スポンサーリンクあり

全7作品。イレーヌ・ジャコブが出演した映画ランキング

  1. トリコロール/赤の愛
    • A
    • 4.34

    偶然の出会いが孤独な魂を結びつける、現代ジュネーブを舞台にした運命と友愛の物語。

    舞台は現代のスイス、ジュネーブ。心優しいモデルのヴァランティーヌが、車で犬をはねてしまった偶然の事故。それが、飼い主である孤独な元判事との出会いのきっかけ。他人の電話を盗聴して過ごす彼の歪んだ日常。しかし、世代も価値観も異なる二人の交流は、互いの心に変化をもたらし、見えない糸で結ばれた人々の運命を交錯させる。彼らの関係が導く、予期せぬ結末。

    ネット上の声

    • キェシロフスキ監督の遺作にして最高傑作。ただただ美しい。
    • 三部作の中でこれが一番好き!青、白と見てきて、この赤で全部が繋がる感じがたまらない。
    • 映像美に酔いしれた。
    • 偶然の出会いから始まる年の離れた男女の交流が静かに胸を打つ。運命って本当にあるのかもと思わされた。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1994年
    • 製作国フランス,ポーランド
    • 時間96分
    • 監督クシシュトフ・キエシロフスキー
    • 主演イレーヌ・ジャコブ
  2. ふたりのベロニカ
    • A
    • 4.07

    ポーランドとフランス、同じ顔を持つ二人の女性。見えない糸で結ばれた、魂の共鳴を描く幻想的な物語。

    1990年代、ポーランドのワルシャワとフランスのパリ。全く同じ容姿、同じ名前、同じ音楽の才能を持つ二人のベロニカ。互いの存在を知らぬまま、それぞれの日々を送る二人。しかし、心の奥底で感じる不思議な感覚。喜びや悲しみが、時空を超えて共鳴し合う。ある日、ポーランドのベロニカに訪れる運命の選択。その決断が、遠いパリのベロニカの人生に予期せぬ影響を及ぼすことに。魂の片割れの存在がもたらす、切なくも美しい奇跡の物語。

    ネット上の声

    • 【抒情性高き、スピリチュアルな物語。”ベロニカ”を演じたイレーヌ・ジャコブの美しさと、全編を彩る美しくも哀しきトーンの音楽が、作品の趣を高めています。】
    • 初鑑賞でしたが、若い頃の映画がまだ手に届かない存在だった憧れを思い起こさせる映画
    • 神の手に操られた人形劇だったのかも知れない
    • もし踊れなければ、蝶になり飛び立てばよい
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1991年
    • 製作国フランス,ポーランド
    • 時間97分
    • 監督クシシュトフ・キエシロフスキー
    • 主演イレーヌ・ジャコブ
  3. エレニの帰郷
    • C
    • 3.50

    20世紀ギリシャの激動を生き抜いた一人の女性、エレニ。愛と別離、そして流浪の果てに彼女が見たものとは。

    1919年、ロシア革命を逃れギリシャにたどり着いた孤児エレニ。養父の息子アレクシスと禁じられた恋に落ち、二人は故郷を追われる運命に。第二次世界大戦、そして内戦へと続く激動の時代。愛する者たちとの度重なる離散と再会を繰り返しながら、彼女はただひたすらに生き抜こうとする。ギリシャ近代史の奔流に翻弄される一人の女性の、壮大なる愛と喪失の叙事詩。その旅路の終着点。

    ネット上の声

    • 20世紀3部作の2作目ということだけど「エレニの旅」とのつながりはなく、名前だけ
    • エレニと夫、彼女を思い続ける男、1953年のスターリン終焉の年から激動の時代を生
    • 映像の隙の無さ十分も、十分な解釈は難。
    • ブルーノ・ガンツの演技、良すぎでは…
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2008年
    • 製作国ギリシャ,ドイツ,カナダ,ロシア
    • 時間127分
    • 監督テオ・アンゲロプロス
    • 主演ウィレム・デフォー
  4. 迷宮のレンブラント
    • D
    • 3.06
    世界的な名画の贋作をめぐるサスペンス。監督は「ニック・オブ・タイム」のジョン・バダム。脚本は「脅迫」のジョーダン・カッツ。製作は「ディアボリカ」のジェームズ・G・ロビンソン。製作総指揮は「悪魔のような女」のビル・トッドマン・ジュニアとゲーリー・バーバー。撮影は「ノストラダムス」のデニス・クロッサン。音楽は「ゴールデンボーイ」のジョン・オットマン。美術は「ボーマルシェ」のジェイミー・レオナルド。衣裳は「魅せられて」のルイ・セトジャンスワー。出演は「スピード2」のジェイソン・パトリック、「遠い夜明け」のイアン・リチャードソン、「追跡者」のイレーヌ・ジャコブ、「マーズ・アタック」のロッド・スタイガーほか。

    ネット上の声

    • 波乱万丈のおとぎ話
    • 「ある男の肖像」
    • 野暮ったいビジュアル、浅くて退屈なストーリー展開、魅力のないキャラクター造形が泣
    • メソメソしたロッドスタイガーは見たくありませんでした(>_<)スピード2の時も思
    サスペンス
    • 製作年1997年
    • 製作国アメリカ
    • 時間107分
    • 監督ジョン・バダム
    • 主演ジェイソン・パトリック
  5. ポル・ポトとの会合
    • D
    • 3.04
    2024年・第25回東京フィルメックスの特別招待作品として上映。

    ネット上の声

    • こういう大学の教授の研究論文発表みたいな作品はまー日本だと無理というか、よくて予
    • クメール・ルージュ支配下の民主カンプチアを訪れた3人の西洋人が目撃する圧政のリア
    • トゥールスレン収容所やキリングフィールドを訪れた後でこの映画を知って、filme
    • カンボジアに生まれクメールルージュ迫害逃れたリティ・パン監督
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2024年
    • 製作国フランス,カンボジア,台湾,カタール,トルコ
    • 時間112分
    • 監督リティ・パン
    • 主演イレーヌ・ジャコブ
  6. オセロ
    • D
    • 2.98
    貴族の娘・デズデモーナと恋に落ちたベニスの軍人・オセロは、デズデモーナの父の反対を押し切り結婚する。しかし、オセロを嫌うライバルのイアーゴは、自分の同輩がオセロの妻と密通しているとオセロに吹き込み、さまざまな策を弄し、密通を信じ込ませる。

    ネット上の声

    • ローレンス・オリヴィエのオセロー
    • NTLive版鑑賞前に予習として鑑賞👀
    • オセロがひたすら美しい!
    • 人の心が生みだす悲劇
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1995年
    • 製作国イギリス
    • 時間123分
    • 監督オリヴァー・パーカー
    • 主演ローレンス・フィッシュバーン
  7. スパイゲーム
    • E
    • 2.44
    「沙漠の花園」「かりそめの幸福」のシャルル・ボアイエと「平原児」「オペラ・ハット」のジーン・アーサーが主演する映画で、「暗黒街の弾痕」と同じくジーン・タウンとグレアム・ベイカーが協力書卸し、「緑の灯」「真珠の首飾」のフランク・ボーゼージが監督に当たり、「市街戦」のグレッグ・トーランドが撮影した。助演は「歌へ陽気に」のレオ・カリーロ、「戦う巨象」のコリン・クライヴ、「支那海」のイヴァン・レベデフ、「支那ランプの石油」のジョージ・ミーカー等である。

    ネット上の声

    • コミカルなスパイ合戦の中に潜む本格的な謎
    • 完全にブラピのと間違えて借りた
    アクション
    • 製作年1999年
    • 製作国イギリス,ドイツ,フランス,フィンランド
    • 時間95分
    • 監督イルカ・ジャルヴィラチュリ
    • 主演ビル・プルマン

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。