-
下品なカナダ映画がきっかけで、アメリカVSカナダの戦争勃発!?世界を救うのは、4人の小学生たち。
コロラド州の田舎町サウスパーク。スタン、カイル、カートマン、ケニーの4人組は、お目当ての過激なカナダ映画を鑑賞。映画の影響で、口汚い言葉を連発する子供たち。これに激怒した親たちは、カナダへの抗議運動を開始し、事態はついにアメリカとカナダの全面戦争へと発展。その裏では、地獄でサタンが悪魔の恋人と共に地上侵略を画策。世界の運命を懸けた、前代未聞の戦いの幕開け。
ネット上の声
- サウスパーク版『のび太と鉄人兵団』である
- 『見ちゃダメだ』と言うから観ちゃったよ♪
- とある『さうすぱーく』という町に・・・
- 悪が悪いなんて、誰が決めたの?
アニメ
- 製作年1999年
- 製作国アメリカ
- 時間81分
- 監督トレイ・パーカー
- 主演トレイ・パーカー
-
1972年、人種の壁を越えた魂の祭典。伝説の音楽フェスティバル「ワッツタックス」の記録。
舞台はワッツ暴動から7年後のロサンゼルス。ソウルの名門レーベル「スタックス・レコード」が開催した大規模な慈善コンサート「ワッツタックス」。アイザック・ヘイズ、ザ・ステイプル・シンガーズら豪華アーティストが集結。音楽を通じて人種間の融和と黒人の誇りを高らかに歌い上げる、感動と興奮のパフォーマンス。当時の社会情勢を映す市民のインタビューも交え、音楽が持つ力の証明。
ネット上の声
- The Living Word of
- 最高のブラックミュージックフェスのライヴドキュメント
- もっと音楽!が見聞きできると思った?
- 1972年、真夏
ドキュメンタリー
- 製作年1972年
- 製作国アメリカ
- 時間102分
- 監督メル・スチュアート
- 主演ウィリアム・ベル
-
鬼才ジョン・カーペンターがカート・ラッセルを主演に迎えて描いたSFアクション。近未来、アメリカ政府はニューヨークのマンハッタン島を巨大な刑務所に改造し、そこは300万人もの囚人が暮らす無法地帯と化していた。ある日、大統領専用機がテロリストにハイジャックされ、ニューヨークに墜落。大統領は脱出ポッドに入り生き延びたものの、凶悪なギャングに人質として捕らえられてしまう。政府は、強盗罪で収監予定だった元特殊部隊員スネーク・プリスキンに大統領の救出を命じる。体内に時限爆弾を埋め込まれたスネークは、単身ニューヨークへと降り立ち大統領の行方を追う。共演に「パリ、テキサス」のハリー・ディーン・スタントン、「ハロウィン」のドナルド・プレザンス、ミュージシャンのアイザック・ヘイズ。1996年には続編「エスケープ・フロム・L.A.」が製作された。「ジョン・カーペンター レトロスペクティブ 2022」にて、4Kレストア版をリバイバル上映。
ネット上の声
- ロングヘアに眼帯無精髭の漫画キャラみたいなカート・ラッセルが中々アイコニックで良
- 俺達はコンクリートジャングルで生きている
- ジョン・カーペンターにハマりました
- 神映画、スネークの弱さ=カッコよさ
アクション
- 製作年1981年
- 製作国アメリカ
- 時間99分
- 監督ジョン・カーペンター
- 主演カート・ラッセル
-
60年代から70年代初頭のソウル黄金期を支えたアーティストの数奇な運命を、本人たちの証言をもとにたどり、今もなお現役で活動している彼らの姿を追ったドキュメンタリー。登場するのはルーファス・トーマス、娘のカーラ・トーマス、ウィルソン・ピケットほか、アン・ピーブルス、サム・ムーア、ジェリー・バトラー、シャイ・ライツ、アイザック・ヘイズ、メアリー・ウィルソンの計9アーティスト。監督は「ドント・ルック・バック」「ジギー・スターダスト」のD・A・ペネベイカーと、その長年のパートナーであるクリス・ヘジダス。
ネット上の声
- ♪" Do the Funky Chicken!"
- 丁度20年近く前に制作されたドキュメンタリー
ドキュメンタリー
- 製作年2002年
- 製作国アメリカ
- 時間96分
- 監督クリス・ヘジダス
- 主演ルーファス・トーマス