-
一九七〇年、チリ共産党・社会党による人民連合と軍部反動派の血みどろの戦いを描く。製作はジャック・シャリエ、監督はチリからフランスに亡命したエルヴィオ・ソトー、撮影はジョルジュ・バルスキー、音楽はアストル・ピアソラが各々担当。出演はジャン・ルイ・トランティニャン、ローラン・テルズィエフ、アニー・ジラルド、ビビ・アンデショーン、リカルド・クッチョーラ、ベルナール・フレッソン、ニコール・カルファン、モーリス・ガレル、ジョン・アビー、セルジュ・マルカン、アンリ・ポワリエなど。
ネット上の声
- 「ぜんぶ、フィデルのせい」を観て
- どうか降りませんように。
- チリの“9.11”の真相は...
- 1973.9.11
ヒューマンドラマ
- 製作年1975年
- 製作国フランス,ブルガリア
- 時間114分
- 監督エルビオ・ソトー
- 主演ジャン=ルイ・トランティニャン
-
女流作家エディス・ブリュックの原作を「青い大きな海」のジロ・ポンテコルヴォが監督したナチ強制収容所のドラマ。脚色はフランコ・ソリナスとジロ・ポンテコルヴォの共同。ユーゴ・ロケのキャメラをアレクサンドル・スクロヴィチが担当。音楽はカルロ・ルスティケリ。出演するのは「女優志願」のスーザン・ストラスバーグ、「二十四時間の情事」のエマニュエル・リヴァなど。製作モリス・エルガス。
ネット上の声
- とても面白かった
- 生き残る為に…
- 異常な世界において正義を貫いて死ぬことと何をしてでも生き抜くこと、どちらを選ぶの
- 生き残る為に名前を変えユダヤ人の身分を捨てる主人公エディットは余りの空腹に耐
戦争、 ヒューマンドラマ
- 製作年1960年
- 製作国イタリア,フランス
- 時間120分
- 監督ジッロ・ポンテコルヴォ
- 主演スーザン・ストラスバーグ
-
無神論者のレッテルを貼られそれを忌み嫌ったブニュエルによる<福音書>。現代からキリストの時代へ、あるいは中世へ、18世紀へ、4世紀へ--SF映画のように自由闊達に飛びながら、パリ郊外からスペインの聖地サンチャゴに至る<銀河>をゆくふたりの怪しげな巡礼ピエールとジャンの冒険譚を描く。
ネット上の声
- 意外にPOP! モンティ・パイソン調でキリスト教「懐疑」の歴史を時空を超えて横断するロード・ムーヴィー!
- 無神論者のルイス・ブニュエルによる独自解釈を交えた福音書✝️📕✨
- タネと仕掛け、いくつ発見できるかが面白い
- ブニュエルの禁じられた遊びその2
ヒューマンドラマ
- 製作年1968年
- 製作国フランス,イタリア
- 時間102分
- 監督ルイス・ブニュエル
- 主演ポール・フランクール
-
「情婦マノン」「恐怖の報酬」など数々の名作を世に送り出したフランスの名匠アンリ=ジョルジュ・クルーゾー監督が1968年に手がけ、遺作となった異色の恋愛ドラマ。現代美術家ジルベールの妻ジョゼは、夫が出品した展示会を訪れる。そこで彼女は、会場のギャラリーを運営する青年スタンと出会い、心を奪われてしまう。スタンのアトリエを訪れたジョゼは、倒錯した世界へと足を踏み入れていき……。スタン役に「セシルの歓び」のローラン・テルジェフ。
ネット上の声
- オタクはダメよって映画かな。
- 本能のめざめ
- やっぱりこの人妻は理解できませんです。
- フリーラブの時代
ヒューマンドラマ
- 製作年1968年
- 製作国フランス,イタリア
- 時間107分
- 監督アンリ=ジョルジュ・クルーゾー
- 主演ローラン・テルジェフ
-
聖書にある基本的な罪「憤怒」「羨望」「大食」「矯慢」「怠惰」「淫乱」「貪欲」の七つの人間欲望をえがいたオムニバス映画。 “怒り”は前衛作家ウジェーヌ・イオネスコの脚本を新人シルヴァン・ドムが監督、撮影はジャン・パンゼル、出演は「真実」のマリー・ジョゼ・ナット、「危険な階段」のペレット・プラディエなど。 “羨み”は映画批評家クロード・モーリアックの脚本を「彼奴を殺せ」のエドゥアール・モリナロが監督、ルイ・アイユが撮影。出演は「ムーン・パイロット」のダニー・サヴァル、クロード・ブラッスールなど。 “大食い”は新人ダニエル・ブーランジェの脚本を、「大人は判ってくれない」の助監督フィリップ・ド・ブロカが監督、ジャン・パンゼルが撮影。出演は「青い女馬」のジョルジュ・ウィルソンほか。 “淫乱”は三十一歳のジャック・ドゥミーの脚本・監督作品で、撮影は「生きる歓び」のアンリ・ドカエ。出演は「恋人たちの森」のローラン・テルズィエフ、「危険な関係」のジャン・ルイ・トランティニャン、ミシュリーヌ・プレール、ジャン・ドザイ。 “怠け”は「女は女である」のジャン・リュック・ゴダールが脚本・監督を担当、アンリ・ドカエが撮影、出演は「売春街襲撃」のエディ・コンスタンティーヌとニコール・ミレルだけ。 “傲慢”は「血とバラ」のロジェ・ヴァディムが脚本をかき監督、撮影はアンリ・ドカエ。出演は「飾り窓の女」のマリナ・ヴラディ、「真実」のサミー・フレー、「ハタリ!」のミシェル・ジラルドン、ジャン・ピエール・オーモンなど。 “貪欲”は劇作家フェリシアン・マルソーの脚本を「二重の鍵」のクロード・シャブロルが監督、ジャン・ラビエが撮影した。出演は「ヒッチ・ガール」のジャン・クロード・ブリアリ、ジャック・シャリエなど。 音楽は七編をミシェル・ルグラン、サッシャ・ディステル、ピエール・ジャンセンの三人が担当している。黒白・ディアリスコープ。
ネット上の声
- 仏映画のバラエティ豊かなモニュメント
- 七つの短編からなるオムニバス映画ですが、タイトルから醸し出す説教臭さほどには退屈
- 「大食いの罪」のストーリーが『三十九夜』の元ネタ(ヒッチコック談)
- フィリップ・ド・ブロカさん、クロード・シャブロルさんが好きでした
ヒューマンドラマ
- 製作年1962年
- 製作国フランス
- 時間113分
- 監督シルヴァン・ドム
- 主演ダニー・サヴァル
-
イタリアの若者たちの一晩の無軌道な行状から青春のむなしさを描いたもの。ピエル・パオロ・パゾリーニの脚本を、日本初登場のマウロ・ボロニーニが監督した。撮影はアルマンド・ナンヌッツィ、音楽はピエロ・ピッチオーニ。出演は「脱獄十二時間」のローラン・テルズィエフ、「いとこ同志」のジャン・クロード・ブリアリのほか、フランコ・インテルレンギ、アントネラ・ルアルディ、エルザ・マルティネッリ、ミレーヌ・ドモンジョ、ロザンナ・スキャッフィーノ、アンナ・マリア・フェルレーロら。製作はアントニオ・チェルヴィほか。
ネット上の声
- ピエル・パオロ・パゾリーニ脚本、マウロ・ボロニーニ監督作品
- タイトルとジャケに惹かれて鑑賞
- コロッセオの辺りは昔も今も…
- 発掘良品を観る #402
青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年1959年
- 製作国イタリア
- 時間---分
- 監督マウロ・ボロニーニ
- 主演エルザ・マルティネリ
-
「太陽のサレーヌ」の脚本を書いたヴァエ・カッチャがオリジナル・ストーリーを書き、彼とパスカル・ジャルダン(台詞も担当)が脚色、「メキシコで死ね」のセルジュ・ブールギニョンが監督した恋愛もの。撮影はエドモン・セシャン、音楽はミシェル・マーニュが担当した。出演は「ビバ!マリア」のブリジット・バルドー、「恋人たちの森」のローラン・テルズィエフのほかに、ジェームズ・ロバートソン・ジャスティス、ジャン・ロシュフォール、マイク・サーンなど。製作はフランシス・コーヌ。イーストマンカラー、フランスコープ。
ネット上の声
- これを最後に
- 監督は、「シベールの日曜日」のセルジュ・ブールギニョン
- ロシュフォールが若すぎて、最初気付かなかった😇
- ブリジット・バルドーにため息
ヒューマンドラマ
- 製作年1967年
- 製作国フランス,イギリス
- 時間87分
- 監督セルジュ・ブールギニョン
- 主演ブリジット・バルドー
-
朝六時から夕方六時までの十二時間に起った事件を描いたサスペンス・ドラマ。「悪魔のような女」のコンビ、ピエール・ボワローとトーマス・ナルスジャックの原作を「制服の処女(1958)」のゲザ・フォン・ラドヴァニが脚色・監督した。撮影は「忘れじの面影」のアンリ・アルカン、音楽をレオ・フェレが担当。出演は「野獣は放たれた」のリノ・ヴァンチュラ、「ダイヤモンド作戦」のエヴァ・バルトーク、ハンネス・メッセマー、ローラン・テルジェフ等。製作ピエール・オードイ。
ネット上の声
- 12時間で脱獄する話しではなくて脱獄してからの12時間を人間交差点視点で描く話し
- 中世と見間違うほど、暗く重苦しい牢獄から脱した三人の男達の運命を、深い陰影のモノクロ撮影で表現するノワール
- 「中世と見間違うほど、暗く重苦しい牢獄から脱した三人の男達の運命を、深い陰影のモ
- あっさり脱獄直後のハンネス・メッセマー、リノ・ヴァンチュラが別行動をとる事で話の
サスペンス
- 製作年1958年
- 製作国フランス
- 時間102分
- 監督ゲツァ・フォン・ラドヴァニ
- 主演リノ・ヴァンチュラ
-
フランスの劇作家フランソワ・ド・キュレールの戯曲『非情の地』(23)の映画化。脚色は「空と海の間に」のジャック・レミー、作家のルネ・アルディの共同。(台詞は劇作家のアルベール・ユッソン)「青い女馬」のクロード・オータン・ララが監督した。撮影はジャック・ナトー、音楽はルネ・クロエレック。出演は「狂った夜」のローラン・テルズィエフ、新人エリカ・レンベルグのほか、フランソワーズ・ロゼー、ゲルト・フレーベ、ホルスト・フランクら。製作レイ・ヴァンチュラ。
- 製作年1960年
- 製作国フランス
- 時間95分
- 監督クロード・オータン=ララ
- 主演ローラン・テルジェフ