スポンサーリンクあり

全2作品。リー・ビンが出演した映画ランキング

  1. グォさんの仮装大賞
    • C
    • 3.48

    老人ホームを抜け出し、テレビの仮装大賞へ!仲間たちと夢を追いかける、笑いと涙のロードムービー。

    現代中国の老人ホームが舞台。元バス運転手のグォさんは、仲間たちと退屈な日々。そんなある日、テレビの仮装大賞番組を目にした彼は、ある決意を固める。それは、仲間たちと番組に出場し、家族を喜ばせること。しかし、厳格な施設長の壁が立ちはだかる。グォさんと仲間たちは、施設を抜け出すための奇想天外な脱出計画を実行。果たして彼らは、数々の困難を乗り越え、夢のステージに立つことができるのか。人生の最終章を輝かせる老人たちの、愉快で心温まる大冒険。

    ネット上の声

    • 若い世代にも観てもらいたい老年の青春群像
    • 少年のココロを持つおじいちゃんの奮闘劇!
    • 「仮装大賞」には新鮮みがないが、良作。
    • しんみりと、グッと来るドラマではあるが
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2012年
    • 製作国中国
    • 時間104分
    • 監督チャン・ヤン
    • 主演シュイ・ホァンシャン
  2. 北京の自転車
    • D
    • 2.91
    急速に発展する中国社会で生じる都市と地方の格差問題を背景に描いた人間ドラマ。北京へ出稼ぎにやってきた17歳の少年グイは、自転車配達便の職を得る。一定の金額を稼げれば、支給された自転車を自分のものとして所有できるため、毎日配達に精を出すグイ。しかし、あと1回配達が終われば自転車がもらえるという時、自転車を盗まれてしまう。必死で自転車を探しまわるグイは、やがて中古品として売られていた自転車を、盗品とは知らずに買ったという女子高生ジェンに出会う。自転車を返すよう要求するグイと、自分のお金で買ったものだからと主張するジェンは互いに譲らず、一日ずつ交代で自転車を使うことになるが……。中国第6世代を代表するワン・シャオシュアイ監督が手がけ、第51回ベルリン国際映画祭で審査員特別賞を受賞。日本での劇場公開は特集上映「中国映画の全貌2010」で実現。

    ネット上の声

    • 10点:すごい!!!!!!!!!!!!!
    • 自転車には二重ロックをかけましょう!!
    • 現代の中国を切り取った作品
    • 一直線に突っ走る少年たち
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2000年
    • 製作国中国,台湾
    • 時間113分
    • 監督ワン・シャオシュアイ
    • 主演ツイ・リン

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。