-
ディスコダンスに熱中する若者の恋と成長を描き、世界中にディスコブームを巻き起こしたジョン・トラボルタ主演の青春映画。ニューヨーク、ブルックリンのペンキ屋で働く青年トニーは、変化のない日常にうんざりしていた。そんな彼の唯一の楽しみは、土曜の夜に着飾って街へ繰り出し、ディスコで踊り明かすこと。ある日、いつものようにディスコを訪れた彼は、新顔の魅力的な女性ステファニーと出会う。素晴らしいダンスを踊るステファニーに惹かれたトニーは、彼女の自立した生き方に刺激され、自身を見つめ直していく。彼女と新しい人生を始めるため、優勝賞金500ドルのダンスコンテストへの出場を決意するトニーだったが……。2022年4月にディレクターズカット4Kデジタルリマスター版公開。
ネット上の声
- 世界のディスコ文化に大きな影響を与えた
- 青春映画!ふぃーば〜〜!!死語だけど!
- マイノリティ問題を背景にした青春映画
- 思っていた展開じゃなくてびっくりした
ダンサー、 ヒューマンドラマ
- 製作年1977年
- 製作国アメリカ
- 時間119分
- 監督ジョン・バダム
- 主演ジョン・トラヴォルタ
-
ニューヨークの芸術高校を舞台に、スターを夢見る若者たちの情熱、葛藤、そして栄光を描く伝説的ミュージカル。
舞台はニューヨークに実在するパフォーミング・アーツ・ハイスクール。歌手、ダンサー、俳優、音楽家。様々な夢を抱いた若者たちが、厳しいオーディションを突破し入学してくる。しかし、そこは才能だけでは生き残れない競争の世界。彼らは「フェーム(名声)」を掴むため、日々過酷なレッスンに明け暮れる。人種差別、貧困、恋愛、そして挫折。厳しい現実に直面し、夢とのはざまで苦悩する生徒たち。4年間の高校生活の果てに、彼らは一体何者になるのか。若者たちの魂の叫び。
ネット上の声
- ハンバーガー+ホットドッグ+サンドイッチ◎
- 80年代、人種のサラダボウル、輝ける青春
- ナンバー1ミュージカルではないけれど
- アラン・パーカーを追いかけて その4
ダンサー、 青春
- 製作年1980年
- 製作国アメリカ
- 時間133分
- 監督アラン・パーカー
- 主演アイリーン・キャラ
-
脳卒中で倒れた元警官。再起をかけたリハビリ相手は、犬猿の仲のドラァグクイーン。二人の奇妙な友情の行方。
舞台はニューヨーク。保守的で屈強な元警備員のウォルトは、脳卒中で半身不随に。失意の彼に医師が勧めたリハビリは、なんと歌のレッスン。その指導相手は、隣人で犬猿の仲であるドラァグクイーンのラスティ。プライドが許さず反発するウォルトと、彼を突き放すラスティ。しかし、それぞれの孤独と痛みを抱える二人は、レッスンを通じて次第に心を通わせていく。性別も価値観も正反対の二人が見つけ出す、本当の自分と友情の物語。
ネット上の声
- 一軒のアパートが舞台の人間ドラマが凄い!
- 堅物な元警官(デニーロ)👮🏻♂️🚓
- だってデ・ニーロだもん
- やっぱデニーロ良いなぁ
ヒューマンドラマ
- 製作年1999年
- 製作国アメリカ
- 時間111分
- 監督ジョエル・シューマカー
- 主演ロバート・デ・ニーロ