スポンサーリンクあり

全6作品。マデリーン・カーンが出演した映画ランキング

  1. ペーパー・ムーン
    • A
    • 4.16

    1930年代アメリカ、聖書売りの詐欺師と孤児の少女。親子かもしれない二人が繰り広げる、奇妙で愛おしい旅路の始まり。

    舞台は1930年代、大恐慌時代のカンザス。母を亡くしたばかりの9歳の少女アディの前に現れた、聖書売りの詐欺師モーゼ・プレイ。親子かもしれないという曖昧な関係のまま、二人はミズーリ州に住む叔母の家を目指す旅に出る。大人顔負けの頭脳でモーゼの詐欺を手伝うアディと、どこか憎めないモーゼ。道中で育まれる奇妙な絆と、次々と巻き起こる騒動。果たして、二人の旅がたどり着く終着点とは。

    ネット上の声

    • 印象的なニット帽をかぶり、短髪にオーバーオール
    • かつてテイタム•オニールという美少女がいた
    • 女の子とダメ男のロードムービーにほっこり
    • ほんのり香る甘さにちょっぴり辛いスパイス
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1973年
    • 製作国アメリカ
    • 時間103分
    • 監督ピーター・ボグダノヴィッチ
    • 主演ライアン・オニール
  2. アメリカ物語
    • C
    • 3.20
    アメリカには猫がいないという噂を信じてアメリカにやって来たロシアのネズミの受難の数々を描いたアニメーション。監督は「ニムの秘密」(未公開)のドン・ブルース、製作はドン・ブルース、ジョン・ポメロイ、ゲリー・ゴールドマンの共同、エグゼクティヴ・プロデューサーはスティーヴン・スピルバーグ、デイヴィッド・カーシュナー、キャスリーン・ケネディ、フランク・マーシャルの共同、デイヴィッド・カーシュナー、ジュデイ・フロードバーグ、トニー・ゲイズのストーリーをジュディ・フロードバーグとトニー・ゲイズが脚本化。音楽はジェームズ・ホーナーが担当。

    ネット上の声

    • だれでも楽しめる王道ストーリー吹き替え◎
    • 見たかった吹き替え
    • 音楽が素晴らしい
    • 11月1日がワンワンワンで犬の日
    アニメ
    • 製作年1986年
    • 製作国アメリカ
    • 時間81分
    • 監督ドン・ブルース
    • 主演マデリーン・カーン
  3. メル・ブルックス/新サイコ
    • D
    • 3.01

    高所恐怖症の精神科医が挑む、奇妙な精神病院の謎。巨匠ヒッチコックに捧ぐ、抱腹絶倒のサスペンス・コメディ。

    高名な精神科医リチャード・ソーンダイク博士。しかし彼には「極度の高所恐怖症」という大きな悩み。そんな彼が、怪しげな「超神経症患者のための精神病院」の新院長として赴任。そこでは前院長が謎の死を遂げ、サディスティックな看護婦長と怪しい医師が病院を牛耳っていた。患者になりすました富豪の娘と共に、博士は病院に隠された恐るべき陰謀の調査を開始。次々と襲い来るヒッチコック映画さながらの危機。果たして博士は自らの恐怖症を克服し、事件の真相を突き止めることができるのか。パロディ満載の傑作。

    ネット上の声

    • とてもとても重症の精神病療養所の所長が急死したため後任としてソーンダイク教授(メ
    • 実はミュージカル部分が一番楽しい。
    • どんだけ映画好きなんだ?メル?
    • 私にとっての笑いの神様です!
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1977年
    • 製作国アメリカ
    • 時間94分
    • 監督メル・ブルックス
    • 主演メル・ブルックス
  4. メル・ブルックス/珍説世界史PART I
    • D
    • 2.89
    世界の歴史をセックスに関するギャグで綴ったハチャメチャ・コメディ。メル・ブルックスが製作・監督・脚本・主演をつとめるワンマン映画で、ブルックス作品常連のスタッフとキャストが顔を揃えている。アソシエート・プロデューサーはスチュアート・コーンフェルドとアラン・ジョンソン。撮影はウディ・オーメンズ、音楽はジョン・モリス、特殊効果はアルバート・ウィトロック、編集はジョン・C・ハワードが担当。出演はブルックス(5役)の他に、ドム・デルイズ、マデリン・カーン、ハーヴェイ・コーマン、シド・シーザーなど。オーソン・ウェルズがナレーターをつとめている。日本版字幕は野中重雄。パナビジョンで撮影。デラックスカラー、シネスコサイズ。1982年作品。

    ネット上の声

    • メル・ブルックスが送る原始時代からフランス革命までの世界史をパロディで彩った作品
    • 「十戒」を思い出して、本作のことも思い出した
    • 80年代初期くらいまでは・・・・
    • メル・ブルックスの最高傑作!
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1981年
    • 製作国アメリカ
    • 時間92分
    • 監督メル・ブルックス
    • 主演メル・ブルックス
  5. 新シャーロック・ホームズ/おかしな弟の大冒険
    • E
    • 2.45
    名探偵シャーロック・ホームズの知られざる弟、ホームズよりいくらか好男子でスマートな弟のくりひろげる珍冒険談。製作はリチャード・ロス、監督・脚本は「大陸横断超特急」に出演したジーン・ワイルダー、撮影はゲリー・フィッシャー、音楽はジョン・モリスが各々担当。出演はジーン・ワイルダー、マデリーン・カーン、マーティ・フェルドマン、ドム・デルイズ、レオ・マッカーン、ロイ・キニアー、ジョン・レ・メシュリエ、ダグラス・ウィルマー、ソーリー・ウォルターズ、ジョージ・シルバー、スーザン・フィールドなど。

    ネット上の声

    • 名探偵シャーロック・ホームズの弟って??
    • 広川太一郎さんのお声を聞きたくなりまして久しぶりの鑑賞です
    • うそつき、べったら漬け!
    • 「ヤング・フランケンシュタイン」に続くジーン・広川太一郎・ワイルダーとマーティ・
    サスペンス
    • 製作年1975年
    • 製作国アメリカ
    • 時間92分
    • 監督ジーン・ワイルダー
    • 主演ジーン・ワイルダー
  6. 名犬ウォン・トン・トン
    • E
    • 1.97
    1924年、無声映画華やかなりしハリウッドを舞台に、スターの座を獲得した名犬ウォン・トン・トンと、犬に振り廻される人間たちを描いた喜劇。製作はデイヴィッド・V・ピッカーとアーノルド・シュルマン、監督は「狼よさらば」のマイケル・ウィナー、脚本はアーノルド・シュルマンとサイ・ハワード、撮影はリチャード・クライン、音楽はニヒル・ヘフティ、美術はワード・プレストンが各々担当。出演はマデリーン・カーン、ブルース・ダーン、アート・カーニー、ロン・リーブマンなど。他にゲストとして往年のハリウッド・スターが特別出演している。

    ネット上の声

    • DVD化を激しく望む作品
    • 犬好き必見!
    • 才気の枯渇したマイケル・ウィナーのハリウッドを舞台にしたコメディ
    • 犬が主役だが、当時のハリウッドも知る事が出来面白かった。
    コメディ
    • 製作年1976年
    • 製作国アメリカ
    • 時間92分
    • 監督マイケル・ウィナー
    • 主演ブルース・ダーン

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。