-
第二次大戦後のマラヤ。妹の夢を叶えるため、元日本人捕虜の女性が、謎多き日本人庭師に弟子入りする歴史ロマンス。
第二次世界大戦後、イギリス植民地時代のマラヤ。日本人捕虜収容所で妹を亡くしたユンリンは、妹が夢見た日本庭園を造るため、高原に隠遁する著名な日本人庭師ナカムラ・アキトモを訪ねる。庭造りを断られた彼女は、代わりに弟子入りを懇願。憎むべき日本人である師と、過去の記憶に苦しむ弟子。二人は庭造りを通して、次第に心を通わせていく。しかし、彼にはある秘密が。歴史の傷跡と美しい庭園が交錯する、禁断の愛の物語。
ネット上の声
- 壮大な謎解き 濃密な物語
- 痛く切ないラブストーリー
- 偉そうな奴は嫌いだ
- ラブミステリー
ヒューマンドラマ
- 製作年2019年
- 製作国マレーシア,イギリス
- 時間120分
- 監督トム・リン
- 主演リー・シンジエ
-
角膜移植で取り戻した光。しかし、彼女の瞳に映ったのは、この世のものではない“何か”だった。見え始めた死の予兆と恐怖の連鎖。
2歳の頃から失明していた女性マン。角膜移植手術の成功により、20年ぶりに光を取り戻す。しかし、喜んだのも束の間、彼女の目には説明のつかない奇妙な影や、死を予告するかのようなおぞましい光景が映り始める。視界に現れる謎の黒い影、鏡に映る自分以外の誰か。それは、角膜を提供したドナーが見ていた最後の記憶なのか。自らを蝕む恐怖の根源を突き止めるため、彼女はドナーの過去を追い始める。その先に待つ、衝撃の真実。
ネット上の声
- んー前半は角膜移植でっていう設定や雰囲気が良いのもあって、秀逸なホラーだなぁなん
- 恐怖シーンだけに頼らない、ドラマも重視した家族で「ワー⁉キャー⁉」と楽しめる良質
- 角膜移植で視力を取り戻した女性が見たものは…見えるはずのないものだった😱
- 双子のパン兄弟とアンジェリカ・リーの傑作
盲目、 日本人が怖いと思うジメッとした心霊ホラー、 ホラー
- 製作年2002年
- 製作国香港,タイ,イギリス,シンガポール
- 時間99分
- 監督オキサイド・パン
- 主演アンジェリカ・リー
-
ヒット作「The EYE/アイ」のリメイク権をトム・クルーズが獲得し、サム・ライミ製作による「ゴースト・ハウス」でハリウッドデビューを飾ったタイの兄弟監督、オキサイド&ダニー・パンによるサスペンス・ホラー。次回作の執筆が難航する人気作家ディンイン(アンジェリカ・リー)は、自身が考えては破棄していった小説の設定が、周囲で現実に起こりはじめ、やがて現実と虚構の狭間で混乱しいくが、その現象は止まることを知らず……。
ネット上の声
- 冒頭はサイレントヒル的でゾクゾク楽しめたものの段々とお涙頂戴ファンタジーになって
- 主人公である小説家の女性が自分の書いた怪奇小説が現実に起こることに気付くデス小説
- 香港版のサイレントヒルみたいなとこに迷い込んだ小説家の女性のお話
- 突込み処満載!ジャンルレス多国籍ムービー
ホラー
- 製作年2006年
- 製作国香港,タイ
- 時間108分
- 監督オキサイド・パン
- 主演アンジェリカ・リー
-
辛亥革命を成功させ、「中国革命の父」とも呼ばれた革命家・孫文を描いた歴史ドラマ。主演はメイベル・チャン監督の「宋家の三姉妹」でも孫文を演じたウィンストン・チャオ。1910年、孫文は9度目の武装決起に失敗し、清朝政府は70万両の白銀を懸賞金に孫文の命を狙っていた。国外亡命を余儀なくされていた孫文は、革命資金調達のためマレーシアのペナンへ向かうが……。
ネット上の声
- 孫文ってこんな人物だったのかと納得!
- 映画尚未成功、同志仍須努力
- ある意味、革命的な作品かも
- ラブストーリーですね
ヒューマンドラマ
- 製作年2006年
- 製作国中国
- 時間127分
- 監督デレク・チウ
- 主演ウィンストン・チャオ
-
ネット上の声
- 張艾嘉から全ての女性へ
- 時間がもったいない
- 人生のいろんな時期でもがきながらも、楽しくたくましく生きる女性たちの姿を描く
- 同じ場所、同じ時間にそれぞれのストーリーが何処かで繋がっていく
ヒューマンドラマ
- 製作年2004年
- 製作国香港,台湾,日本
- 時間113分
- 監督シルヴィア・チャン
- 主演シルヴィア・チャン
-
ヒューマンドラマ
- 製作年2002年
- 製作国香港,台湾
- 時間97分
- 監督シルヴィア・チャン
- 主演ダニエル・ウー
-
ネット上の声
- 不気味→ホラー→精神世界
- 不慮の事故で恋人を亡くしたガオさんは、それ以降いろんなお化けたちとのシェアハウス
- 海洋古代都市に連れてこられた主人公そこで男性が行方不明になってしまい…
- あまり感想を聞いたことなかったのでずっと気になっていた徐克監督作品
ファンタジー
- 製作年2008年
- 製作国香港
- 時間117分
- 監督ツイ・ハーク
- 主演アンジェリカ・リー
-
高層ビルの大火災で逃げ遅れた人々とそれを救出しようと奮闘する消防士の姿を、「奪命金」「盗聴犯」のラウ・チンワン、「コネクテッド」「毒戦 ドラッグ・ウォー」のルイス・クー主演で描いたパニックドラマ。ダーグンとクンの兄弟は、ともに消防士として働いていたが、限界を感じたクンは退職し、民間の防犯セキュリティ会社に就職する。4年後、クンは自らの会社を設立するが、その設立パーティの最中、会場の高層ビル・広州国際商業センターで火災が発生する。同じビルには妊娠中のダーグンの妻シーラもおり、ダーグンとクンは協力して救助に励むが、火の手は瞬く間に広がっていく。監督・製作・脚本は「the EYE」「ゴースト・ハウス」などで知られるオキサイド&ダニー・パン兄弟。
ネット上の声
- このようなパニック映画は
- たばこの火の不始末
- 消防ものの映画ってあんまり観たことないのでアレですが、高層ビルと火事ってやはり怖
- 高層ビルを炎で包んで大爆発を巻き起こす火災の猛威が迫力満点の香港版『タワーリング
アクション
- 製作年2013年
- 製作国香港
- 時間107分
- 監督オキサイド・パン
- 主演ラウ・チンワン
-
ネット上の声
- 鶏ガラ女と有村架純もどきが植毛前のいしだ壱成似の浮気野郎を取り合う香港産ちょいグ
- 私のおすすめ 『誰か〜助けて〜!』
- 友人の結婚式で酔いつぶれたジーチンはホテルの一室で血だらけの女性と遭遇する
- ストーリーはよくわかりませんでしたが、男をめぐる危ない女の話でしょうか?
ホラー
- 製作年2004年
- 製作国香港
- 時間88分
- 監督ロー・チーリョン
- 主演カリーナ・ラム