-
女王陛下の暗殺を阻止せよ!おバカでドジな刑事が、ロサンゼルスを舞台に大暴走する爆笑ポリス・コメディ。
ロサンゼルス市警の敏腕(?)刑事フランク・ドレビン。英国女王エリザベス2世のロサンゼルス訪問を前に、彼は女王暗殺計画の情報を入手。しかし、彼の行く先々では大騒動が勃発。真面目に捜査すればするほど事態は悪化し、周囲を巻き込みながらとんでもない方向へ。果たして、この無鉄砲な刑事は陰謀を阻止し女王の命を救うことができるのか。予測不能なギャグの連続に、腹筋崩壊必至の傑作。
アクション
- 製作年1976年
- 製作国イタリア
- 時間92分
- 監督E・B・クラッチャー
- 主演テレンス・ヒル
-
ネット上の声
- 大蛇と踊るダンサーとして香港に上陸したラウラさん、機内でナンパされた男の兄で蛇の
- 香港のクラブに招聘された蛇使いの踊り子が、蛇を飼育している初老紳士(ジャック・パ
- 常に7割程度の力でさらっと映画を撮るジョーダマト、尊敬しかない
- 今回はダンサーのラウラ・ジェムサー、衣装もメイクも万全
- 製作年1976年
- 製作国アメリカ
- 時間95分
- 監督ジョー・ダマト
- 主演ラウラ・ジェムサー
-
80年に発表され大きな話題を呼んだ「カリギュラ」の後日談風内容を取ったイタリア的便乗続編。古代ローマの暴君として名高いサディスト“カリギュラ”のSEXと残酷の日々を描く。
ネット上の声
- 監督ジョー・ダマト、脚本ジョージ・イーストマン、音楽カルロ・マリア・コルディオ💗
- Gaius(Caligula)(Ⅲ)(12-41/r.37-41)
- 製作年1982年
- 製作国イタリア
- 時間100分
- 監督デヴィッド・ヒルズ
- 主演デヴィッド・ケイン・ホートン
-
その呪われた島に足を踏み入れた者は、決して生きて帰ってはこれない……。そしてゾンビうごめく怪異の島に、妖しくたたずむ女の正体とは?「猟奇変態地獄」に続いて“褐色のエマニエル”ことラウラ・ジェムサーとマカロニC級監督ジョー・ダマトが組んだ伝説のエロティック・ホラーが製作より20年を経てついにビデオで日本上陸。
ネット上の声
- ゾンビが登場するポルノ映画。
- 夜はエログロナンセンスをネタバレで
- ふと、ガッカリ感を思い出したので
- ハンバーグ
ホラー
- 製作年1979年
- 製作国イタリア
- 時間90分
- 監督ジョー・ダマト
- 主演ラウラ・ジェムサー
-
アマゾン奥地に存在する人喰い部族の謎に迫る女性人類学者を描いたイタリア製悪趣味映画。
ネット上の声
- 黒いエマニエル、アマゾンへ・・。
- 邦題はギャグか!?
ホラー、 アドベンチャー(冒険)
- 製作年1977年
- 製作国イタリア
- 時間94分
- 監督ジョー・ダマト
- 主演ラウラ・ジェムサー
-
女流カメラマンが、神秘の大陸アフリカにさまよう愛と性の世界を描く。製作はマリオ・マリアーニ、監督はアルバート・トーマス、原案・脚本はビット・アルベルティニとアンブロジオ・モルテーニ、撮影はカルロ・カルリーニ、音楽はニコ・フィデンコが各々担当。出演はエマニエル、カリン・シューバート、アンジェロ・インファンティなど。
ネット上の声
- キツイですね
- 黒いエマニエル誕生
- これが初主演作と思えぬほど大胆かつエロティックなラウラさん🧡股間アップ、フェラ、
- アフリカへとやって来たフリーカメラマンの女性が、自由恋愛の思想を貫いている夫妻と
- 製作年1975年
- 製作国イタリア,スペイン
- 時間90分
- 監督アルベルト・トーマス
- 主演エマニエル
-
ネット上の声
- 「Emanuelle」の名前がタイトルに踊ってはいるが、ラウラ・ジェムサーが女流
- 裏切りの7人という副題なんだが、コマンドを何回数えても8人いるんだよ
アクション
- 製作年1981年
- 製作国イタリア
- 時間93分
- 監督ブルーノ・フォンタナ
- 主演ラウラ・ジェムサー
-
イタリア上流社会の退廃的でインモラルな性を描く。製作はマリオ・ディ・ノイア、監督はマリオ・ビアンキ、原案・脚本はフランチェスコ・バリテュッティ、撮影はレモ・グリサンティ、音楽はジャンニ・スポジットが担当。出演はパメラ・プラティほか。
- 製作年1987年
- 製作国イタリア
- 時間98分
- 監督マリオ・ビアンキ
- 主演パメラ・プラティ
-
ネット上の声
- イタリア将校の従者となったエチオピア王女(ラウラ・ジェムサー)が、家族の性愛模様
ヒューマンドラマ
- 製作年1984年
- 製作国イタリア
- 時間97分
- 監督ジョー・ダマト
- 主演リリー・カラーチ