-
1963年の夏。家族と共に避暑地にやって来た17歳の少女ベイビー。そこで彼女は、従業員たちが踊る情熱的な「ダーティ・ダンシング」と、ダンスインストラクターのジョニーに出会う。彼のパートナーが妊娠で踊れなくなったことを知り、代役を申し出るベイビー。親の反対や身分の違いを乗り越え、ダンスの猛練習に励む日々。ダンスを通じて芽生える恋と、少女から大人へと成長していく彼女の決意。
ネット上の声
- 4.9点も納得。完全無欠の女子キラー映画
- パトリック・スウェイジがセクシー
- ひと夏の恋!甘美な音楽と共に♥
- 青春少女版「Shall We ダンス?」!?
夏に見たくなる、 ダンサー、 恋愛
- 製作年1987年
- 製作国アメリカ
- 時間105分
- 監督エミール・アルドリーノ
- 主演パトリック・スウェイジ
-
謎のメタル軍団に襲われた美しき楽園。未来を救うため、一人の青年が時空を超える旅へ。
遺伝子工学が発達し、人々が自然と調和して暮らす惑星ガンダハール。その完璧な楽園に、突如として黒いメタル軍団が出現。彼らの放つ光線を浴びた人々は、次々と石化されてしまう。危機を察知した女王アンビセクストラは、若き騎士シルヴァンに調査を命令。敵の正体を追うシルヴァンは、時空を超えた先にある衝撃の真実と、ガンダハールの避けられぬ運命に直面する。鬼才ルネ・ラルーが描く、独創的で哲学的なSFアニメーションの傑作。
ネット上の声
- 不思議な世界
- 『ファンタスティック・プラネット』監督の長篇第3作。なんと北朝鮮のスタジオ制作!
- フランス人が思い描いたアンチ・クライストなユートピア
- ユーロアニメーションの佳作の一つ
アニメ
- 製作年1987年
- 製作国フランス
- 時間83分
- 監督ルネ・ラルー
- 主演グレン・クローズ
-
伝統あるヨットレース「アメリカズカップ」に全てを捧げた男の、栄光と挫折、そして再起をかけた挑戦の物語。
1983年、世界最高峰のヨットレース「アメリカズカップ」。若き天才セーラー、ウィル・パーカーは、恋人ケイトと共に挑むも、132年間守り抜いた栄光をオーストラリアに奪われる屈辱。レースへの情熱を失いかけたウィル。しかし、ケイトの革新的なヨット設計を手に、彼は再び立ち上がる決意。資金難、ライバルとの確執、そして自然の猛威。数々の困難を乗り越え、最強のチームを結成し、王座奪還という無謀な夢へと再び帆を上げる。
ネット上の声
- ストーリー/映像/音楽/ファッション!!
- 隠れた秀作、最強のスポ根青春映画
- 映像と音楽のスペクタクル!
青春
- 製作年1992年
- 製作国アメリカ,日本
- 時間125分
- 監督キャロル・バラード
- 主演マシュー・モディーン
-
ネット上の声
- GOOD OLD HOLYWOOD
- 多めの登場人物判が別出来て、おしゃれレトロな雰囲気がきらいじゃなければソコソコ面
- キャストが多すぎ、展開変わりすぎで訳がわからず、2回目観たらなかなか面白かった
- 一夜の単調なストーリーに飽きそうになるが、不思議と眠くならない
ヒューマンドラマ
- 製作年1988年
- 製作国アメリカ
- 時間87分
- 監督ハワード・ブルックナー
- 主演マット・ディロン
-
ネット上の声
- パッケージに偽りアリ
- 何故か「トリプルX」「ワイルド・ストーム」のロブ・コーエンが脚本に関わってたので
- 自分をゾンビと思い込む患者の主治医となりジャマイカへ渡ったアリスが幻覚をみるよう
- 『私はゾンビと歩いた!』のリメイク作品らしいので観てみた
ホラー
- 製作年2001年
- 製作国アメリカ
- 時間103分
- 監督アヴィ・ネッシャー
- 主演ジェニファー・グレイ
-
「シンデレラ」の物語を現代のパリに置きかえたロマンチック・コメディ。監督は「エル・シド」のトム・クレッグ、製作は「薔薇の名前」のモニーク・アノー、エグゼクティヴ・プロデューサーはダニエル・マークウェット、脚本はパメラ・ウォーレスとマデリーヌ・ディ・マジオ、撮影はアンリ・ハバンが担当。
ファンタジー
- 製作年1991年
- 製作国フランス,アメリカ
- 時間91分
- 監督トム・クレッグ
- 主演ジェニファー・グレイ