スポンサーリンクあり

全10作品。津田健次郎が出演した映画ランキング

  1. ラーメン赤猫 (第1~3話)
    • S
    • 4.44
    (TVアニメ第1話〜第3話を先行上映) 猫だけで営むお店『ラーメン赤猫』、そこにバイトの面接で訪れた人間の珠子。正直に犬派と答えた彼女はあ っさりと採用が決まり、任されたお仕事は猫たちのお世話係。ブラッシングを通じて垣間見える猫模様に、様々 なお客様が織りなす人間模様。身体も心も温まる『ラーメン赤猫』、愛しさ大盛り、召し上がれ。

    ネット上の声

    • ジャンプ+で読んでて大好きだったのでアニメも視聴。猫たちが可愛すぎて毎週の癒やしです!
    • 仕事で疲れた心に染みる…。何も考えずに見れるのが最高。
    • とにかく癒される〜!
    • 猫好きにはたまらない作品。ラーメンもすごく美味しそうでお腹すいてきちゃう笑
    アニメ
    • 製作年2024年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督清水久敏
    • 主演津田健次郎
  2. K SEVEN STORIES Episode 5 「メモリー・オブ・レッド ~BURN~」
    • A
    • 4.22

    赤の王、周防尊が率いるチーム《吠舞羅》。彼らの絆の原点と、燃え盛る炎のような日々の記憶を描く物語。

    異能の力を持つ者たちが存在する現代日本。第三王権者《赤の王》周防尊が率いるチーム《吠舞羅》。血よりも濃い絆で結ばれた彼らだが、その結成までには知られざる物語があった。これは、後に《吠舞羅》の中心メンバーとなる八田美咲や伏見猿比古ら若者たちと、絶対的な力を持つ王・周防との出会いの記憶。彼らはいかにして集い、一つのチームとなったのか。赤く燃え上がる、絆の原点を描く前日譚。

    ネット上の声

    • 12月7日
    アニメ
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間64分
    • 監督鈴木信吾
    • 主演津田健次郎
  3. ACCA13区監察課 Regards
    • A
    • 4.12

    クーデター騒動から一年。平和を取り戻した王国で、それぞれの道を歩む者たちの後日譚。

    ドーワー王国を揺るがしたクーデター未遂事件から1年。巨大統一組織ACCA(アッカ)では、来るべき1周年記念祭典を前に、組織再編の動きが活発化していた。監察課のジーン・オータスをはじめ、事件に関わった者たちは、それぞれの場所で平穏な日常を取り戻していた。しかし、彼らのもとへ、祭典の準備に追われる旧知の仲間たちから招待状が届く。過去の事件と向き合い、新たな未来へ歩み出す者たち。変わるものと変わらない絆が織りなす、ささやかで愛おしい時間の記録。

    ネット上の声

    • 何気ない日常
    • 大人の魅力と良識
    • アニメ観終わっちゃってロスに陥ってたけどOVAあって助かった
    • いや平和か😂😂😂って思うけど、この世界観が大好きすぎるからむしろこれが良い😇😇😇
    アニメ
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間47分
    • 監督夏目真悟
    • 主演下野紘
  4. K SEVEN STORIES Episode 2 「SIDE:BLUE ~天狼の如く~」
    • A
    • 4.10

    《青の王》宗像礼司率いる《セプター4》。その日常に潜む不穏な事件と、隊員たちの知られざる過去が交錯する物語。

    異能力者が存在する現代日本。《青の王》宗像礼司が率いる対異能力者治安組織《セプター4》。その隊員、善条剛毅と楠原剛の訓練の日々。そんな中、一般人を巻き込む爆弾事件が発生。事件の捜査を進める《セプター4》だったが、その裏には過去の《青の王》にまつわる因縁が潜んでいた。秩序を守るという使命と、それぞれが抱える過去。二人の隊員が直面する過酷な現実と、彼らが下す決断の行方。

    ネット上の声

    • 前野さんが今回、Kに参戦すると聞いてepisode2から観ました
    アニメ
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督鈴木信吾
    • 主演杉田智和
  5. K SEVEN STORIES Episode 1 「R:B ~BLAZE~」
    • B
    • 3.79
    覆面作家集団「GoRA」とアニメーション制作スタジオの「GoHands」がタッグを組み、「王」と呼ばれる存在と、その下へ集う特異能力者たちの戦いを描いたオリジナルアニメーション「K」の劇場版。小説や漫画で発表されているストーリーや書き下ろしのオリジナルストーリーをアニメ化し、順次劇場公開する「K SEVEN STORIES」のエピソード1で、「赤の王」周防尊と「青の王」宗像礼司の出会いと激突を描く。「吠舞羅(ほむら)」のリーダーとして、鎮目町の裏社会で勢力を伸ばしつつある周防と、「青の王」となるや対能力者治安組織「セプター4」を再編し、秩序回復に乗り出した宗像。すべてが異なる2人が出会ったことで、激突が生まれる。「K SEVEN STORIES」の一作でもあるスピンオフショートムービー「ザ・アイドルK」が同時上映。

    ネット上の声

    • 「angela歌いい」
    • 「angela歌いい」
    • 始まりの物語
    • 久しぶりにKの世界に浸れて満足
    アニメ
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督鈴木信吾
    • 主演津田健次郎
  6. K SEVEN STORIES Spin-off Short Movie 「ザ・アイドルK」
    • B
    • 3.69
    弱小芸能事務所、白銀レコードの代表を務める伊佐那社ことシロは、お米のチャリティーイベントを企画していた。このイベントに人気沸騰中のアイドルたちを起用するため、同じ白銀レコードの夜刀神狗朗ことクロとネコを引き連れ、ほかの芸能事務所に行く。シロは協賛を取り付けるために、個性的なアイドルたちと対面する。

    ネット上の声

    • オリジナルのアニメではめちゃくちゃエロカワなねこちゃん
    アニメ
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督鈴木信吾
    • 主演浪川大輔
  7. 劇場版 遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
    • B
    • 3.68
    1996年に「週刊少年ジャンプ」で連載を開始した高橋和希による人気漫画「遊☆戯☆王」の20周年を記念して製作された劇場版。声の出演は風間俊介、津田健次郎ら、2000年から04年にかけて放送されたテレビアニメ版「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」のキャスト陣が集結し、謎の少年・藍神(あいがみ)役で俳優の林遣都が声優初挑戦。原作者の高橋が製作総指揮、脚本、キャラクターデザインも手がけた。「闇遊戯」というもうひとりの人格との戦いを経て、日常を取り戻したかに見えた武藤遊戯。しかし、そんな遊戯の前に謎めいた少年・藍神が現れ、世界中で謎の失踪事件が相次ぐ。

    ネット上の声

    • 他の方のレビューにもありますが、なんと言っても海馬瀬人が面白すぎで...
    • 今回の遊戯王が20周年記念とあってこんな映画に内容最高でしたが最後...
    • 見た人全てが「海馬すごい」と言いたくなる
    • あの時止まった時計がいまやっと動き出した
    アニメ
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間130分
    • 監督桑原智
    • 主演風間俊介
  8. テニスの王子様 BEST GAMES!! 乾・海堂 vs 宍戸・鳳/大石・菊丸 vs 仁王・柳生
    • C
    • 3.43
    アニメのほかミュージカル舞台版でも人気の許斐剛によるコミック「テニスの王子様」のOVA。原作漫画の20周年を記念し、これまで描かれてきた数々の名試合の中から特に人気の高い対戦カードを再アニメ化する「BEST GAMES!!」シリーズの第2弾となる今作では、関東大会1回戦・青学vs氷帝から「乾・海堂vs宍戸・鳳」、関東大会決勝から「大石・菊丸vs仁王・柳生」とダブルスの試合を2本立てで描く。監督・脚本は「劇場版 HUNTER×HUNTER The LAST MISSION」などの川口敬一郎。シリーズ構成は「劇場版テニスの王子様 英国式庭球城決戦!」の脚本を手がけた広田光毅。

    ネット上の声

    • せっかくなら映画館で観てほしい!
    • 作画は明らかにレベルが上がってるのに、それでもなお理解できない部分があるところに
    • 詐欺師仁王が2人!? のシーン好きすぎて原作のこのコマ菊全くらいの紙に全面印刷し
    • 宍戸パイセンの意地を見せつけられる 榊監督がおじいじゃんでちょっと心配になった
    アニメ、 テニスの王子様
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間47分
    • 監督川口敬一郎
    • 主演近藤孝行
  9. 遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ 光のピラミッド
    • E
    • 1.89
    2004年に全米で公開された劇場用作品『Yu-Gi-Oh! The Movie』を日本向けにローカライズした長編アニメ。日本語版は、テレビシリーズと同様のキャストで吹き替えが行われた。

    ネット上の声

    • アヌビスの目的が漠然としてるというか、単にファラオを邪魔したかっただけ?ストーリ
    • キャラデザを欧米に寄せてる?からなのか終始違和感が凄かった
    • モリンフェン様が実体化するだけでも見る価値あるでしょう
    • アメリカ向けに作られたからかペガサスがそこそこ活躍する
    アニメ
    • 製作年2004年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督辻初樹
    • 主演風間俊介
  10. ウルトラマンレグロス
    • E
    ウルトラマン、 特撮
    • 製作年2023年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督坂本浩一
    • 主演仲村宗悟

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。