-
裕福な一家を襲った突然の悲劇。完璧に見えた家族の仮面の下で、見えない心の傷が静かに崩壊を始める、感動の人間ドラマ。
シカゴ郊外の高級住宅街に暮らすジャレット一家。しかし、ボート事故で長男を失って以来、家族の間には見えない溝。兄の死に罪悪感を抱き、自殺未遂を起こした次男コンラッド。息子を愛せない母ベスと、家族の平穏を必死に保とうとする父カルビン。それぞれの胸に秘めた苦悩と葛藤。コンラッドは精神科医との対話を通じて、心の奥底に押し込めた感情と向き合い始める。果たして、バラバラになった家族の心は、再び一つになることができるのか。その再生への道のり。
ネット上の声
- 全然!普通じゃない家族だと思いますが・・
- レッドフォード監督の作品は素晴らしいです
- シネマ表現には無限の可能性
- いい作品は色あせない…。
ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国アメリカ
- 時間124分
- 監督ロバート・レッドフォード
- 主演ドナルド・サザーランド
-
1920年代、狂騒のニューヨーク!玉の輿を夢見るおてんば娘ミリーが巻き起こす、恋と仕事と大事件。ジャズエイジを彩るミュージカル。
1920年代、ニューヨーク。田舎から来たミリーの夢は、お金持ちの社長と結婚すること。しかし、大都会での生活は計画通りにはいかない。ひょんなことから知り合った青年ジミーとの恋、謎めいた下宿先の女主人、そして巻き込まれる奇妙な誘拐事件。華やかなジャズとファッションに彩られた時代を背景に、ミリーの恋と夢の行方を描く、歌とダンス満載のハッピーな物語。
ネット上の声
- 何度も観ている大好きなミュージカル映画の一つ
- 名作ミュージカル?B級?カルト??
- 今の時代作れない変わった作品
- モダンジュリーミリー
音楽、 恋愛、 ミュージカル
- 製作年1966年
- 製作国アメリカ
- 時間138分
- 監督ジョージ・ロイ・ヒル
- 主演ジュリー・アンドリュース
-
2人の対照的な中年女性のそれぞれの愛、友情、家族問題を描く。製作はエドワード・ティーツ、アラン・バーンズ、監督・脚本はアラン・バーンズ、撮影はジョーダン・クローネンウェス、音楽はパトリック・ウィリアムズが担当。出演はメアリー・タイラー・ムーアほか。
ネット上の声
- 脚本家アラン・バーンズ、唯一の監督作品
- こんなの好きに決まってるー
ヒューマンドラマ
- 製作年1986年
- 製作国アメリカ
- 時間111分
- 監督アラン・バーンズ
- 主演メアリー・タイラー・ムーア
-
白血病のため残り数週間しかない人生を精一杯に生きようとする少女。彼女と彼女の母親、政治家の三人が織りなすドラマ。製作は「フラッシュダンス」のコンビ、ビーター・グーバーとジョン・ピータース。監督は「マイ・ボディガード」のトニー・ビル。フレッド・マスタード・スチュワートの原作をデイヴィッド・セルツァーが脚色。撮影はマイケル・マーギュリース。振付は「ふたりでスローダンスを」(78)に出演したアン・ディッチバーンが手掛け、彼女自身も振付助手の役で出演している。出演は音楽も担当したダドリー・ムーアを始め、メアリー・タイラー・ムーア、キャサリン・ヒーリー、シャノン・ウィルコックスなど。この映画の企画は最初、75年にスタンリー・ジャフィがコロムビアで撮ると発表し、翌年ピーター・グーバーのプロデュース、アーサー・ヒラーの監督、ポール・ニューマン、フェイ・ダナウェイ、テイタム・オニールの出演に変更。その後、政治家役にジョージ・シーガル、バート・レイノルズ、ニック・ノルテイ、シルヴェスター・スタローン、母親役にオードリー・ヘプバーン、ジャクリーン・ビセット、少女役にクィン・カミングス、エリザベス・マクガヴァンとさまざまな俳優が候補にあがったりしたものだった。なお、アメリカでは、ユニヴァーサルが配給。
ネット上の声
- 余命6週間の少女が、念願のブロードウェイでバレエを踊り亡くなるまで
- 昔の映画ノートを発掘しましたので記録
- My mom has always encouraged me to watch
- 一見の価値あり
ヒューマンドラマ
- 製作年1982年
- 製作国アメリカ
- 時間107分
- 監督トニー・ビル
- 主演キャサリン・ヒーリー