-
eスポーツ日本一のゲーマーが、解散寸前のドリフトチームにスカウト。実車ドリフトの世界で才能を開花させる青春カーアクション。
内向的な性格ながら、eスポーツのドリフトゲームで日本一の腕を誇る大羽紘一。そんな彼の前に現れたのは、解散寸前のリアルドリフトチーム。スカウトを受け、仮想世界から現実のサーキットへと足を踏み入れた紘一。ゲーマーとしての才能は通用するのか。立ちはだかるライバルたちと、チームが抱える問題。極限のスピードとテクニックが交錯するドリフトの世界で、彼は自らの限界を超え、本物のレーサーへと覚醒していく。夢と情熱を乗せた、時速200km超の挑戦。
ネット上の声
- 『すべてをコントロールできてるうちは、まだ、スピードが出てないんだ!』
- ラノベ風味の昭和的な迫力のカーアクション(面白い)
- シルビアといえばS13だったが、S15たまんねえ!
- こういう映画を映画館で見たかった
アクション
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間120分
- 監督下山天
- 主演野村周平
-
「サラバ静寂」「魔法少年☆ワイルドバージン」の宇賀那健一監督が、再開発の進む渋谷を舞台に、夢を掴むべく奮闘する3人の女の子の日常を描いた青春映画。渋谷の片隅にある、床の少し傾いた古い家。ここで共同生活を送る愛、瑞穂、恵梨香の3人はそれぞれ夢を追い求めながら、悩み、もがき、笑っては泣く日々を過ごしていた。そんな彼女たちが手に入れたのは“宝石”などというまぶしいものではなく、どこかで紛れ込んだ欠けた“ビー玉”だった。ある日、街の再開発で家の取り壊しが決定し、立ち退き勧告の通達が届く。主演は「虹色デイズ」の吉川愛、「ハローグッバイ」の萩原みのり、「酔うと化け物になる父がつらい」の今泉佑唯。女性ファッション誌「NYLON JAPAN」の創刊15周年プロジェクトとして製作された。
ネット上の声
- ステキな歌を聞く映画
- 悪くはなかった
- Like a Rolling Bee
- 【再開発が進む渋谷の片隅にある、古い家の床が少し傾いている部屋に住む3人の夢を追う女性達の姿を描く。】
青春
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間93分
- 監督宇賀那健一
- 主演吉川愛
-
村田真優の人気少女コミック「ハニーレモンソーダ」を、人気アイドルグループ「Snow Man」のラウール映画単独初主演作として実写映画化。中学時代にいじめられていた自分を変えるため、自由な高校に入学した石森羽花が高校で出会ったのが、レモン色の髪をした三浦界だった。界は人気者で自由奔放、何を考えているかわからない塩対応だったが、なぜか羽花に世話を焼き、自分を「石森係」と名乗っていた。そんな界に羽花は惹かれていき、界もひたむきな羽花に初めての感情が芽生え、不思議な関係の2人は距離をどんどん縮めていく。しかし、界には誰も知らないある秘密があり……。主人公・界役をラウール、ヒロインの羽花役を「のぼる小寺さん」の吉川愛が演じる。監督は「ピーチガール」「honey」の神徳幸治。
ネット上の声
- 【”石でもお前は宝石なんだよ!”内気で苛められて居た女子高生と謎を抱えた金髪男子高校生の恋愛映画。】
- 髪はレモン、性格はソーダな男の子
- ラウールがあまりにラウール
- ラウールが美し過ぎる
青春
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間111分
- 監督神徳幸治
- 主演ラウール