-
青学テニス部メンバーの知られざる過去と、卒業を控えた未来。本編では描かれなかった珠玉のエピソードが、今明かされる。
全国大会を終えた青春学園テニス部。本作では、本編で語られなかった二つの物語が描かれる。一つは、リョーマ入学以前、手塚と大石が次代の青学を託せる後輩を探していた頃を描く「ナニワの王子様」。もう一つは、卒業を間近に控えた3年生たちが、それぞれの未来へと思いを馳せる「風雲少年跡部」。ライバルたちの意外な一面や、レギュラーメンバーたちの固い絆の原点。過去と未来が交錯する時、彼らの新たな魅力が輝き出すファン必見の物語。
ネット上の声
- 『王子の過去』と『未来の王子へ』
- テニスのオタクはみんな見た方が良いし、テニスのオタクじゃない人はハマるはまらない
- 大技とかが出るわけではなく、登場人物たちのわちゃわちゃした感じが楽しかったです
- テニプリ最高!大阪で比嘉中なにしてんねんw最後の仁王相変わらずで笑ったwアノトキ
アニメ、 テニスの王子様
- 製作年2009年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督多田俊介
- 主演皆川純子
-
関東大会の名勝負が再び!青学とライバル校が繰り広げる、一球に全てを懸けたダブルス対決の記録。
数々の激闘が繰り広げられた「テニスの王子様」関東大会。その中から、特に人気の高いダブルスの名勝負を新たにアニメ化。青学からは、緻密なデータと執念の持久力で戦う乾・海堂ペア。対するは氷帝の宍戸・鳳ペア。そして、阿吽の呼吸でコートを支配する青学の黄金ペア、大石・菊丸。彼らの前に立ちはだかるは、相手を欺く「コート上の詐欺師」仁王と柳生の立海ペア。選手たちの意地とプライドがぶつかり合う、手に汗握るラリーの応酬。勝利の女神はどちらのペアに微笑むのか。伝説の試合の再演。
ネット上の声
- せっかくなら映画館で観てほしい!
- 作画は明らかにレベルが上がってるのに、それでもなお理解できない部分があるところに
- 詐欺師仁王が2人!? のシーン好きすぎて原作のこのコマ菊全くらいの紙に全面印刷し
- 宍戸パイセンの意地を見せつけられる 榊監督がおじいじゃんでちょっと心配になった
アニメ、 テニスの王子様
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間47分
- 監督川口敬一郎
- 主演近藤孝行
-
原作漫画は1999年から2008年まで「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)で連載。TVアニメーションやミュージカル、実写映画にもなった人気作「テニスの王子様」のアニメ版10周年を記念した劇場版。英ウィンブルドンで開催される世界の強豪ジュニア選手を集めた大会に、青学、氷帝、立海、四天宝寺のテニス部の面々が日本代表として招かれる。しかし大会の裏では不穏な出来事が次々と発生。世界の有名選手たちが襲われていく。やがて日本選手たちにも魔の手が迫り、リョーマらは古城を舞台にした試合にのぞむことになる。
ネット上の声
- エンディングが感動MAXだったAAA好き
- テニスバカのためのテニスバカの作品
- ラケットという武器を持った勇者たち
- そうですこれがテニプリなんです。
アニメ、 テニスの王子様
- 製作年2011年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督多田俊介
- 主演皆川純子
-
大富豪の仕組んだ陰謀に巻き込まれた、名門テニス部に所属する中学生プレイヤーたちの活躍を描いた長篇アニメーション。監督は、本作が劇場用作品初監督となる『テニスの王子様』テレビ・シリーズの浜名孝行。許斐剛による同名の原作コミックを下敷きに、『爆竜戦隊アバレンジャーVSハリケンジャー』の前川淳が脚本を執筆。撮影監督に「サクラ大戦 活動写真」の江面久があたっている。声の出演は、「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 栄光のヤキニクロード」の皆川純子、「青い春」の山崎裕太ら。尚、本作は「劇場版 テニスの王子様 跡部からの贈り物~君に捧げるテニプリ祭り~」と同時公開された。
ネット上の声
- 〖劇場版「テニスの王子様 二人のサムライ The First Game」〗(映画
- 点数は気にしないで下さい
- なんというか…
- 次元が・・・
アニメ、 テニスの王子様
- 製作年2005年
- 製作国日本
- 時間65分
- 監督浜名孝行
- 主演皆川純子
-
アニメ、 テニスの王子様
- 製作年2011年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督多田俊介
- 主演皆川純子
-
集英社刊「週刊少年ジャンプ」掲載の許斐剛の漫画を原作にしたOVA作品で、本作は全国大会準決勝の激闘を描いている。準々決勝で氷帝を制した青春学園は、準決勝で四天宝寺と戦うこととなった。
アニメ、 テニスの王子様
- 製作年2007年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督多田俊介
- 主演皆川純子
-
アニメ、 テニスの王子様
- 製作年2008年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督多田俊介
- 主演皆川純子
-
アニメ、 テニスの王子様
- 製作年2006年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督多田俊介
- 主演皆川純子
-
東京・新橋の居酒屋でハライチの岩井勇気を待っていたのは、声優の立花慎之介と近藤孝行だった。三人には「お酒だけで会計5万円」というミッションが課され、クリアできなければ自腹で支払わなければならない。ミッション達成に挑む過程で、次第に三人の本音と本性が露わになっていく。
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間60分
- 監督---
- 主演立花慎之介