-
1960年代パリ、奔放でキュートな大統領令嬢が繰り広げる、嫉妬と恋の駆け引きを描いたロマンティック・コメディ。
舞台は1960年代の華やかなパリ。主人公は、自由奔放で魅力的な大統領令嬢ソフィー。外交官の婚約者ミシェルを一途に愛するも、彼のプレイボーイぶりにやきもきする日々。ある日、ミシェルの気を引くため、彼女はとんでもない計画を思いつく。それは、公式訪問中のとある国の王子を誘惑すること。軽やかな嘘から始まった恋の駆け引き。果たしてソフィーの恋の行方は。ブリジット・バルドーの魅力が炸裂する、キュートでお洒落な一作。
ネット上の声
- 『ファンファン大佐の隠し財産』No.73
- 掘り出し物
- ダニー・サヴァル、ダニー・ロバン、フランソワーズ・アルヌール、カトリーヌ・ドヌー
- フォロワーさんがこの作品を投稿していたのをビビッと感じてすぐにレンタルして鑑賞
ヒューマンドラマ
- 製作年1961年
- 製作国フランス
- 時間101分
- 監督ジャック・ポワトルノー
- 主演ダニー・サヴァル
-
現代に巣食う新たな「7つの大罪」とは?7組の監督がそれぞれの視点で描く、痛烈な風刺に満ちたオムニバスコメディ。
怠惰、嫉妬、強欲…かつて人間を堕落させるとされた七つの大罪。しかし、時代は変わり、現代社会には新たな「罪」が蔓延していた。情報過多、過剰な消費、無関心。7組の監督が、現代ならではの罪をテーマに、ブラックユーモアと皮肉を込めて描き出す7つの短編。日常に潜む人間の滑稽さや愚かさを、時に笑い、時に鋭くえぐり出す。あなたの日常にも潜んでいるかもしれない、新たな大罪の物語。
ネット上の声
- 仏映画のバラエティ豊かなモニュメント
- 七つの短編からなるオムニバス映画ですが、タイトルから醸し出す説教臭さほどには退屈
ヒューマンドラマ
- 製作年1962年
- 製作国フランス
- 時間113分
- 監督シルヴァン・ドム
- 主演ダニー・サヴァル
-
マルク・カモレッティのヒット舞台喜劇を、「ベケット」(アカデミー脚本賞)のエドワード・アンハルトが脚色、「青春カーニバル」のジョン・リッチが監督したピンク・コメディ。撮影は「エルダー兄弟」のルシエン・バラード、音楽はニール・ヘフティが担当した。出演は「グレート・レース」のトニー・カーティス、「底抜け大学教授」のジェリー・ルイス、「フランス式十戒」のダニー・サヴァル、「愚か者の船」のクリスチーネ・シュミットマー、スザンナ・リー、ほかにセルマ・リッター、ロマックス・スタディなど。製作は「ベケット」のハル・B・ウォリス。
コメディ
- 製作年1965年
- 製作国アメリカ
- 時間102分
- 監督ジョン・リッチ
- 主演トニー・カーティス
-
ロバート・バックナーの原作をモーリス・トムブレーゲルが脚色、テレビ映画の監督ジェームズ・ニールソンが監督した宇宙もの。撮影はウィリアム・スナイダー、音楽はポール・スミス。出演は「テキサス・レンジャー」のトム・トライオン、「パリジェンヌ」のダニー・サヴァル、「罠にかかったパパとママ」のブライアン・キース、ほかにエドモンド・オブライエン、ボブ・スウィーニーなど。
コメディ、 SF
- 製作年1962年
- 製作国アメリカ
- 時間98分
- 監督ジェームズ・ニールソン
- 主演トム・トライオン
-
「気分を出してもう一度」のアネット・ワドマンが脚本を書き「パリジェンヌ」第二話」のミシェル・ボワロンが監督したコメディ。撮影は「ヒッチ・ガール」のロベール・ルフェーヴル、音楽はジョルジュ・ガルヴァランツ。出演者は「新・七つの大罪」(羨み)のダニー・サヴァル、「パリジェンヌ」第二話のジャン・ポワレ、ジャクリーヌ・マイヤン、ミシェル・セローなど。
コメディ
- 製作年1962年
- 製作国フランス
- 時間89分
- 監督ミシェル・ボワロン
- 主演ダニー・サヴァル