-
自由を求める水兵と、訳ありの娼婦。期限付きの「上陸許可」が結んだ、切なくも美しい愛の物語。
長期航海を終えた水兵ジョン・バグス。彼に与えられたのは「シンデレラ・リバティー」と呼ばれる、問題が解決するまでの無期限上陸許可。港町で出会った娼婦マギーと、その息子との奇妙な共同生活の始まり。刹那的な関係のはずが、いつしか芽生える本物の愛情。しかし、ジョンの身に降りかかる予期せぬトラブルと、マギーが抱える複雑な過去。いつ終わるとも知れない上陸許可。不安定な日々の中で、彼らが見つけ出す「家族」という名のささやかな幸せの形。
ネット上の声
- ジェームズ・カーンの訃報を聞き代表作の1本である本作を約40年ぶりに追悼観賞
- 名スタッフ、名優による 珠玉の名作☆
- ジェームズ・カーンの限りない優しさ
- 12時までの○○。ぜひ自分の目で。
ヒューマンドラマ
- 製作年1973年
- 製作国アメリカ
- 時間118分
- 監督マーク・ライデル
- 主演ジェームズ・カーン
-
教養はないが愛情深いシングルマザーが、愛する娘の幸せな未来のため、究極の自己犠牲を決意する感動のヒューマンドラマ。
アメリカの小さな町でバーテンダーとして働く、陽気で奔放な女性ステラ。裕福な医学生との間に娘ジェニーを授かるも、身分の違いから結婚を選ばず、一人で育てる道を選ぶ。自分の青春も夢もすべてを犠牲にし、ジェニーに惜しみない愛情を注ぐステラ。しかし、聡明で美しく成長したジェニーが上流階級の社会に足を踏み入れるにつれ、ステラは自分の存在が娘の将来の足枷になるのではないかと苦悩。愛するがゆえの葛藤の末、彼女はジェニーの輝かしい未来のために、ある大きな決断を下す。母が娘に捧げる、涙なくしては見られない究極の愛の物語。
ネット上の声
- 20年以上前にケーブルテレビでやってて、何気なく観て凄く感動した作品
- レビューがきっかけで、10数年ぶりの再会
- これがレンタルされてないなんて!
- ここでのレビューの少なさに驚き
泣ける、 家族、 シングルマザー、 恋愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年1990年
- 製作国アメリカ
- 時間109分
- 監督ジョン・アーマン
- 主演ベット・ミドラー
-
恋人に逃げられたシングルマザーと、部屋に転がり込んできた無名役者。最悪の出会いから始まる、奇妙な同居生活の行方。
ニューヨークの安アパート。ある日、元ダンサーのポーラは同棲相手に逃げられ、娘ルーシーと路頭に迷う。途方に暮れる彼女の前に現れたのは、風変わりな役者エリオット。なんと彼は、逃げた恋人から部屋を又貸しされていた。家賃を巡り、性格も正反対の二人は一つの部屋で暮らすことに。衝突を繰り返しながらも、ポーラは仕事復帰を、エリオットは役者としての成功を目指す。互いの夢を追いかけるうち、二人の間に芽生える不思議な感情。最悪の出会いから始まる、ユーモア溢れるロマンティック・コメディ。
ネット上の声
- 【男運のない子持ちダンサー母娘と同居することになった売れない役者のすったもんだ】
- ニール・サイモンの脚本が生かされた、オフ・ブロードウェイの楽しいコメディ映画
- 朝、起きると体がバキバキで疲れてるなぁと思ったらウトウトして2度寝してしまう
- マーシャ・メイソンは美人じゃないけど何処か男好きのする女なんだよね
ヒューマンドラマ
- 製作年1977年
- 製作国アメリカ
- 時間110分
- 監督ハーバート・ロス
- 主演リチャード・ドレイファス
-
朝鮮、ヴェトナムで抜群の戦功を重ねたひとりの軍曹が再び古巣の海兵隊に志願し、そこのおちこぼれ集団を鍛え、第三の戦場へ向かう姿を描く。製作・監督・主演はクリント・イーストウッド、エグゼクティヴ・プロデューサーはフリッツ・マーネイズ、脚本はジェームズ・カラバトソス、撮影はジャック・N・グリーン、音楽はレニー・ニーハウス、編集はジョエル・コックスが担当。出演はイーストウッドのほかに、マーシャ・メイソン、エヴェレット・マッギルなど。
ネット上の声
- スエードスエードスエード…顎を出せ、もっとだ
- 退役が近い鬼軍曹をイーストウッドが熱演!
- 今回のクリント・イーストウッドは鬼軍曹役
- ☆ハートブレイク・リッジ/勝利の戦場★
戦争
- 製作年1986年
- 製作国アメリカ
- 時間130分
- 監督クリント・イーストウッド
- 主演クリント・イーストウッド
-
16年前に捨てた娘が突然ハリウッドに。売れない脚本家の父と女優志望の娘が織りなす、ハートフルコメディ。
ハリウッドで成功を夢見るも、スランプに陥っている脚本家ハーブ・タッカー。彼の前に、16年前に別れたきりの娘リビーが突然の来訪。女優になるため、父を頼ってニューヨークからやって来た彼女。自由気ままな独身生活は一変。ぎこちない父娘の共同生活の開始。リビーの夢を応援するうち、ハーブは父親としての責任と愛情に目覚めていく。ニール・サイモンならではの軽妙な会話劇で描く、家族の再生の物語。
ネット上の声
- 人生の選択順位を問うた傑作コメディ☆
- 心が温かくなる家族の物語
- よかった!言葉にユーモアがあるし、よく仕組んでるし伏線回収あるし、ハーバートロス
- 『グッバイガール』の監督ハーバート・ロス、脚本ニール・サイモンによるコメディドラ
ヒューマンドラマ
- 製作年1983年
- 製作国アメリカ
- 時間98分
- 監督ハーバート・ロス
- 主演マーシャ・メイソン
-
互いに離婚を経験している大人の男女がめぐり会い、再び新たな人生に向かって出発するまでを描く。製作総指揮はロジャー・M・ロススタイン、製作はレイ・スターク。自らの体験を基にしたニール・サイモンの自伝的脚本を基に「名探偵登場」のロバート・ムーアが監督。撮影はデイヴィッド・M・ウォルシュ、音楽はマーヴィン・ハムリッシュ、編集はマイケル・スティーブンソン、製作デザインはジーン・キャラハンが各々担当。出演はジェームズ・カーン、マーシャ・メイソン、ジョセフ・ボローニャ、ヴァレリー・ハーパーなど。日本語版監修は野中重雄。カラー、スタンダード。1979年作品。
ネット上の声
- ニール・サイモン渾身の会話劇☆
- 劇作家ニール・サイモンの映画脚本作はDVDされていないものが多いが、これもそのひ
- 「名探偵登場」コンビのニール・サイモンとロバート・ムーア
- 【第52回アカデミー賞 主演女優賞ノミネート】
ヒューマンドラマ
- 製作年1979年
- 製作国アメリカ
- 時間126分
- 監督ロバート・ムーア
- 主演ジェームズ・カーン
-
アル中専門の療養所を退院した舞台女優の母とその娘の触れ合いを描く。製作はロジャー・M・ロススタインとニール・サイモン、監督はTV出身のグレン・ジョーダン、脚本は・ニール・サイモン、撮影はデイヴィッド・M・ウォルシュ、音楽はデイヴィッド・シャイアーが各各担当。出演はマーシャ・メイソン、クリスティ・マクニコル、ジェームズ・ココ、ジョーン・ハケット、デイヴィッド・デュークスなど。
ネット上の声
- オシャレで下品な軽快なトークがいい 飽きずに観れた。 これと言って...
- 苦難を乗越え再生していく感動ドラマ☆
- クリスティ・マクニコルがいい。
- 地上波(深夜)放送にて鑑賞
ヒューマンドラマ
- 製作年1981年
- 製作国アメリカ
- 時間120分
- 監督グレン・ジョーダン
- 主演マーシャ・メイソン
-
我が子が実は11年前に死んだ少女の生まれかわりではないか、という心霊サスペンス映画。製作はジョー・ウイザンとフランク・デ・フェリータ、監督は「ヒンデンブルグ」のロバート・ワイズ、脚本・原作はフランク・デ・フェリータ(角川書店刊)、撮影はヴィクター・J・ケンパー、音楽はマイケル・スモールが各々担当。出演はマーシャ・メイソン、アンソニー・ホプキンス、ジョン・ベック、スーザン・スウィフト、ノーマン・ロイドなど。
ネット上の声
- ホラーマニアックスシリーズBlu-ray版にて
- これ、彼女に見せて絶賛されました。
- 感情よりも正しい価値観が必要です。
- エミリー・ローズと被るな
ホラー
- 製作年1977年
- 製作国アメリカ
- 時間113分
- 監督ロバート・ワイズ
- 主演アンソニー・ホプキンス