スポンサーリンクあり

全24作品。井上喜久子が出演した映画ランキング

  1. AIR・夏 特別編 AIR IN SUMMER
    • A
    • 4.00

    千年の昔、空に憧れた翼持つ少女と、彼女を守りし一人の武士。悲しい宿命に抗う、ひと夏の儚くも美しい物語。

    舞台は遥か昔、平安の世。翼を持つ故に神として祀られ、社に幽閉される少女、神奈備命(カンナ)。彼女の唯一の話し相手は、護衛役の武士、柳也(リュウヤ)。外の世界を知らず、母に会いたいと願うカンナのため、柳也は彼女を連れて社を脱出する決意を固める。目指すは、母のいるという海。追っ手に追われながら続く、二人の過酷な旅路。翼にかけられた呪いと、抗えぬ運命が彼らを待ち受ける。

    ネット上の声

    • AIR 名作です
    • ノスタルジックな雰囲気がたまらない
    • 泣いてしまいました。
    アニメ
    • 製作年2005年
    • 製作国日本
    • 時間51分
    • 監督石原立也
    • 主演西村ちなみ
  2. ゴミおばけがやってきた
    • C
    • 3.26
    ドイツの児童文学作家エアハルト・ディートルによる世界的ベストセラー「ゴミおばけ」シリーズをアニメーション映画化し、ゴミが大好きなゴミおばけと人間の子どもたちが繰り広げる大冒険を描いたアドベンチャーアニメ。 最後のゴミ収集員がいなくなり、ゴミ山の臭いのせいで観光客が激減してしまった町スメリーヴィル。マックスとロッタ、フォームワージー教授はゴミ山の臭いを解決するために開発した機械で実験を進めるが、失敗に終わる。そんな中、ゴミの臭いを嗅ぎつけたゴミおばけのオルヒーが、ドラゴンに乗って町にやって来る。ゴミを食べるオルヒーとの出会いによって町を救う方法を見つけるマックスとロッタだったが、悪徳建設業者ハンマーがゴミ山の場所にリゾートスパを建てる計画に乗り出し、オルヒーを町から追い出そうとする。 日本語吹き替え版では、主人公マックスの声を松本梨香、ロッタの声を水瀬いのり、マックスの母ソフィアの声を井上喜久子、悪徳建設業者ハンマーの声を森久保祥太郎が担当する。

    ネット上の声

    • 過去の日本の風景...  ってか?
    アニメ
    • 製作年2021年
    • 製作国ドイツ,ベルギー
    • 時間---分
    • 監督イェンス・ムラー
    • 主演松本梨香
    • レンタル
  3. ねむれ思い子 空のしとねに
    • C
    • 3.23
    生後間もない娘・織音を車に乗せ、病院から自宅へと向かっていた里美と保典の夫婦。喜びと希望にあふれる彼らだったが、事故によって織音を遺して命を落としてしまう。それから19年後、成長した織音はある事件が原因で警察に追われる日々を送っていた。そんな彼女に蒼嶋ユリという謎の組織に所属するエージェントが接触し、逃亡を助けるのを条件に実験用宇宙ステーションへと連れて行く。無人のはずの宇宙ステーションだったが、そこで織音は事故に遭ったころの姿をした母・里美と顔を合わせる。

    ネット上の声

    • 説明不足すぎるし画面はカクカクだし
    • 失礼、意外と良かった!
    • 映像がきれいだ
    • なんだこれ
    アニメ
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間50分
    • 監督栗栖直也
    • 主演福島央俐音
  4. 機動戦士ガンダム 第08MS小隊
    • D
    • 3.02

    泥と硝煙にまみれた東南アジアの最前線。敵同士として出会った男女が、戦場で育む禁断の愛の物語。

    宇宙世紀0079年、一年戦争末期の地球。舞台はジャングルが広がる東南アジアの激戦区。地球連邦軍の若き士官シロー・アマダは、第08MS小隊の隊長として着任する。理想に燃える彼がそこで見たのは、泥臭く過酷な地上戦の現実。ある任務中、シローは敵であるジオン公国軍の女性パイロット、アイナ・サハリンと運命的な出会いを果たす。互いに惹かれ合いながらも、敵同士という残酷な現実に引き裂かれる二人。戦争の非情さ、仲間との絆、そして身分違いの恋の行方。理想と現実の狭間で苦悩しながら、シローは自分だけの「戦争」を見つけ出そうとする。リアルな兵器描写と人間ドラマが織りなす、もう一つのガンダム。

    ネット上の声

    • まさにガンダム版シェイクスピア 傑作です
    • ニュータイプのいない戦争
    • 08小隊が残したもの・・・
    • もうひとつの一年戦争
    アニメ、 ガンダム系
    • 製作年1996年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督仕舞屋鉄
    • 主演檜山修之
  5. おたくのビデオ 劇場版
    • D
    • 2.88

    80年代、情熱だけを武器にアニメ界の頂点を目指した、ある男たちの熱き青春ドキュメンタリー。

    舞台は1982年の日本。ごく普通の大学生だった主人公・窪田は、ふとしたきっかけで同級生の田中が率いる「オタク」たちの世界に足を踏み入れる。アニメや特撮に異常な情熱を燃やす彼らに圧倒されながらも、その魅力の虜になっていく窪田。やがて彼は、仲間たちと共に自分たちの手でアニメ作品を創り出し、オタクの頂点「オタキング」になることを決意。資金難、技術不足、そして世間の冷たい視線。数々の困難に直面しながらも、彼らは夢に向かって突き進む。これは、一つの文化が生まれる瞬間の熱量と狂気を描いた物語。

    ネット上の声

    • 充実した大学生活を送っている青年が、アニメオタクへと変貌した旧友に感化されるうち
    • フェイクドキュメンタリーパートが面白すぎる
    • おたくの設定
    アニメ
    • 製作年1991年
    • 製作国日本
    • 時間65分
    • 監督もりたけし
    • 主演辻谷耕史
  6. スレイヤーズ ぐれえと
    • D
    • 2.86
    おなじみリナとナーガの迷惑コンビが巻き起こす騒動をコミカルに描いた長編アニメーションの第3弾。総監督は「新きまぐれオレンジ★ロード そして、あの夏のはじまり」の湯山邦彦。監督は「スレイヤーズRETURN」のわたなべひろし。原作者の神坂一が、前作に引き続き脚本を担当した。声の出演は「THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に」の林原めぐみと「スレイヤーズRETURN」の川村万梨阿。

    ネット上の声

    • ファンなら
    • 巨大ゴーレム対巨大ゴーレム、案の定、中にリナとナーガが搭載される
    • 劇場版とはいえ1時間にも満たない規模の小さな話
    • 当時、リアルタイムで母親と観に行きました!
    アニメ
    • 製作年1997年
    • 製作国日本
    • 時間60分
    • 監督---
    • 主演林原めぐみ
  7. 夏色の砂時計
    • E
    • 2.64
    原作はプリンセスソフト制作の「時を駆ける」恋愛アドベンチャーゲーム。平凡な高校生の牧村耕太郎は夏休みを目前にして、片思いの芹沢香穂に告白しようと決意した。

    ネット上の声

    • 文句なしの最高得点。
    アニメ
    • 製作年2004年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督岡尾貴洋
    • 主演水樹奈々
  8. 劇場版 ああっ女神さまっ
    • E
    • 2.60

    女神と人間の穏やかな日々に訪れた最大の危機。愛と絆が試される、天界と地上を巻き込む壮大な物語。

    現代の猫実工業大学。平凡な大学生・森里螢一と女神ベルダンディーは、仲間たちと平穏な日々を送っていた。しかし、突如としてベルダンディーの師であるセレスティンが天界から脱走。彼は女神たちの記憶を奪い、天界のシステムを破壊しようと画策する。セレスティンの魔の手により、ベルダンディーは螢一との大切な記憶を失い始める。愛する人を救うため、螢一は姉妹のウルド、スクルドと共に立ち上がる決意。失われゆく記憶と世界の危機を前に、螢一の揺るぎない愛は奇跡を起こせるのか。

    ネット上の声

    • 子供の頃CSで見てたのはOVAか…?TVシリーズが05年ということはそっちは見て
    • 藤島康介原作の同名漫画、OVAを経て公開された劇場版アニメーション
    • 93~94年にかけてOVAシリーズとして展開された方の集大成的作品
    • 映画を楽しむ為の事前情報まとめました。
    アニメ
    • 製作年2000年
    • 製作国日本
    • 時間111分
    • 監督合田浩章
    • 主演菊池正美
  9. め組の大吾 火事場のバカヤロー
    • E
    • 2.40
    曽田正人が手がけた消防士の活躍を描く同名コミックをサンライズがアニメ化。連載された「週刊少年サンデー」の40周年記念作品でもあり、イベント上映や劇場公開も行われた。

    ネット上の声

    • 今でもコミックスを持っていて、たまに読むと感動して胸が熱くなる漫画の映画化(?)
    • バカヤローッ!!
    • 原作は少年サンデー連載だった漫画で、今作はイベント限定の映像だったそう
    • 連載中、消防官採用試験の倍率をアホみたいに吊り上げた本格消防士漫画
    アニメ
    • 製作年1999年
    • 製作国日本
    • 時間38分
    • 監督西澤普
    • 主演高木渉
  10. GUILSTEIN ギルステイン
    • E
    • 2.30

    ネット上の声

    • 中学の頃に漫画で全4巻だけど仮面ライダーとかデビルマンみたいな作品
    • 確か今は無き銀座シネパトスで鑑賞
    アニメ
    • 製作年2001年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督冨永恒雄
    • 主演松本保典
  11. 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート
    • E
    • 2.10
    「機動戦士ガンダム」で描かれた一年戦争を舞台に、名もなき一般兵士たちの戦いを描いたOVA「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」の8話までをまとめた総集編。「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇」と2本立てで劇場公開された。連邦軍の新米小隊長シロー・アマダは、戦いのなかで敵対するジオン軍の女性パイロット、アイナ・サハリンと出会い、心を通わせる。そのことがきっかけで、たとえ敵国のジオン兵であっても分かり合えることができると感じたシローは、戦うことに疑問を抱きはじめ、そんなシローを監査するため情報官アリス・ミラーが派遣される。

    ネット上の声

    • ガンダム版シェイクスピアの劇場版
    • アイナ・サハリンとアプサラス
    • シリーズを見てから鑑賞を
    • いかんせん中途半端か?
    アニメ、 ガンダム系
    • 製作年1998年
    • 製作国日本
    • 時間53分
    • 監督加藤充子
    • 主演檜山修之
    • レンタル
  12. ああっ女神さまっ
    • E

    平凡な大学生のもとに現れたのは、本物の女神様!?一つ屋根の下で始まる、奇跡と騒動のファンタジック・ラブコメディ。

    ごく普通の大学生、森里螢一。ある日、間違い電話をかけた先は、なんと「お助け女神事務所」。彼の前に現れたのは、美しき女神ベルダンディー。彼女は螢一の願いを一つだけ叶えるという。彼が思わず口にした願いは「君のような女神に、ずっとそばにいてほしい」。その願いは受理され、ベルダンディーとの奇妙な同居生活がスタート。さらに、彼女の姉ウルドと妹スクルドも現れ、螢一の日常は非日常的な大騒動の連続。人間と女神が織りなす、心温まる恋と奇跡の物語。
    アニメ
    • 製作年1993年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督合田浩章
    • 主演菊池正美
  13. GOLDEN BOY ゴールデンボーイ さすらいのお勉強野郎
    • E
     「東京大学物語」などで有名やマンガ家、江川達也原作のセクシーギャクマンガがOV化。作画は「カウボーイビバップ」なども手がけた川元利浩が担当する。

    ネット上の声

    • 超下品だけど抱腹絶倒!!
    アニメ
    • 製作年1995年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督北久保弘之
    • 主演岩田光央
  14. けっこう仮面
    • E
     1975~78年に月刊少年ジャンプに連載された、永井豪のコミックが原作。顔を隠して体を隠さない正義の味方・けっこう仮面が、スパルタ教師軍団から生徒を守るために日夜戦うギャグエロス・ストーリー。

    ネット上の声

    • 海外版も制作されたアニメ。
    アニメ
    • 製作年1991年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督近藤信宏
    • 主演篠原恵美
  15. けっこう仮面2
    • E
     1975~78年に月刊少年ジャンプに連載された、永井豪のコミックが原作。顔を隠して体を隠さない正義の味方・けっこう仮面が、スパルタ教師軍団から生徒を守るために日夜戦うギャグエロス・ストーリー。
    アニメ
    • 製作年1992年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督よしもときんじ
    • 主演篠原恵美
  16. 1982 おたくのビデオ
    • E
    舞台は、「ガンダム」「マクロス」「ナウシカ」といった名作劇場アニメが連発された80年代前半。当時のおたくたちの青春を描いた異色のOVA。
    アニメ
    • 製作年1991年
    • 製作国日本
    • 時間50分
    • 監督もりたけし
    • 主演辻谷耕史
  17. 不思議の国の美幸ちゃん
    • E
     人気作家CLAMP原作の少女コミックをOV化。脚本は「カードキャプターさくら」もてがけた大川七瀬が担当。

    ネット上の声

    • 子供や親とはちょっと見れない
    アニメ
    • 製作年1995年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演國府田マリ子
  18. ぼくは王さま
    • E
    アニメ
    • 製作年1996年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督高木淳
    • 主演坂本千夏
  19. HAPPY☆LESSON
    • E
     「電撃G'sマガジン」で連載され、メディアミックス展開された読者参加企画のアニメーション作品。  幼い頃に両親を亡くした高校3年の主人公・仁歳チトセは、編入した私立こよみ学園でクラス担任の一文字むつき、二ノ舞きさらぎ、三世院やよい、四天王うづき、五箇条さつきといった女性教師と出会う。  さらにチトセが帰宅すると、誰も待っていないはずの我が家に、何と学園で出会った5人の女性教師らが出迎える。彼女た...

    ネット上の声

    • DVDで一話を鑑賞しました。
    アニメ
    • 製作年2001年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督山口武志
    • 主演浅野るり
  20. 青空少女隊
    • E

    ネット上の声

    • 愛らしくてほのぼの自衛隊ラブコメディ
    アニメ
    • 製作年---年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演三木眞一郎
  21. ガルフォース THE REVOLUTION
    • E
     人気SFアニメのOV化。監督はシリーズでおなじみの柿沼秀樹。
    アニメ
    • 製作年1996年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督福島宏之
    • 主演井上喜久子
  22. アイドル・プロジェクト
    • E
     同名の人気パソコンソフトのOV化。“エクセレントアイドル”と呼ばれるアイドルグループに加入すべく、そのオーディションを受けに来た未夢は“エクセレントアイドル”達によりさまざまアクシデントに巻き込まれる。
    アニメ
    • 製作年1995年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督長岡康史
    • 主演国府田マリ子
  23. 電脳戦隊ヴギィ'ズ・エンジェル
    • E
     竹内葵原作のOVA。メディアミックスタイトルで、ラジオドラマ、ドラマCD、漫画、などが発表されている。
    アニメ
    • 製作年1997年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督大張正巳
    • 主演久川綾
  24. 電脳戦隊ヴギィ'ズ・エンジェル -Forever and ever-
    • E
     1999年に発売されたOVA作品。キャラクターには久川綾、三石琴乃、井上喜久子などの豪華キャストが声を当てており、現在も根強いファンが多い。
    アニメ、 スーパー戦隊
    • 製作年1999年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督竹内葵
    • 主演久川綾

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。