義理と人情に命を懸けた一匹狼の侠客!玄界灘を舞台に、悪徳ヤクザにたった一人で立ち向かう任侠アクション。
舞台は昭和初期の九州、玄界灘に面した港町。この町で人々の信頼を集める侠客がいた。義理と人情を重んじ、弱きを助け強きを挫く彼の前に、新興の悪徳ヤクザ組織が現れる。彼らは港の利権を独占し、労働者たちを不当に搾取し始める。町の平和が脅かされるのを黙って見ていられない主人公。組の制止を振り切り、たった一人で巨大な敵組織に殴り込みをかけることを決意。愛する町と人々を守るため、命を懸けた破れかぶれの戦いの火蓋が切って落とされる。
ネット上の声
- お竜ーーーー!!!(号泣)
- 前半は年月の経過をとんでもないスピードで進めるのだが違和感なくまとめてるのが上手
- 昔観た時は毒にも薬にもならない映画だと思ったが、リメイク元の『日本大侠客』を観て
- かつて東映で公開された鶴田浩二と藤純子のタッグによる『日本大侠客』を、監督のマキ
時代劇
- 製作年1970年
- 製作国日本
- 時間101分
- 監督マキノ雅弘
- 主演勝新太郎