スポンサーリンクあり

全10作品。スティーヴ・レイルズバックが出演した映画ランキング

  1. ヘルター・スケルター
    • C
    • 3.43
    あのシャロン・テート殺しの犯人マンソン一家が逮捕される事件を描く。製作はリー・リッチとフィリップ・キャピース、監督は「軍用列車」の故トム・グリース、脚本はJ・P・ミラー、原作はヴィンセント・ブリオシとカート・ジェントリー、撮影はジュールス・ブレンナー、音楽はビリー・ゴールデンバーグが各々担当。出演はスティーヴ・レイルズバック、ナンシー・ウルフ、ジョージ・ディセンゾなど。

    ネット上の声

    • 悪名高いチャールズ・マンソンが逮捕されてから有罪判決が下るまでを描いたテレビ映画
    • 最後に法廷に証人として、出てくる女の子が、悪魔のいけにえの最後まで生き残った女の
    • マンソン・ファミリーによる連続殺人事件(1969)を担当検事ヴィンセント・ブリオ
    • 担当弁護士ヴィンセント・ブリオシのノンフィクションをテレビ映画化した最凶作
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年1976年
    • 製作国アメリカ
    • 時間92分
    • 監督トム・グライス
    • 主演ジョージ・ディセンゾ
  2. スタントマン
    • C
    • 3.35

    逃亡犯が迷い込んだのは、現実と虚構が入り乱れる映画の撮影現場。これは映画か、それとも死の罠か。

    警察から追われるベトナム帰還兵キャメロン。彼が逃げ込んだ先は、第一次世界大戦を舞台にした映画の撮影現場だった。スタントマンの事故死を偶然目撃した彼は、すべてを操るカリスマ監督イーライから、死んだ男の代役になるよう取引を持ちかけられる。かくまってもらう代わりに、危険なスタントに挑む日々。しかし、撮影が進むにつれ、何が映画で何が現実なのか、その境界線は次第に曖昧になっていく。監督は本当に自分を殺そうとしているのか?共演女優の優しさは本物か?パラノイアとスリルが交錯する、予測不能な映画製作の裏側。

    ネット上の声

    • 面白かったー!!映画制作映画、良いなあ
    • 殺人未遂で警察に追われる男が戦争映画の撮影現場に居合わせてスタントマンとして活躍
    • なぜ人を殺そうと思ったのかスタントマンが語るそばで、何がおかしいのかバーバラハー
    • 殺人未遂で逃亡中のベトナム帰還兵が、映画の撮影ロケ中の監督に拾われてスタントマン
    ヒューマンドラマ、 アクション
    • 製作年1980年
    • 製作国アメリカ
    • 時間131分
    • 監督リチャード・ラッシュ
    • 主演ピーター・オトゥール
  3. スラッシュ!
    • E
    • 2.46

    ネット上の声

    • みなさんはホラー映画を選ぶ時、どれくらいの平均スコアなら観る気になりますか?私は
    • DVDにて字幕観賞
    • 叔母の葬儀に出席する為にマックはバンド仲間と共に14年ぶりに帰郷
    • スラッシャー映画としては悪くなくて退屈しなかった
    スケーター、 ホラー
    • 製作年2002年
    • 製作国アメリカ,南アフリカ
    • 時間90分
    • 監督ニール・サンドストローム
    • 主演ジェームズ・オシェア
  4. サンフランシスコ大地震
    • E
    • 2.40
     ロサンゼルス大地震をヒントに、変質者に監禁された女性の恐怖を描くエロティック・スリラー。突如発生した大地震で、気絶しビルに閉じ込められたジェニー。

    ネット上の声

    • 地震より恐いものって何?
    • 観賞用ではありません。
    • コメディ?
    サスペンス
    • 製作年1993年
    • 製作国アメリカ
    • 時間85分
    • 監督ルイス・モーノウ
    • 主演スティーヴ・レイルズバック
  5. ゴールデンシール
    • E
    • 2.37
    アリューシャン列島の人々の間に昔から伝わる伝説を軸に、少年とアザラシの触れ合いを描く。製作はサミュエル・ゴールドウィン・ジュニア。監督はフランク・ズニガ。脚本はジョン・グローヴス、撮影はエリック・サーリネン、主題曲はジョン・バリーが担当。出演はトークィル・キャンベル、スティーヴ・レイルズバック、ぺネロープ・ミルフォード、セス・サカイ、リチャード・ナリタなど。日本版字幕は戸田奈津子。カラー、・ビスタサイズ。1983年作品。

    ネット上の声

    • 詳しくは覚えてないけど、
    • ●'84 7/?~公開
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1983年
    • 製作国アメリカ
    • 時間95分
    • 監督フランク・ズーニガ
    • 主演トークィル・キャンベル
  6. スペースバンパイア
    • E
    • 2.25
    宇宙で発見された生物が、地球人の精気を吸い取っていくというSF恐怖映画。製作はキャノン・グループのメナヘム・ゴーランとヨーラム・グローブス。監督は「ポルターガイスト」(82)のトビー・フーバー。コリン・ウィルソン著『宇宙ヴァンパイア』(新潮文庫。映画に合わせて『スペース・バンパイア』と改題)に基づいて、ダン・オバノンとドン・ジャコビーが脚色。撮影はアラン・ヒューム、音楽はヘンリー・マンシーニ、特殊ヴィジュアル効果はジョン・ダイクストラが担当。出演はスティーヴ・レイノルズバック、マチルダ・メイほか。

    ネット上の声

    • 『悪魔のいけにえ』『ポルターガイスト』トビー・フーパー監督によるSFホラー
    • あの“キャノン・フィルムズ”謹製、SFパニックホラー
    • マチルダ・メイが観客から精気を吸取った!
    • 生きる力・・・それはまさしく女性です。
    ホラー
    • 製作年1985年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間102分
    • 監督トビー・フーパー
    • 主演スティーヴ・レイルズバック
  7. エド・ゲイン
    • E
    • 2.07
    「サイコ」「悪魔のいけにえ」などの古典から最近の「アメリカン・サイコ」まで、数多くのホラー映画に登場する殺人鬼のモデルとなった男、エド・ゲイン。殺人史的見地から見ても極めて特異な位置に立つゲインの人生に焦点を当て、なぜ殺人を犯すに至ったのかを描く異色のホラー映画。

    ネット上の声

    • 伝説の江戸芸人を君は見たか!!
    • 内面をクローズアップ
    • もう何十回観たか
    • 面白かった!!
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2000年
    • 製作国アメリカ
    • 時間90分
    • 監督チャック・パレロ
    • 主演スティーヴ・レイルズバック
  8. シザーズ/氷の誘惑
    • E
    • 2.03
     アパートのエレベーター内で何者かに暴行されそうになったアンジーは持っていたハサミで辛くも撃退する。警察を呼んだり、何かと世話を焼いてくれた隣室のアレックスと知り合うアンジーだったが、彼には少し薄気味の悪いコールという兄弟がいた。
    サスペンス
    • 製作年1990年
    • 製作国アメリカ
    • 時間105分
    • 監督フランク・デ・フェリッタ
    • 主演シャロン・ストーン
  9. スペースハザード
    • E
    • 1.96

    ネット上の声

    • 低予算SF
    • 超低予算で「エイリアン」風な映画をつくってみました、的な・・・
    • 宇宙空間でのゾンビ物
    • ゾンビが襲ってくるところとかはやや単調で退屈に感じるけど、撃っても切り裂いても、
    アクション
    • 製作年2008年
    • 製作国アメリカ
    • 時間86分
    • 監督ブラッド・サイクス
    • 主演スティーヴ・レイルズバック
  10. インターメディオ
    • E
    • 1.95

    ネット上の声

    • カサカサ動くショッカーがたくさん出てきます
    • 結局、なんだ?黒魔術か?呪いなのか?!
    • 子役の失敗、その典型
    • なんておバカなの
    ホラー、 サスペンス
    • 製作年2005年
    • 製作国アメリカ
    • 時間82分
    • 監督アンドリュー・ラウアー
    • 主演エドワード・ファーロング

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。