スポンサーリンクあり

全11作品。オノ・ヨーコが出演した映画ランキング

  1. アバーヴ・アス・オンリー・スカイ
    • B
    • 3.72

    ジョン・レノン不朽の名盤『イマジン』。その誕生の裏側にあった、ヨーコ・オノとの愛と創造の物語。

    1971年、イギリス。元ビートルズのジョン・レノンと妻のオノ・ヨーコが、自宅にスタジオを建設し、歴史的名盤『イマジン』の制作を開始。本作は、未公開映像や当時の関係者のインタビューを交え、その創造の過程を克明に記録したドキュメンタリー。二人の芸術的なコラボレーション、政治的なメッセージ、そして普遍的な愛の探求。レコーディング風景を通して、彼らが音楽に込めた平和への強いメッセージと、互いへの深い愛情が浮かび上がる。なぜこのアルバムが今なお世界中で愛され続けるのか。その答えがここにある。
    ドキュメンタリー
    • 製作年2018年
    • 製作国イギリス
    • 時間90分
    • 監督マイケル・エプスタイン
    • 主演ジョン・レノン
  2. イマジン/ジョン・レノン
    • C
    • 3.57

    ジョン・レノン自らが語る、愛と平和のメッセージ。未公開映像で綴られる、一人の天才の真実の物語。

    舞台は1960年代から80年代の世界。ジョン・レノンが遺した240時間以上のプライベートフィルムを元に、彼自身のナレーションでその生涯を再構成したドキュメンタリー。ビートルズとしての熱狂の日々。オノ・ヨーコとの出会いと創造的な共鳴。反戦活動家としての強い意志。そして、一人の父親としての穏やかな時間。神格化されたアイコンではなく、悩み、愛し、歌った「一人の人間」としてのジョンの姿。名曲「イマジン」に込められた想いと共に、彼の素顔に迫る魂の記録。

    ネット上の声

    • ジョン・レノンとそのジョン・レノンの愛したオノ・ヨーコのドキュメンタリー
    • むかーし、当時大好きだった子と観に行った映画
    • 少し長い感じでも良い記録映画
    • むかーし、観たらしい……
    ドキュメンタリー
    • 製作年1988年
    • 製作国アメリカ
    • 時間104分
    • 監督アンドリュー・ソルト
    • 主演ジョン・レノン
  3. PEACE BED アメリカVSジョン・レノン
    • C
    • 3.49

    音楽を武器に、国家と戦った一人の男。ベトナム戦争下の米国で、ジョン・レノンが平和を叫んだ衝撃のドキュメンタリー。

    1960年代後半、世界的人気を誇るビートルズのジョン・レノン。彼は妻オノ・ヨーコと共に、ベトナム戦争反対を掲げた平和活動家へと変貌。その影響力を恐れたニクソン政権は、FBIを使い彼を徹底的に監視し、国外追放を画策。アーティストとしての表現の自由か、国家の圧力か。音楽と愛を武器に、巨大な権力に立ち向かったレノンの知られざる闘争の記録。

    ネット上の声

    • デヴィド・リーフ、ジョン・シャインフェルド監督作品
    • ☆理想や希望を持って、何がいけないの?☆
    • 第37代アメリカ大統領リチャードニクソン
    • ジョンが到達した境地を想像すると・・・
    ドキュメンタリー
    • 製作年2006年
    • 製作国アメリカ
    • 時間99分
    • 監督デヴィッド・リーフ
    • 主演ジョン・レノン
  4. IMAGINE イマジン
    • C
    • 3.42
    • 製作年1972年
    • 製作国アメリカ
    • 時間83分
    • 監督ジョン・レノン
    • 主演ジョン・レノン
  5. アニー・リーボヴィッツ レンズの向こうの人生
    • C
    • 3.38

    時代を切り取った天才写真家の真実。伝説のフォトグラファー、アニー・リーボヴィッツの人生と芸術に迫るドキュメンタリー。

    70年代のロックシーンから現代のファッション界まで、数々の象徴的なポートレートを生み出してきたアニー・リーボヴィッツ。本作は、彼女の妹であるバーバラ・リーボヴィッツ監督が、その創造の源泉と知られざる素顔を映し出す。ローリング・ストーン誌での鮮烈なデビュー、被写体との濃密な関係、そして芸術のために払われた犠牲。著名人たちの証言と共に、レンズの向こう側にある彼女の光と影を巡る旅。

    ネット上の声

    • 「つらいのは一瞬、写真は永遠よ!」
    • リボーヴィッツ家のポートフォリオ
    • 絵画のような写真に目を奪われる
    • 座って観られる写真展としてなら
    ドキュメンタリー
    • 製作年2007年
    • 製作国アメリカ
    • 時間83分
    • 監督バーバラ・リーボヴィッツ
    • 主演アニー・リーボヴィッツ
  6. 愛と平和への祈り/ジョン・レノン&オノ・ヨーコ
    • D
    • 3.11
    ドキュメンタリー
    • 製作年2000年
    • 製作国カナダ
    • 時間52分
    • 監督ポール・マクグラス
    • 主演ジョン・レノン
  7. ジョン・レノン,ニューヨーク
    • D
    • 3.10
    「ザ・ビートルズ」のジョン・レノンと、レノンがニューヨークで暮らした1970年代にフォーカスをあてたドキュメンタリー。レノンは、ベトナム戦争下で反戦運動が広がりをみせていた1971年9月にニューヨークへ移住。80年12月に凶弾に倒れるまで9年間を同地で過ごした。オノ・ヨーコの全面的な協力・監修のものと、本人のインタビュー映像やアルバム収録曲の未発表テイクやデモトラック、ヨーコへの最新インタビュー、秘蔵映像を盛り込む。

    ネット上の声

    • 強制退去を食らっても負けじと留まり続けた、愛してやまなかった街ニューヨークで撃た
    • 何年経っても偉大なロックンローラー
    • アメリカでのレノンの軌跡の全てが
    • 当時のジョンと当時と今の仲間達
    ドキュメンタリー
    • 製作年2010年
    • 製作国アメリカ
    • 時間115分
    • 監督マイケル・エプスタイン
    • 主演ジョン・レノン
  8. ヴォイス・オブ・ヘドウィグ
    • D
    • 2.97
    ゲイやレズビアンといったセクシャル・マイノリティの若者たちのため、ニューヨークに設立されたハーベイ・ミルク・ハイスクール。その基本理念に賛同したジョン・キャメロン・ミッチェル監督やミュージシャンたちによるチャリティ・アルバムの制作過程を追うドキュメンタリー。オノ・ヨーコら個性派アーティストが「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」の曲をカバーするほか、4人の生徒にスポットを当て、彼らの葛藤や思いを映し出していく。

    ネット上の声

    • 「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」
    • ヘドウィグ好きなので2007鑑賞
    • 青春と性差を超えていけ。
    • 音楽のちから
    ドキュメンタリー
    • 製作年2006年
    • 製作国アメリカ
    • 時間101分
    • 監督キャサリン・リントン
    • 主演ジョン・キャメロン・ミッチェル
  9. ジョンとヨーコ 伝説的トークショーの5日間
    • D
    • 2.95
    ドキュメンタリー
    • 製作年2024年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督エリック・ネルソン
    • 主演ジョン・レノン
  10. ジョン・レノン・スウィート・トロント
    • E
    • 2.40

    ネット上の声

    • やはり、邪魔なんだけど
    • 1969年9月13日トロント・バーシティ・スタジアムにて行われたロックン・ロール
    • ジョン (‥‥とヨーコ)とクラプトンらの 1969年カナダ トロントでのコンサー
    • ピーター・ニール監督作品
    ドキュメンタリー
    • 製作年1989年
    • 製作国アメリカ
    • 時間57分
    • 監督ピーター・ニール
    • 主演ジョン・レノン
  11. ホームレス
    • E
    ホームレス
    • 製作年1991年
    • 製作国日本
    • 時間24分
    • 監督堤ユキヒコ
    • 主演オノ・ヨーコ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。