-
世紀末、奇病が蔓延する台北のアパート。床に開いた一つの穴が、孤独な男女の運命を繋ぐ。
2000年を目前に、原因不明の伝染病が蔓延し、豪雨が降り続く台北。住民が去っていくアパートで、上の階の男と下の階の女は、それぞれ孤独に暮らしていた。ある日、配管工事のミスで男の部屋の床と女の部屋の天井に穴が開いてしまう。その穴を通して互いの気配を感じ始める二人。外界から隔絶された空間で、穴は彼らの唯一の接点となる。言葉を交わさず、ただ穴を見つめる二人の間に芽生える奇妙な関係を描く、異色の寓話。
ネット上の声
- 1回目で開始30分くらい字幕なしで観ていることに気が付き、2回目でところどころ気
- なんと孤独なミュージカル
- どこにでもある奇跡的な恋
- 人間がひとりで生きていくということはできないし、とても気持ちの悪い瞬間から生涯逃
ヒューマンドラマ
- 製作年1998年
- 製作国台湾,フランス
- 時間93分
- 監督ツァイ・ミンリャン
- 主演ヤン・クイメイ
-
台北の片隅、断絶した家族を襲う謎の痛み。現代社会の孤独と渇望を描き出す、衝撃の問題作。
現代の台北に暮らす、互いに無関心なある家族。主人公の若者シャオカンは、ある日、映画撮影で汚染された川に浸かった後、原因不明の激しい首の痛みに襲われる。西洋医学から民間療法まであらゆる治療を試すも、痛みは増すばかり。息子の苦しみをよそに、父はゲイサウナで刹那的な出会いを求め、母は別の男と空虚な関係に溺れる。コミュニケーションが完全に断絶した家の中、シャオカンの肉体的な痛みは、家族が抱える精神的な病巣そのもの。癒やしを求める彼らが、暗闇の果てにたどり着く場所とは。都市に生きる人々の埋めがたい孤独と渇望の物語。
ネット上の声
- 台湾の素晴らしい痛み
- ある台湾核家族の風景
- 本当の芸術作品
- 会話が少なくて時の流れはゆったりしてるように感じたけど、痛い!快楽!雨!そして愛
同性愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年1997年
- 製作国台湾
- 時間115分
- 監督ツァイ・ミンリャン
- 主演リー・カンション
-
ツァイ・ミンリャン監督作品の常連俳優リー・カンションの監督デビュー作。謎の伝染病が蔓延する台北の街を舞台に、大切なものを失いかけた人々の姿をリアルに描く。公園で幼い孫を見失ってしまった年老いた女性。彼女は街中を探し歩くが、夜になっても孫を見つけることは出来ず、途方に暮れて公園へと戻ってくる。一方、昼間ずっとネットカフェに入り浸っていた少年もまた、帰りの遅い祖父が気になり公園へとやって来ていた……。
ネット上の声
- ツァイ・ミンリャン演出に酷似しているが
- ツァイ・ミンリャン監督映画との共通点は
- 蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)監督の独特な雰囲気を受け継いだ李康生(リー・カンション)のおかげで映画鑑賞中迷子になってしまった
- 迷子になった孫を捜索すべく公園内を奔走したり警察署に駆け込んだりするシーンはロン
ヒューマンドラマ
- 製作年2003年
- 製作国台湾
- 時間88分
- 監督リー・カンション
- 主演ルー・イーチン