神出鬼没の芸術テロリスト・バンクシーが監督。ストリートアートの裏側と狂乱を映し出す、前代未聞のドキュメンタリー。
フランス人映像作家ティエリー・グエッタ。彼は、覆面ストリートアーティストたちの活動を記録することに情熱を燃やしていた。ついに伝説のアーティスト、バンクシーとの接触に成功するも、バンクシーは「君がアーティストになれ」とティエリーにカメラを向ける。これをきっかけに、ティエリーは"ミスター・ブレインウォッシュ"と名乗り、前代未聞の個展を開催。アート界を揺るがす大騒動へと発展。これは本物か、それとも壮大な悪ふざけか。観る者の価値観を揺さぶる衝撃作。
ネット上の声
- バンクシーのドキュメンタリーかと思ったら、とんでもない方向に話が進んで爆笑した!アートの価値って一体誰が決めるんだろうって考えさせられるけど、難しいこと抜きにしても純粋に面白い映画。
- ストリートアートに詳しくなくても全然楽しめた!とにかく映像がカッコいい。
- なんだこれ、最高w
- これってどこまでが本当の話なんだろう?皮肉が効きすぎてて、ちょっとモヤモヤが残る感じ。
ドキュメンタリー
- 製作年2010年
- 製作国アメリカ,イギリス
- 時間90分
- 監督バンクシー
- 主演ティエリー・グエッタ