-
早撃ちだが怠け者の風来坊トリニティと、怪力で大食いの兄バンビーノ。凸凹兄弟が巻き起こす痛快マカロニウエスタン!
無敵の早撃ちガンマン、しかしその実態は究極の怠け者「トリニティ」。彼が流れ着いた町で保安官をしていたのは、馬泥棒で怪力の大食漢、兄の「バンビーノ」だった。悪徳少佐から平和なモルモン教徒の土地を守るため、仕方なく手を組むことになった凸凹兄弟。正攻法などお構いなし、殴る、蹴る、そして食う!ユーモアとドタバタ満載で繰り広げられる、型破りな兄弟の大活躍。伝説のコメディウエスタンの幕開け。
ネット上の声
- 人生気楽にいこうぜ
- バッド・スペンサーの脳天ゲンコツチョップが凄いっす! ガンファイトよりも殴り合い
- 「ジャンゴ」のエンディングでテーマ曲が使われた事で知ったけど、いまや飯テロ動画の
- ボロボロな服をした早撃ちで最早敵う相手なしの男のテレンス・ヒルと、
西部劇
- 製作年1970年
- 製作国イタリア
- 時間103分
- 監督E・B・クラッチャー
- 主演マリオ・ジロッティ
-
伝説のガンマンと、彼に憧れる若き無名ガンマン。西部劇の時代に別れを告げる、異色のマカロニ・ウエスタン。
開拓時代が終わりを告げようとする1899年のアメリカ西部。かつて早撃ちで名を馳せた伝説のガンマン、ジャック・ボーレガードは、静かにヨーロッパへ渡ることを決意。そんな彼の前に現れたのは、「ノーボディ」と名乗る謎の若者。ノーボディは、ボーレガードが歴史に名を残す「伝説」として、150人のならず者集団とたった一人で対決するという、壮大な最期を飾るべきだとけしかける。老いた英雄と、彼を神話にしようとする若者の奇妙な旅。
ネット上の声
- 【「マカロニウエスタン」ブームの最後を飾った痛快作。レオーネ作品のパロディを散りばめたコメディタッチの仕上がりで、古き良き西部劇への郷愁も感じさせる作品。】
- 西部劇をはじめ様々なアメリカフロンティア精神に満ちた作品に出演したヘンリー・フォ
- セルジオ・レオーネがトニーノ・ヴァレリ監督を隠れ蓑?にして、恐らくは自らが裏で仕
- 軽快な口笛とともにあらわれた、若きガンマン
西部劇
- 製作年1974年
- 製作国イタリア,フランス,ドイツ,アメリカ
- 時間115分
- 監督トニーノ・ヴァレリ
- 主演ヘンリー・フォンダ
-
愛車のサンド・バギーをギャングに壊された二人組が組織に挑むアクション・コメディ。製作はマリオ・チェッキ・ゴーリ、監督は新人のマルチェロ・フォンダート、原案・脚本はフランチェスコ・スカルダマグリアとマルチェロ・フォンダートの共同、撮影はアルトゥーロ・ザバッティーニ、音楽はグイド&マウリツィオ・デ・アンジェリスが各々担当。出演はバッド・スペンサー、テレンス・ヒル、ドナルド・プレゼンス、ジョン・シャープ、デオグラティアス・フエルタなど。
ネット上の声
- そうかまだまだ続くわけね、良いんじゃないでないとブチ切れるって思う作品でした
- リメイク版を見て、字幕なしでいけそうな内容だったのでチャレンジしてみた
- 無愛想なコワモテだけど根はいいヤツで、 曲がったことが大嫌い。
- 子供の頃に見た記憶
アクション
- 製作年1973年
- 製作国イタリア,スペイン
- 時間102分
- 監督マルチェロ・フォンダート
- 主演バッド・スペンサー
-
ふとしたことから警官としてコンビを組むことになった2人の男が、ギャング団と対決し、みごと麻薬事件を解決するまでを描くアクション・コメディ映画。製作はヴィットリオ・ガリアーノ、監督・脚本は「くたばれカポネ」のE・B・クラッチャー、撮影はクラウディオ・チリロ、音楽はグイドとマウリツィオのデ・アンジェリス兄弟、編集はユージェニオ・アラビソ、美術はエンツォ・ブルガレッリが各々担当。出演はテレンス・ヒル、バッド・スペンサー、ラウラ・ジェムサー、ルチアーノ・カテナッチ、エディ・ビアジェッティ、デイヴィッド・ハドルストン、ルチアーノ・ロッシ、ブレッド・ユエンなど。
アクション
- 製作年1976年
- 製作国イタリア
- 時間92分
- 監督E・B・クラッチャー
- 主演テレンス・ヒル
-
無敵のガンマン兄弟、今度は偽エージェントに!?怠け者二人が繰り広げる、痛快マカロニ・ウエスタン。
西部一の早撃ちだが、究極の怠け者トリニティ。彼は、力自慢の兄バンビーノと再会し、再びコンビを結成。ひょんなことから連邦捜査官に間違えられた二人は、悪党が支配する町へと派遣される。表向きは正義の味方を装いながら、裏では悪党の金を横取りしようと企む兄弟。しかし、彼らの計画はいつもどこか間が抜けていて、町は大騒動に。信心深い開拓民たちと非情な悪党一味の間で、兄弟が繰り出す奇想天外な作戦の行方。
ネット上の声
- 兄貴に付き従っているように見せかけて、実はしっかりと兄貴をコントロールしていると
西部劇
- 製作年1971年
- 製作国イタリア
- 時間118分
- 監督E・B・クラッチャー
- 主演テレンス・ヒル
-
ネット上の声
- マカロニウエスタン特有の邦題詐欺じゃん!確かに主演がテレンス・ヒルで、エンニオ・
- イタリアで『ワイルド・バンチ』
- マカロニに「駅馬車」を見た
- 奇術に長けている詐欺師の青年(テレンス・ヒル)が、同じ志をもつ仲間たちと共に、騎
西部劇
- 製作年1975年
- 製作国イタリア
- 時間91分
- 監督ダミアーノ・ダミアーニ
- 主演テレンス・ヒル
-
避暑地のメッカ、マイアミを舞台に、土地の歓楽施設を一手に取りしきるマフィア組織を相手に、異母兄弟が挑戦するアクション・コメディ映画。監督は「ブラッフ」のセルジオ・コルブッチ、脚本はブルーノ・コルブッチとマリオ・アメンドラとサバティーノ・チウフィーニとセルジオ・コルブッチ、撮影はルイジ・クヴェイレル、音楽はグイドとマウリツィオのアンジェリス兄弟。編集はユージェニオ・アラビソとアメデオ・サルファが各々担当。出演はテレンス・ヒル、バッド・スぺンサー、ルチアーノ・カテナッチ、マリサ・ラウリト、キム・マッケイなど。
ネット上の声
- マイアミを舞台に、あらゆるギャンブルで奇想天外な手を用い、大混乱を起こすコメディ
- 元気で誤魔化してるだけで全然場所を移動しないので面白くない
アクション
- 製作年1978年
- 製作国イタリア
- 時間116分
- 監督セルジオ・コルブッチ
- 主演テレンス・ヒル
-
30万ドルの金塊をめぐるアクション西部劇。製作はビノ・チコーナとジュゼッペ・コリッツィの共同、監督、脚本はジュゼッペ・コリッツィ、音楽はカルロ・ルスティケリが各々担当。出演は「ベビイドール」「大頭脳」のイーライ・ウォラック、テレンス・ヒル、バッド・スペンサー、ブロック・ピータースなど。
ネット上の声
- コメディ・タッチのマカロニウエスタン・ロードムービー
西部劇
- 製作年1969年
- 製作国イタリア,アメリカ
- 時間122分
- 監督ジュゼッペ・コリッツィ
- 主演イーライ・ウォラック
-
誤って赤色オメガ光線を浴び、スーパーマンになった警官の活躍を描くSFアクション喜劇。「笑激のギャンブルマン」(79)のセルジオ・コルブッチが監督。脚本はコルブッチとサバティーノ・チウフィーニ、撮影はシルヴァーノ・イッポリティ、音楽はラ・ビオンダが担当。出演はテレンス・ヒル、アーネスト・ボーグナイン、マーク・ローレンス、ジュリー・ゴードンなど。
ネット上の声
- スパゲッティ・アメリカンヒーロー
- B級映画の快作!!!
- 久々観てこのすっとぼけた感じにちょっとストレス解消されたような気がするんで毎日観
- プルトニウムから放射されたオメガ光線を浴び、スーパーマンになった警官の活躍を描く
アクション
- 製作年1980年
- 製作国イタリア,アメリカ
- 時間102分
- 監督セルジオ・コルブッチ
- 主演テレンス・ヒル
-
無二の親友に裏切られた男が、凄まじい復讐心に燃え皆殺しを誓う。監督はフェルディナンド・バルディ、脚本は「ガンマン無頼」のフランコ・ロゼッティとフェルディナンド・バルディが共同執筆。撮影はエンツォ・バルボーニ、音楽はジャンフランコ・レヴェルベリが各々担当。出演はテレンス・ヒル、ホルスト・フランク、ジョージ・イーストマン、バーバラ・サイモン、ホセ・トレスなど。
ネット上の声
- 鉄人28号みたいなもんか
- ガトリングガン
- 死臭漂う皆殺しマカロニ
- 子供の頃洋画劇場で観た記憶があったので、鑑賞!子供の頃はジャンゴめちゃかっこええ
西部劇、 アクション
- 製作年1968年
- 製作国イタリア
- 時間95分
- 監督フェルディナンド・バルディ
- 主演マリオ・ジロッティ
-
今世紀初頭、モロッコの紛争地帯を舞台に、仏軍に組み込まれた一外人部隊の悲劇的な末路を描いた作品。忠実な時代考証と陰影のあるカメラ・ワークで、絵空事ではない戦場の空気をよく再現した。
ネット上の声
- またしても、これだけ豪華かつ異色キャスティングの映画を今まで知らなかったとは・・
- なぜか本邦劇場未公開に終わった作品
- ケピ帽姿のジーン=ハックマン氏
- 外人部隊なんだから・・・
ヒューマンドラマ
- 製作年1977年
- 製作国イギリス
- 時間104分
- 監督ディック・リチャーズ
- 主演ジーン・ハックマン
-
アメリカを放浪する一匹狼の戦いを描くアクション映画。製作はルチオ・ボンパーニ、監督はE・B・クラッチャー、脚本はマーク・バルボーニ、撮影はアルフィオ・コンティーニ、音楽はマウロ・パオロッチが担当。出演はテレンス・ヒルほか。
アクション
- 製作年1986年
- 製作国イタリア
- 時間94分
- 監督E・B・クラッチャー
- 主演テレンス・ヒル
-
フトしたことで叔父の莫大な遺産を手にすることになった甥と、彼を狙う一味を描くアクション。製作総指揮はガブリエル・カッカ、製作はスティーヴン・バックとケン・フリードマン、監督は「暴走トラック'76」のジョナサン・カプラン、脚本はK・フリードマンとJ・カプラン、撮影はマシュー・F・レオネッティ、音楽はデーヴ・グルーシンが各々担当。出演はテレンス・ヒル、ヴァレリー・ペリン、ジャッキー・グリーソン、スリム・ピケンズ、ウィリアム・レッドフィールドなど。日本語版監修は岡枝慎二。デラックスカラー、ビスタサイズ。1977年作品。
ネット上の声
- 後味よく結構よかった・・・
- 鳴り物入りで公開されたけど、思ったより面白くなかった記憶、あり
- テレンスヒルにぴったりの作品
アクション
- 製作年1976年
- 製作国アメリカ
- 時間94分
- 監督ジョナサン・カプラン
- 主演テレンス・ヒル
-
ネット上の声
- マカロニ・ウエスタンのぶっ飛び!ミュージカル( ; ゜Д゜)
- マカロニ・ウエスタンのミュージカル
- 世界唯一のマカロニ・ウエスタン・ミュージカル!もはや正気の沙汰ではない
- 謳い文句はなんと世界唯一のマカロニ・ウェスタン・ミュージカル‼︎
西部劇
- 製作年1967年
- 製作国イタリア
- 時間90分
- 監督フェルディナンド・バルディ
- 主演リタ・パヴォーネ