-
心身の痛みで創造性を失った老映画監督。過去の記憶と再会が、彼の現在を静かに揺さぶり始める自伝的ドラマ。
現代のスペイン、マドリード。かつて世界的な名声を得た映画監督サルバドール・マロ。今は心身の様々な痛みに苛まれ、引退同然の生活。そんな彼のもとに、32年前に撮った作品の再上映の知らせ。これがきっかけとなり、当時確執のあった主演俳優と再会。これを機に、彼の記憶は堰を切ったように溢れ出す。幼少期の母親との思い出、故郷の村の光景、初めての恋と痛み。過去と現在が交錯する中で、彼が見つけ出す新たな創造への道筋。
ネット上の声
- アルモドバル監督の自伝的作品としても、ある母と息子の物語としても見応えのある一作
- 色彩はとても印象的だが、「ニュー・シネマ・パラダイス」は少々言い過ぎでは…
- “人生を振り替えるお年頃”を肴にしたアルモドバルの万華鏡
- アルモドバルの最新作が観客を温かくもてなす理由
ヒューマンドラマ
- 製作年2019年
- 製作国スペイン
- 時間113分
- 監督ペドロ・アルモドバル
- 主演アントニオ・バンデラス
-
フランコ独裁政権末期のスペインで、自由を求めた若きアナキストに下された死刑判決。彼の命を懸けた闘いの記録。
1970年代、独裁者フランコが支配するスペイン。自由と平等を夢見る青年サルバドール・プッチ・アンティックは、反体制武装グループに身を投じる。しかし、理想を追い求める彼の活動は、警察との銃撃戦の末に終わりを告げる。仲間を失い、自らも逮捕されたサルバドール。軍事裁判で下されたのは、25歳の彼にはあまりにも過酷な死刑判決。国内外から助命を求める声が上がる中、刻一刻と迫る処刑の時。鉄格子の中で彼が想うこととは。スペイン現代史を揺るがせた衝撃の実話。
ネット上の声
- 関わった人たちの暖かみと悲しみを描いたヒューマンなドラマ
- 関わった人たちの暖かみと悲しみを描いたヒューマンなドラマ
- 死刑器具【ガローテ】の恐怖に震えおののく
- ※これから見る方へ…覚悟してください!
死刑囚、 刑務所、 社会派ドラマ、 実話
- 製作年2006年
- 製作国スペイン,イギリス
- 時間135分
- 監督マヌエル・ウエルガ
- 主演ダニエル・ブリュール
-
車椅子の天才ハッカーが、隣家の銀行強盗団の計画を逆手に取り、大金を横取りする前代未聞の犯罪計画。
事故で家族を失い、自身も車椅子生活を送るコンピューター技師のホアキン。彼は、地下室の壁の向こうから聞こえる奇妙な音から、隣家を拠点とする強盗団が銀行へ続くトンネルを掘っていることを察知。しかし彼は警察に通報せず、その計画を乗っ取り、大金を独り占めするという大胆不敵な犯罪計画を思いつく。聴覚とハッキング技術だけを武器に、孤独な男と凶悪な強盗団との息詰まる頭脳戦。密室と化した家の中で、予測不能の事態が次々と発生。トンネルの先に待つのは、希望か、それとも絶望か。
ネット上の声
- 意表を突く展開。運も味方に変える男の策略
- 時計とホアキンの話術の巧みさの妙
- 伏線回収をちゃんとしてる!
- もっと面白くなるはず
車イス、 ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年2016年
- 製作国アルゼンチン,スペイン
- 時間120分
- 監督ロドリゴ・グランデ
- 主演レオナルド・スバラーリャ
-
大惨事を奇跡的に生き延びた者たちが、他人の“運”を奪い合う不思議なゲームに参加させられ、自らの強運を競い合う異色サスペンス。スペイン最高峰のゴヤ賞では7部門にノミネート、最優秀新人監督賞&最優秀新人男優賞を受賞。監督のフアン・カルロス・フレスナディージョはヴァラエティ誌による2003年度の『将来を注目すべき10人の監督』に選ばれた。
ネット上の声
- とてもコアな物語。でもサスペンス感たっぷり。
- 飛行機が墜落する確率は、100万分の1。
- 理解出来ない…でも理解してみたい…。
- アナログ派におすすめ!
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年2001年
- 製作国スペイン
- 時間108分
- 監督フアン・カルロス・フレスナディージョ
- 主演レオナルド・スバラーリャ
-
絶対的な悪意で人を支配する男に操られ、狂気に陥っていく一家の運命を描いたサスペンススリラー。ブエノスアイレスで暮らすハビエルは、仕事もやりたい事もなく怠惰な毎日を送っていた。ある日、離れて暮らす母と弟が、母の内縁の夫モリナに殺害されたとの報せが届く。ハビエルは家族が住む田舎町を訪れるが、モリナは事件後に自殺しており、そこには腹違いのもうひとりの弟ダニエルと、モリナの代理人であるドゥアルテがいた。ドゥアルテたちは誘拐ビジネスに関わっていて、ハビエルもその仕事に加担することになるが……。出演は「人生スイッチ」のレオナルド・スバラーリャ、「僕と未来とブエノスアイレス」のダニエル・エンドレール、「ブランカニエベス」のアンヘラ・モリーナ。「イーヴィル・キラー」のイスラエル・アドリアン・カエターノが監督・脚本を手掛けた。シネマート新宿、シネマート心斎橋で開催の「シネ・エスパニョーラ2017」上映作品。
ネット上の声
- 誘拐ビジネスに巻き込まれた男で賞
- 誘拐ビジネスに巻き込まれた男で賞
- つまらない…
- 悲しくなる
ホラー、 ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年2017年
- 製作国アルゼンチン,ウルグアイ,スペイン,フランス
- 時間113分
- 監督イスラエル・アドリアン・カエターノ
- 主演レオナルド・スバラーリャ
-
些細なきっかけでブチ切れた男女6人の狂気の復讐劇。日常に潜む、誰もが押し殺す感情の暴発。
舞台は現代のアルゼンチン。高速道路での煽り運転、レストランでの偶然の再会、理不尽なレッカー移動。日常に転がる些細な不満が、人々の心のスイッチを押す。平凡だったはずの男女6人。彼らが抱える鬱憤が臨界点を超えた時、平和な日常は狂気と暴力が支配する予測不能な復讐劇へと変貌。飛行機、レストラン、道路、結婚式場を巻き込み、連鎖する怒りの暴走。誰もが共感しうるストレスの果てに待ち受ける、ブラックユーモアに満ちた衝撃の結末。あなたの“人生のスイッチ”は、いつ押されるのか。
ネット上の声
- おもしろい!好きな作家のショート・ショートを読んだあとのような、ス...
- ☆これを評価している人は良く解っている☆
- キレた人見て楽しめるかどうかだな、こりゃ
- 父に捧ぐって…お父さん困惑すると思う
ヒューマンドラマ
- 製作年2014年
- 製作国アルゼンチン,スペイン
- 時間122分
- 監督ダミアン・ジフロン
- 主演リカルド・ダリン
-
家族の留守中に侵入者に暴行された妻と、その現場を目撃しながらも止められなかった夫の苦悩を描いたブラジル製サスペンスドラマ。別居を解消したばかりの夫婦マリオとディアナ。ある日、ディアナは自宅で2人の男にレイプされてしまう。マリオは偶然にもその現場を目撃するが、恐怖心が先立って妻を助けることができない。ふたりは事件について互いに知らないふりをしながら、いつも通りの生活を続けようとするが……。夫マリオ役に、「10億分の1の男」のレオナルド・スバラーリャ。監督は、長編デビュー作「Hard Labor」がカンヌ国際映画祭「ある視点」部門に選出されたマルコ・ドゥトラ。2016年・第29回東京国際映画祭コンペティション部門上映作品。
ヒューマンドラマ、 スティーヴン・セガール主演の沈黙
- 製作年2016年
- 製作国ブラジル
- 時間102分
- 監督マルコ・ドゥトラ
- 主演レオナルド・スバラーリャ
-
ヒューマンドラマ
- 製作年2016年
- 製作国アルゼンチン,イタリア
- 時間---分
- 監督エルナン・ベロン
- 主演レオナルド・スバラーリャ
-
時を超え、二人の女の魂がパタゴニアの大地で共鳴する。愛と官能、そして生の探求を描く物語。
現代のスペイン。乳癌を患い、心の虚無を抱える作家のベラ。彼女は取材で訪れたアルゼンチン・パタゴニアで、一枚の古い写真に出会う。そこに写っていたのは、1930年代にその地で生きた伝説の娼婦ロラ。ベラはロラの数奇な運命に強く惹かれ、その過去を追い始める。それは、ベラ自身の封印された記憶と向き合う旅でもあった。愛に傷つき、それでも情熱的に生きた二人の女性の人生が、クジラの雄大な姿と重なり合う。過去と現在が交錯する中で、ベラが見つけ出す自らの「生」の意味とは。
ネット上の声
- 300post記念に、マイオールタイムベスト(をもし決めるとしたら)必ず入れたい
- 随分と久しぶりにスペイン・アルゼンチン製作の作品(日本未公開)を観た
- このがらんどうは、もう愛や感性で満たすことはできない
- 儚く切ないロラの人生。そして美しく。
ヒューマンドラマ
- 製作年2004年
- 製作国アルゼンチン,スペイン
- 時間120分
- 監督ルイス・プエンソ
- 主演レオナルド・スバラーリャ
-
ネット上の声
- マルセロ・ピニェイロ監督による、
- アルゼンチン小説を映画化した作品
- たしかサスペンスのくくりになってたけどサスペンスだと思うと肩透かしを食らいそう
- 物語は上流階級が集まる地域の住民である3人の男の死から始まります
ヒューマンドラマ
- 製作年2009年
- 製作国アルゼンチン,スペイン
- 時間122分
- 監督マルセロ・ピニェイロ
- 主演パブロ・エチャリ
-
謎の死を遂げた伯父の葬儀のため、スペインに帰郷したジョルディ。いとこのディエゴから、ジョルディの父親・パウが20年前に失踪した時、同時に行方不明になっていた女・ベラが葬儀に参列していたと聞いた彼は、封印されていた過去をひも解いていくが…。
ネット上の声
- 時間軸が行き来するのに加えて登場人物の見た目が似てたので相関図がなかなか掴めず混
- ストーリー自体は面白いし、面白く出来そうな話なんだけど、なぜか異様に主人公ふたり
- 原因不明の交通事故で謎の死をとげた伯父の葬儀での思いがけない人物20年ぶりの再会
- 2023/2/25#18スケール大きめの2時間ドラマ感で、ちょっと展開も強引かな
サスペンス
- 製作年2018年
- 製作国スペイン,アルゼンチン
- 時間---分
- 監督ナチョ・ルイペレス
- 主演レオナルド・スバラーリャ
-
ネット上の声
- 私達は皆、大海を泳ぐマーメイドである。
- タイトル通りセックス依存症の女性の話
- 意外にもスゲぇ大真面目な感動作。
- タイトルに惑わされないで
ヒューマンドラマ
- 製作年2008年
- 製作国スペイン
- 時間97分
- 監督クリスティアン・モリーナ
- 主演ベレン・ファブラ
-
同級生殺害の容疑をかけられた少女の運命を描き、2018年・第75回ベネチア国際映画祭コンペティション部門に出品されたサスペンスドラマ。女子高生カミラが自宅で何者かに殺害された。第一容疑者として浮上したのは、彼女の親友だった18歳のドロレス。カミラは殺害される前、ドロレスとボーイフレンドのセックス動画をSNSで拡散していた。決定的な物証がないまま2年半の歳月が過ぎ、21歳になったドロレスはついに殺人罪で告発される。マスコミが騒ぎ立て全国民の注目が集まる中、裁判が始まるが……。出演は「モーターサイクル・ダイアリーズ」のガエル・ガルシア・ベルナル、「人生スイッチ」のレオナルド・スバラーリャ、「偽りの人生」のダニエル・ファネゴ。
ネット上の声
- なんとなくで物事を判断するな
- オモローない映画
- ガエル!! えらく爽やかな薄い風貌に変わってるけど⁉😲それで良いの⁉😵
- これは、裁判というものの大変さを描いた作品だと思います
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年2018年
- 製作国アルゼンチン,メキシコ
- 時間114分
- 監督ゴンサロ・トバル
- 主演ラリ・エスポジート
-
妖艶で自由奔放なジプシー女と誠実な青年の情熱的な悲恋を描いたフランス人作家プロスペル・メリメの不朽の名作を、原作に忠実に映画化したラブ・ストーリー。監督は「アマンテス/愛人」のヴィセンテ・アランダ。主演は「トーク・トゥ・ハー」のパス・ヴェガと「10億分の1の男」のレオナルド・スバラグリア。
ネット上の声
- 「アンダルシアの美人の条件は、3つの黒…それは髪・まつ毛・眉
- 正直なオンナ+惑わされるオトコ=破滅
- 色と美術と衣装がとてもすてきな映画
- カルメンの魅力の描写は難しい
ヒューマンドラマ
- 製作年2003年
- 製作国スペイン,イギリス,イタリア
- 時間118分
- 監督ヴィセンテ・アランダ
- 主演パス・ベガ
-
ネット上の声
- シリーズ3作目は最低最悪の低予算映画
- パッケージのシーンは無い
- 意外や意外、楽しめた。
- 悪くはないんだけど
サスペンス
- 製作年2007年
- 製作国スペイン
- 時間85分
- 監督ゴンサーロ・ロペス=ガイェゴ
- 主演レオナルド・スバラーリャ
-
Netflixで2024年10月18日から配信。
ヒューマンドラマ
- 製作年2024年
- 製作国アルゼンチン
- 時間107分
- 監督ディエゴ・レルマン
- 主演レオナルド・スバラーリャ
-
予知能力という悪夢に苛まれる男の過酷な運命を描いたサイコサスペンス。監督は「イフ・オンリー」の女流監督マリア・リポル。主演は「10億分の1の男」「carmen.カルメン」のレオナルド・スバラグリア。
ネット上の声
- サスペンスらしからぬ・・まったり感
- もっとハラハラしたかったです。
- 刺激がちょっと足りないか・・
- この映画意外と好き
サスペンス
- 製作年2003年
- 製作国スペイン,フランス
- 時間101分
- 監督マリア・リポル
- 主演レオナルド・スバラーリャ