-
1952年のニューヨーク。デパートで出会った二人の女性。視線が交わった瞬間、どうしようもなく惹かれ合う、美しくも切ない恋の物語。
クリスマスシーズンのデパートで働くテレーズと、娘へのプレゼントを買いに来た裕福な人妻キャロル。偶然の出会いは、互いの人生を大きく変える運命的な恋の始まりだった。離婚協議中のキャロルと、写真家を夢見るテレーズ。社会の偏見や家族の反対という障壁を前に、二人はただ純粋に愛を育んでいく。すべてを懸けて貫く愛の行方を描いた、珠玉のラブストーリー。
ネット上の声
- 綺麗に見えるのは現代を生きているからこそだと思える訳で。
- キャロルのエレガンスとテレーズのイノセンス
- 古き良き…に見せかけた現代ラブストーリー
- この映画の良さがわかる男性はモテそう
同性愛、 クリスマス、 恋愛
- 製作年2015年
- 製作国イギリス,アメリカ,フランス
- 時間118分
- 監督トッド・ヘインズ
- 主演ケイト・ブランシェット
-
報道の自由か、国家への反逆か。政府が隠蔽した最高機密文書を巡る、ジャーナリストたちの信念を懸けた闘い。
1971年、アメリカ。ベトナム戦争が泥沼化する中、ワシントン・ポスト紙の女性発行人キャサリン・グラハムと編集主幹ベン・ブラッドリー。彼らの元に届いた、政府が30年以上にわたり隠蔽してきた戦争の真実を記す最高機密文書「ペンタゴン・ペーパーズ」。ライバル紙が政府から発行差し止め命令を受ける中、報道の自由と国民の知る権利を信じる彼ら。しかし、公表すれば会社は倒産し、国家反逆罪で投獄される可能性。ジャーナリストとしての使命と、経営者としての重圧との間で迫られる、人生最大の決断。
ネット上の声
- ・・そしてウォーターゲート事件へと続く
- 勇気ある決断 その向こうにあるものは...
- 腐敗権力と報道の矜持、日本はどうか?
- 日本のマスコミに爪の垢飲ませたい
ヒューマンドラマ
- 製作年2017年
- 製作国アメリカ
- 時間116分
- 監督スティーヴン・スピルバーグ
- 主演メリル・ストリープ
-
ネット上の声
- 2016年 アメリカ 〜 Netflix製作 ラブ
- それぞれの幸せと不幸せの間(あわい)に、慈愛に満ちたまなざしが宿っているような作
- ラストでマーク・デュプラスが感情を爆発させるシーンで、想像を超えるほど女々しく、
- もしあの時、こうしていれば、あるいはそうしてなければ…という思いがない人はそうそ
ヒューマンドラマ
- 製作年2016年
- 製作国アメリカ
- 時間80分
- 監督アレックス・レーマン
- 主演サラ・ポールソン
-
車椅子の娘と、献身的な母。しかし、その完璧な愛は、歪んだ狂気だった。母の異常な執着から逃げ出せ。
生まれつきの病で車椅子生活を送る少女クロエ。郊外の一軒家で、母親ダイアンの愛情を一身に受けて暮らしていた。しかしある日、母が差し出す薬に不審な点を発見。それは、母の完璧な世界を揺るがす禁断の疑念の始まり。調べれば調べるほど明らかになる、恐ろしい秘密の数々。この家は、安全な避難所か、それとも監獄か。母の愛から「ラン」せよ。予測不能のサイコ・スリラー。
ネット上の声
- ヒッチコック、スティーヴン・キングを継ぐサスペンスの語り手
- 極限状態の中に研ぎ澄まされたサスペンスの魅力が光る
- めっちゃハラハラする良作でした👏👏
- 毒親はありのままでホラーになる
サスペンス
- 製作年2020年
- 製作国アメリカ
- 時間90分
- 監督アニーシュ・チャガンティ
- 主演サラ・ポールソン
-
メアリー=ケイト&アシュレー・オルセン姉妹を姉に持つ若手女優、エリザベス・オルセンが主演し、カンヌ映画祭やサンダンス映画祭で高い評価を受けたサスペンス。カルト集団から脱走し、マインドコントロールから逃れようともがく若い女性の2週間を描いた。孤独で愛に飢えていた少女マーサは、山の上にあるカルト集団に入信し、マーシー・メイという新しい名前で生きることになる。それから2年後、マーサは1人で集団を脱出し、姉夫婦の別荘に身を寄せるが、マーシー・メイとして生きた2年間の記憶に苦しめられる。監督は本作が長編デビューとなるショーン・ダーキン。
ネット上の声
- カルト集団の生活拠点から脱走し、実姉の家に転がり込んだ一人の女性
- 退屈。演出手法は悪くないが、手腕は今一つ
- 割とよくある実験的映画っつうのかな…
- パトリック「"役割"を見つけなさい」
ヒューマンドラマ
- 製作年2011年
- 製作国アメリカ
- 時間102分
- 監督ショーン・ダーキン
- 主演エリザベス・オルセン
-
若き芸術家・ダニエルは、パトロンになりうる老富豪・ワーナーの屋敷に作品を持参する。しかし、ワーナーはダニエルの作品には目もくれず、彼に奇妙な要求を持ちかける。それは指定する風景と人物をビデオカメラに収めてくるというものだった。
ネット上の声
- 淡々とて流れていく映画ではあるが、序盤のミステリアスな依頼から始まり、後になぜ依
- 妻子ある売れない画家がある老人の依頼で指定された撮影の仕事を引き受ける
- この映画は、ジェレミー・アレン・ホワイトさん主演のミステリー映画
- 期待してなかったけど、良かった
サスペンス
- 製作年2012年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督ネナド・シシン=セイン
- 主演ウェス・ベントリー
-
Disney+で2024年10月3日から配信。
ネット上の声
- ショートレビュー📽 ② in Disney +
- とっても埃っぽい映画でおかんが綺麗好きですごい強いひとだ!と思ったら……
- ホラーってジャンルかと言われると微妙な気がする
- 砂嵐が毎夜訪れる死んだ土地に住んでる親子の話
ホラー
- 製作年2024年
- 製作国アメリカ
- 時間95分
- 監督キャリー・クラウス
- 主演サラ・ポールソン
-
2010年に実際に起こったメキシコ湾原油流出事故を題材に、事態の解決に努める政治家がスキャンダルで失脚し、極限まで追い込まれていく姿をニコラス・ケイジ主演で描いたサスペンス。原油流出事故に苦しむ市民のために事故の早期解決に奔走する政治家コリン・プライス。しかし、セックス・スキャンダルにより、最愛の妻もキャリアも失い、窮地に追い込まれてしまう。再起を賭けて上院議員選挙に向けて動き出すコリンだったが、そんな彼にさらなる陰謀が待ち受けていた。元市長でもあるコリンの父親役をピーター・フォンダが演じる。監督は本作が初監督作となるオースティン・スターク。
ネット上の声
- 彼らは自活して税金を納めています。
- そんなに悪い作品でもないでしょう
- ニコケイに政治家は似合わない
- 設定は割と面白そうなんだけど
サスペンス
- 製作年2015年
- 製作国アメリカ
- 時間90分
- 監督オースティン・スターク
- 主演ニコラス・ケイジ