スポンサーリンクあり

全3作品。北城寿太郎が出演した映画ランキング

  1. 兵隊やくざ
    • B
    • 3.89

    終戦間際の満州。インテリ上官とヤクザ上がりの二等兵、凸凹コンビが軍隊の理不尽に殴り込む痛快活劇。

    昭和20年、敗戦濃厚の満州。関東軍の兵舎に、ヤクザ上がりの破天荒な男、大宮一等兵が入隊。彼の監視役を命じられたのは、インテリで腕っぷしの弱い有田上等兵だった。暴力と理不尽がまかり通る軍隊組織の中で、腕力の大宮と頭脳の有田は奇妙な友情で結ばれていく。上官の横暴に反旗を翻し、軍の物資をくすねるなど、二人の型破りな反逆。果たして彼らは、この狂った戦争を生き抜くことができるのか。

    ネット上の声

    • ぷりぷりでころころの勝新太郎氏可愛い…可愛い凶暴なわんこ…いや、ツキノワグマ…
    • 男同士の「恋」 増村版ゲイムービー! 
    • 強烈キャラクター&深く静かなメッセージ
    • 異常な世界で義理と人情をはぐくむ男達
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1965年
    • 製作国日本
    • 時間103分
    • 監督増村保造
    • 主演勝新太郎
    • レンタル
  2. 宇宙人東京に現わる
    • E
    • 2.00
    「怪盗と判官」の小国英雄が脚本を書き、「新女性問答」の島耕二が監督、「婦系図 湯島の白梅」の渡辺公夫が撮影を担当した。主なる出演者は「娘の縁談」の川崎敬三、「応仁絵巻 吉野の盗賊」の山形勲、新人苅田とよみ、永井ミエ子など。色彩は大映カラー。色彩指導には画家岡本太郎が当っている。

    ネット上の声

    • ヒトデ型宇宙人が地球の美女に変身して、原水爆の危険性と平和利用を訴え、さらに、地
    • 昨日、ドキュメンタリー「太陽の塔」を観たのですが、寝る前に突如「宇宙人東京に現わ
    • 1956年は日本の特撮のカラー化元年だったのです
    • 古き良きセンス・オブ・ワンダー
    ホラー
    • 製作年1956年
    • 製作国日本
    • 時間87分
    • 監督島耕二
    • 主演刈田とよみ
    • レンタル
  3. 姿なき一〇八部隊
    • E
    棟田博原作「サイパンから来た列車」を「まらそん侍」の八木隆一郎、「流星空手打ち」の小林太平、「風流交番日記」の須崎勝弥、「警視庁物語 逃亡五分前」の長谷川公之、KRプロデューサー近江浩一が共同して脚色し、「スラバヤ殿下」の佐藤武が監督、「怪奇黒猫組 三部作」の古泉勝男が撮影を担当した。主なる出演者は、「早春」の笠智衆、「黒帯無双」の中山昭二、「薔薇の絋道館」の矢島ひろ子、「乱菊物語」の藤原釜足、「豹の眼」の伏見和子など。

    ネット上の声

    • 蒸気機関車ではなくて電車で帰って来たのね
    • よ~く考えると、成仏してないのね。
    戦争
    • 製作年1956年
    • 製作国日本
    • 時間85分
    • 監督佐藤武
    • 主演笠智衆

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。