スポンサーリンクあり

全2作品。カルロ・リューベックが出演した映画ランキング

  1. さあ帰ろう、ペダルをこいで
    • C
    • 3.29

    故郷を捨てた男たちが、それぞれの想いを胸に一台のタンデム自転車で国境を越える。これは、希望と再生をかけた奇妙で心温まるロードムービー。

    舞台は現代のブルガリア。出稼ぎ先のドイツで職を失ったガイガーは、亡き祖父の遺言を果たすため、一台の古いタンデム自転車で故郷を目指す旅へ。その道中、同じく故郷を追われたジプシーの青年ツベタンと出会う。言葉も文化も違う二人。最初は反発し合いながらも、ペダルをこぐうちに奇妙な友情が芽生え始める。行く先々で出会う人々との交流、次々と巻き起こる予期せぬトラブル。彼らはそれぞれの過去と向き合い、未来への希望を見出していく。果たして、二人は無事に故郷へたどり着けるのか。国境を越える彼らの旅路が、観る者の心に温かい感動を届ける。

    ネット上の声

    • 事故で記憶喪失になった青年サシコが、迎えに来たおじいちゃんと自転車に乗って旅して
    • ほのぼのロードムービーに見えるけど、結構社会派な側面大きいです
    • 1980年代のブルガリアの状況がわかって
    • 負けたり勝ったりを繰り返し…それが人生
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2008年
    • 製作国ブルガリア,ドイツ,ハンガリー,スロベニア,セルビア
    • 時間105分
    • 監督ステファン・コマンダレフ
    • 主演ミキ・マノイロヴィッチ
  2. ランナウェイ ルナ、17歳の逃亡者
    • E
    • 2.16
    17歳のルナは、ドイツ・ミュンヘンで両親と妹と幸せな日々を過ごしていた。しかし、家族と旅行に出かけた先で、ルナを除く全員が何者かに殺されてしまう。ルナは、何とかそこから逃げ出すことしかできなかった。その後、ルナは警察に保護されるが、刑事からも殺されそうになり、父の友人であるハミードという男に救われる。ハミードによると、父の裏の顔はロシアのスパイで、ロシアの機密をドイツに売ろうとしていたという。そのことにより父は裏切り者とみなされ、スパイ仲間に始末されたのだった。そして、スパイの手先はドイツ警察内部にまで及んでいた。奴らに対抗するには、父が隠した機密を見つけ出すことだったが…。

    ネット上の声

    • ハラハラする場面多かったけど、なんか終わり方はあっけない感じ
    • パッケージ観て借りたが中身がパッケージと違う笑
    • ネットカフェにて
    • リサ ヴィカリ
    アクション
    • 製作年2017年
    • 製作国ドイツ
    • 時間92分
    • 監督カーレト・カイサル
    • 主演リサ・ヴィカリ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。