オルモ・アンティノーリ
  3. 隣り合わせの人生
    • D
    • 2.94
    「イタリア映画祭2025」(2024年5月1~6日=東京・有楽町朝日ホール/5月10、11日=大阪・ABCホール)上映作品。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2024年
    • 製作国イタリア
    • 時間114分
    • 監督マルコ・トゥリオ・ジョルダーナ
    • 主演ソニア・ベルガマスコ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。