80年代、世界を熱狂させた伝説のヘヴィメタルバンド。中年になった今、夢を追う彼らの汗と涙の再起をかけた感動のドキュメンタリー。
1980年代初頭、カナダから現れ、後のメタルシーンに絶大な影響を与えたバンド「アンヴィル」。しかし、栄光は長くは続かなかった。20年以上が過ぎ、メンバーは50代。家族を養うため、給食配達員や建設作業員として働く日々。それでも消えない音楽への情熱とロックスターへの夢。起死回生をかけたヨーロッパツアーと新作アルバムのレコーディングに密着。喧嘩、すれ違い、そして固い友情。果たして彼らは、もう一度輝きを取り戻せるのか。夢を諦めきれない男たちの、リアルで愛おしい物語。
ネット上の声
- なんてカッコいいおっさん達なんだ!!
- 熱くなれることは素晴らしい
- 🎸Ted Nugentを捜してる
- このドキュメンタリー自体がかつてローディーをやっていた有名脚本家の発案と聞いて、
ドキュメンタリー
- 製作年2009年
- 製作国アメリカ
- 時間81分
- 監督サーシャ・ガヴァシ
- 主演スティーヴ・“リップス”・クドロー